▼Twitterより
大好きだったけどある日突然楽曲を全消しして消えてしまわれたボカロPがいて、今ふと足跡をがんばって辿ったら実は最近好きでずっと聴いてた作曲家さんと同一人物だったことが分かって文字通りマジで絶叫してしまった
— zen🐊 (@FeelzenVr) March 6, 2022
こんなことある?最近ずっと「好きだな〜」と思って聴いてたひとが、大昔に失った憧れの人だった
— zen🐊 (@FeelzenVr) March 6, 2022
だとしたら激アツ
— ぴーちたろう。 (@ma_ki_bi_) March 7, 2022
この記事への反応
・私も小学生の時好きだった子役と今何となく好感が持てる女優さんが同一人物だった、事あったな(*¯꒳¯* )
・推しが元気に楽しく今でもその道にいてくれるのは本当にうれしいよね
・Mukeiさんでしょうか……
・エモい!
・想いは繋がる…
・私は突然消えた……とかではなくて、育児をきっかけに曲を聞かなくなって、adoさんの「踊」を良いなぁ~と思ってたら、ボカロで唯一買ったDECO*27さんの歌詞だった。
そりゃ、良いわけだ。
・分かるなぁ~コレ
私も似たようなことあるからなぁ~
・生きとったんかワレェ!案件
・ボカロではないけど今現在まだ見つけられてない。探してしまう。サイトもなくなってて悲しい。
またあなたの作品拝みたいです。
・好きな人は何度生まれ変わっても好きになる。
ってことですかね〜
エモい!


えっちすぎやしないか?
ハチのドーナツホール米津カバーみたいな。
いや立派に仕事してるんだからいいんだけど何故かキモいと感じてしまう
だから気持ち悪いって思われちゃうんだろうね
小さい頃、菊池桃子が好きだった。
今は菊市桃子が大好きです。
相手にしちゃダメ
いなくなったと思った人がまた活動してたっていうのは確かに良かったね
そんなあるあるねえよ
ニコ生って言ってもほとんどの奴が知らない時代なんだから
しょうがないよ
出した方がその好きな作曲家の布教にもなっていいじゃん
これの所為で、結構好きだった曲がすごい嫌いになった
創価学会のパーティーでコーラスやってた写真が出回ってた時
軽くショックだったわ
別に不思議でも何でもない
死んだと見せかけて、実は生きてたってこと?
samfreeとか、ヒトリエあたりが実は生きてる?
ハチ名義の動画とか全消ししたら炎上しまくってそう
楽曲全部消したことでボカロP引退と→自分の中では失われた。ってことでしょ。
読解力致命的すぎん?
って事だからこういうので元〇〇さんだぞ!みたいなの本人嫌がりそうだけどな