▼Twitterより
昔使ってたバッグを処分しようと中を探ったら、「千と千尋の神隠し」を映画館に観に行った時の入場券が出てきた・・・
— おみかん (@omikan_ka_san) February 13, 2022
20年以上前、お母さんと妹と3人で行った時のやつだ。
捨てられないや・・・ pic.twitter.com/iqdbKS5a9B
ありがとうございます😭
— おみかん (@omikan_ka_san) February 14, 2022
この記事への反応
・こういうの見ると、私も今持ってる半券とっておこうと思う。素敵!
・本当の紙隠し
・時を超えて
・わしも一時期捨てられなくて取っておいたな(笑)
・沼駅行きの切符では
・すっご...その時に生まれてたかった
・てかあの映画が上映されたのがもう20年以上前ってことに震えてる
・この間修学旅行とかで使ってた大きめのカバンから京都奈良とかのパンプレット出てきたけど深みがちげぇや!
・千と千尋の神隠しが
20年以上前というショック……
・映画の半券って捨てられないんだよなぁ。大体の半券って取っといてある気がするわ、俺も。
年季ものだな


その小さい思い出をきっかけにその当時のことを思い出すことがある
ワイは似たようなので実家の家族旅行で撮った写真や
撮った当時はこんなポロライド写真に1000円払うのもったいねえと思っていたけれども
今では買ってよかったお土産?ベストワンや。スマホでとるのとは違う感覚がある
脳にも過去の記憶思い出すの、めっちゃええらしいぞ
ただ出てこないだけで
プルーストじゃないけど何か鮮明になるんだよな、分かるわ
ラティオスとラティアスとかハリポの賢者の石の半券が出てきた時も似たような感じになった
あの頃に戻りたいわ