楽天携帯、自社回線広げ契約増 屋内などの通信なお課題
記事によると
・楽天モバイルの顧客獲得が進んでいる。自社回線サービスの契約数は2021年末時点で、20年末比2.8倍の450万まで増えた。
・利用者のデータ通信制限が無い自社回線エリアを急ピッチで増やしていることが、顧客獲得につながっている。ただ屋内や地下での通信品質には依然課題がある。ユーザーのつなぎ留めには不安も残る
・楽天グループは22年2月中旬、21年12月期決算とあわせて楽天モバイルの契約者数を公表した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・0円は絶対に続かない
辞めた方がいい
・1年無料、今年はやらないのかな?w
・デパ地下入ったら途切れるから焦るわ
・自宅圏外!!!
・商業施設でバイトしているんだが、12月頃から突然室内で全く繋がらないようになった。コールセンターに問い合わせをして、色々試してみたが全く改善しないし、コールセンターもエエかげんなのでUQに変えたわ。
・人口カバー率で96%じゃ話にならんよ
こんな数字だけ追っかけてないで駅周辺とかからしっかりやらんかい
・30年前の携帯より音声品質悪い
こんな糞スマホ絶対やめとけ
安物買いの銭失い
・増えたって
金を落としているやつ0人説
・一年過ぎても使ってるバカいるんだ?
・スペースモバイル計画はどうなったの?2022年度でサービス開始なんでしょ?
屋内どころか屋外でも平気で急に繋がらなくなるみたいだね
黄泉ヲ裂ク華 EXPERIENCE SELECTION - Switch
ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト]水着Ver. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
三木谷ならそっちも無料で使わしてくれる
メイン端末や仕事じゃ使えない
0円じゃなくなったらサブでもいらないなぁ
まぁそこまで困らないけど
緊急時は困ることもでてくるやろな
楽天ポイントが貯まったら勝手に引き落とされる設定にしてあるから3000円より安くなるし、こんなのやってええのんか?ってなる
まだWi-Fiがある
ただ、時々やたらpingが遅くなることがあって困るわ
の典型
ポイントも溜まるし変えるのはまだ先やな
屋内に弱いからね
サーバーダウンで済めばいいけど、カード情報抜かれたら最悪。
電波電波言うなら大人しくきのこと契約しろ
金なくて底辺携帯契約したんだから扱いも底辺で当然
いらんけど。
格安携帯は2台持ちだとかそういう利点だけで運用するもんだろ
WIFIから家電に無料で通話できるなんて神機だろ
つかほんと古事記だらけの国になったな
通話だけならまだしもニュースだとか買い物オススメ商品とかいろいろ詰め込んであって重いしさぁ
そういう設定になってない気がする楽天LINKの通話
Linkで通話専用0円運用するにはいいキャリア
オマエらいい加減なこと書くなよ