▼Twitterより
昔アメリカのアニメコンベンションで日本の同人活動について講演した時「日本では多くの人が日中は会社員や学生で、夜になると創作活動します」と言ったとき、隣で通訳したアメリカ人の女の子が「えっ、すごい、バットマンみたいですね」と反応してたので多分日本中がゴッサムシティなんだと思います
— マサシロウ (@shirow360) March 26, 2015
この記事への反応
・言われてみれば、同人活動やるようなマニア者のお部屋ってバットケイブみたいになっている気がしますねー。わはは。
・エロ同人作家はもれなくヴィランだと思うんですけど(名推理)
・日本人はみんな忍者だと思ってたけど、バットマンでもあったらしいので、日本人はみんなニンジャバットマンだった。
・ジョーカーも増えたな…
・配信者もまた皆バットマン。
・今では広島県福山市がゴッサムシティと友好都市提携を結んだからアメリカ人の女の子はかなり正しい
・なるほど...!
・笑!
・私もバットマンだ!
・同人作家みんなバットマンwww
アメリカでは同人活動いつやってるんだろう
あんな堂々とグレーな催し物してる日本が特殊?
ヒーロー的な意味でのバットマンだと言ってない
夜行性ってだけだ
はあうざ。お前陰キャやろ
そもそもバットマンがヒーローかどうか微妙な存在だからな。
わりと反社やであいつ。
陰キャはお前
陽キャはそれを笑いに変える
フェアユース制度があるから多分向こうの方が寛容なんじゃね?
俺は世界を変える男だ
笑う声までおんなじね ハハハハ おんなじね
年収は同人作家の方がはるかに多い。
CAPTAIN AMERICA XXXとかIRONMAN XXXとか後にXXXつけただけのパロディAV作られまくってるもんな、マーブル辺りでも。
日本版は何故かキャプテンハメリカとかアーンイヤーンマンとか変な邦題つけてるけどw