▼Twitterより
「ELDEN RING」がイギリスで記録的な販売を達成、非FIFA/CoDタイトルとして“Red Dead Redemption 2”以来の最大のローンチ - https://t.co/qpHmhWsLH1 pic.twitter.com/I2d68rT93X
— doope! (@doope_jp) March 4, 2022
「ELDEN RING」がイギリスで記録的な販売を達成、非FIFA/CoDタイトルとして“Red Dead Redemption 2”以来の最大のローンチ
https://doope.jp/2022/03124418.html
・本日、GSDが2月20日週のイギリス市場における
デジタル販売及びリテール/デジタル合算のランキングをアナウンスし、
同市場における「ELDEN RING」の販売が、
“FIFA”と“Call of Duty”シリーズ以外の作品として
2018年10月の“Red Dead Redemption 2”以来となる、
最大のローンチを果たしたことが明らかになりました。
GSDの報告によると、“ELDEN RING”の販売は
“Horizon Forbidden West”の2.5倍に達しており、
2020年に大きな販売を達成した“サイバーパンク2077”や
“Assassin’s Creed Valhalla”を超えたとのこと。
“ELDEN RING”の販売については、
デジタルダウンロード版が全体の68%を占め、
Xbox版についてはデジタル版が全体の85%、
PC版は73%に達しており、PS5とPS4版については
デジタル版が50%強を占めています。
この記事への反応
・MSプラットホームが59%
圧倒的だな
・ELDEN RING”の販売は“Horizon Forbidden West”の2.5倍
つまりエルデンリングの40%
エルデンリングの割合と同じ上限か
・PC箱勢がPSに勝ってるんだな
・独占タイトルそりゃ無くなるわ
・拮抗してるやん
・UKとかPS天国だったのに
・モンハン並に日本を代表するゲームだな
・綺麗に分かれたな
滅茶苦茶面白いからだろうね
【PS4】ELDEN RINGposted with AmaQuick at 2022.03.04フロム・ソフトウェア
フロム・ソフトウェア (2022-02-25T00:00:01Z)
¥15,708 (コレクター商品)
呪術廻戦 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2022.03.04芥見下々(著)
集英社 (2022-04-04T00:00:00.000Z)
¥460
【PS4】グランツーリスモ7posted with AmaQuick at 2022.03.04ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2022-03-04T00:00:01Z)
¥6,208
SPY×FAMILY 9 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2022.03.04遠藤達哉(著)
集英社 (2022-04-04T00:00:00.000Z)
¥502


ホントどんなけアーロイに金かけたか知らんけど
サードパーティがアッサリ2.5倍だからアーロイ絶句
いやー今年の顔はエルデンリング確実だな🥳🎉
ナチュラルにナンバリングでもない関係無い二機種を合算してやがる
やはりPSが一番多いのね
PS5と4はつながるわけだしな
結局ハードごとの売り上げ分析が目的なんじゃなくて、嫌いなメーカーを下げたいだけだからなあ。
まさか、販売でゴミ箱がトップと勘違いした恥ずかしい奴はいないよな?w
PC版全然売れてないんかな?
本数はまたPS5が一番か
DL版だけの割合だとPCと箱が多いだけで、パケ合算の全体で見たら1番売れてるのPSだぞ?
印象操作でもせんと、もはやXBOXとPCでPS5に勝つの無理だろ
>PC箱勢がPSに勝ってるんだな
二つのハードの合算で勝ち誇ってんの草
普通にPS5が勝ってるやん
追い詰められると捏造するのやめような、アンソチカニシ
PC版はアクティブ見てもせいぜい全世界100万ぐらい、意外とパケ版買うPC勢稀にいるみたいだね
あとPCユーザーは基本的にコアなハードゲーマー以外はセールまで買わないよ
記事担当が例のアンチPSの人なんだろ
アプグレする仕様
PS4もアプグレ自体は可能だがPS5版パッケージがちゃんとある
ONE、seriesX、seriesS合算で勝てないから遂にはPCまで合算しやがったwwwwwww
それだけPS5が凄いんだろうが
DLありきでもPS5がトップなのかよ
15年前ぐらいならDVDでいけたけどPCゲーマーってBDドライブ持つて無い奴が大半やんw
草
意外とAmazonとかでPCパケ版まだあったりする
あとPC版はDVDだから大容量ゲームは凄い枚数だったり認証1枚で残りはDLするとかもあったりするらしいな
全体30%(物理 8.1% DL 21.9%) PC
全体29%(物理 4.4% DL 24.6%) XBOX
全体 9%(物理 4.5% DL 4.5%) PS4
少しでも騙せればいいと思ってるんだろうなぁ
全くもって理解し難い思考だけど
セール待ちが全て悪いとは言わないけどすぐにセール待ちとか言うPCユーザーとかああいうのも聞いてて不快だわ
29%で最下位やぞ
マルギットのトロフィー数はあくまでマルギット討伐であって
マルギットに合わずに他の大ルーンボスに行くことができるわけだから
真の目安はプレイ時間もしくはマルギット戦を1回でも行うことで取得になる
「円卓」トロフィーを持ってるか否か
現在円卓72.5%、マルギット57.1%だから、「マルギットに勝てない」のは全体の14.4%
ゲハの印象操作に惑わされずに指摘してるまともな人が結構多くて安心した
俺も7千幾らかで買えたよ
1番売れたのは、ハードでみるとPS5
物理・デジタルわけてみると
箱デジタル>PCデジタル>PS5物理=PS5デジタル
大したことなさそうやな
欧米は日本みたいな新作割引はないから実際はどっこいよ
あんまり豚バイト笑うと意地になるぞw
プライドだけは高そうだし
話題になってないとか思ってるのゲームろくにやらない人だけやぞ?
アンチソニーは馬鹿だからすぐバレるよな
1位 PS4 ELDEN RING 販売本数 約18.8万本
2位 PS5 ELDEN RING 販売本数 約9.0万本
で物理版合算27.8万、PSハード50%強とあるが50%として55.6万
これが全体の32%なのでUKセールスは173.75万
日本は向こうよりDL率は下がる
が、それでも50万近く行ってるのは確実か
EUもたしてざっくり600万くらいか?
>>57
サイバーパンクが初月(3週)1000万だから…嬉しいんだけどホント?ってなる
PCってほぼ全てValveのSteamでMSのプラットとちゃうぞwwwww
アンソチカニシにとってPS5以外のハードはソニーにマウント取るための武器ですから
そんな基本的なことも知らない(もしくは無視してる)んだから典型的パソニシよね
もっと酷いのはMSプラットフォームって言葉だが
SteamがいつMSのプラットフォームになったんだよ…
売り上げ=質
を謳う人がいたとはね
…面白いけど。
でもそれ言ったら世界最高の映画やゲームやアニメは…
サンドバッグになってアクセス増やしたいんだろうか
そもそもマルギットが最初のボスかと言われると
SteamもWindowsだろ!ってことなんじゃねw
故意か
おもしろいよね