▼Twitterより
みんながアゲてくれた『他人からあまり理解されない好きなにおい』 pic.twitter.com/DbMQpYJ9gn
— コロモー (@coromoo_JP) February 20, 2022
この記事への反応
・全部わかる……
・新しい靴の匂い。とくに長靴。
・マックの紙袋特にわかりすぎる
・肉まんの下の紙のにおい好き~
・すきなにおい……紙のにおい……
・コピックの香りと猫ちゃんのお腹の香り(ФωФ)
・パソコン室の匂い久しぶりに感じたくなった。
・西陣のエアーの匂いが好きって人居そう
・わたし昔からエレベーターの香りがひそかに好きなんだけど…だれからも理解されないだろうな〜
・雨上がりの街路樹とか…病院の匂いとか…
ホームセンターの木材コーナーとか…
・新品の畳の匂いがないだと……!?
・ガソリンばかわかる、なんか好きなんよ
理解されんと思うけど、ニュータイプって雑誌の匂いが好きwww


きもい
赤ちゃん特有のミルクっぽい匂いがする。
好きすぎてマフラーの排気口から直で吸ってたら親に怒られた
取引先にSゴム社があるのだけれど。訪問するのが内心ちょっと楽しみだった
プラモ趣味なんだけれど
一時、接着剤や溶剤が”買いにくかった”時代があったな
疑われるんだよ、何に使うのか?って
古本屋のにおい
Gジェネの説明書の匂いずっと嗅いでた
妄想怖い
シンナー遊びと一緒やん
俺普段マクド、というかハンバーガー自体(近くに店舗無いんで)そんな買って食べへんから、あの藁半紙を蒸した様な匂い嗅ぐと『コレからハンバーガー食うんだ!』ってワクワク感?みたいなモンが湧いてくるんよな
昔パフュームの番組で宮川大輔がやった
犬が周りのにおいをかいでてどっかでバグるときの真似
みんなで吸って最高だった