• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



ガソリン価格 8週連続で値上がり、1リットル172.8円
dfjrtyk



記事によると



・ウクライナ情勢の悪化でガソリン価格はさらに値上がりしている。

・資源エネルギー庁によると、先月28日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週より0.8円値上がりし、1リットルあたり172.8円となった。

・8週連続の値上がりで、ウクライナ情勢への懸念の高まりを背景に今後も原油価格の上昇が続くとみられている。



以下、全文を読む

この記事への反応



しんどい…

でも税金はとるってわけだ

あ~またいろんな物が値上がりする

車も乗れなくなるな

高いねー

まだまだ上がりそうだな..

だろうね

チャリ乗るか

200円行きそう…


物価が上昇して 給料も上がれば 問題ないのにな。家計は火の車やぞ







どうすんだよ、これ・・・









コメント(22件)

1.プリン投稿日:2022年03月02日 23:00▼返信
プリン
2.さるるるる投稿日:2022年03月02日 23:00▼返信
3.さるるるる投稿日:2022年03月02日 23:01▼返信
>>1偽物コメダメ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月02日 23:01▼返信
もう予算決めたので減税はないんです
5.投稿日:2022年03月02日 23:07▼返信
リットルで説明されても分からんから
分かりやすく例えると1リットルあたり
去年の3倍くらいたかい
6.投稿日:2022年03月02日 23:10▼返信
国益の観点から総合的に判断してしっかりと検討します
7.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月02日 23:10▼返信
税制を変えろ
ガソリンの値段に税率かけるな
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月02日 23:11▼返信
先物がヤベえ上昇の仕方してるからな・・・
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月02日 23:30▼返信
岸田リーダー、ガソリンの二重課税やめようや
10.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月02日 23:38▼返信
ガソリンの値段があがるってのは自分が直接車に乗らなくても、
世の中のあらゆるものの価格が上がるから消費抑えたところで無駄な抵抗だぞ。
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月02日 23:39▼返信
仕事で使う分には手当出るからええけど大変よな
12.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月02日 23:57▼返信
空気読まずにリッター12kmのハイオク車乗ってるわ
13.投稿日:2022年03月03日 00:03▼返信
運輸物価に響くのにまだ二重課税してるアホ政府をなんとかせえ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月03日 00:28▼返信
ガソリンに関わる税を完全撤廃しても相当苦しいからな
15.AMDer投稿日:2022年03月03日 00:50▼返信
早く消費税無くせよ😰
意味無いだろ今の情勢だと
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月03日 01:10▼返信
凄いよね
戦争起きてて石油もガスも値上がりしてて当然なのに、税金が悪い政府が悪い首相が悪いって喚くこの民度
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月03日 01:14▼返信
ガソリン代上がると輸送費が上がるから、ほとんどの商品の値段が上がるんだよなぁ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月03日 03:22▼返信
これでもなお暫定税率は撤廃しないんだからたいしたものだよ・・・
19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月03日 04:45▼返信
政府が無能どころか有害だから仕方ない
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月03日 05:28▼返信
金持ちと貧乏人の差がますます拡がるね
21.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月03日 09:41▼返信
※12
お、燃費いいじゃん!
うちのは良くて9km/l、市街地だと7km台でマジ辛い
せめてレギュラーだったらなって給油のたびに思う
22.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月03日 16:15▼返信
特茶1ケース買えるわぁ

直近のコメント数ランキング