▼Twitterより
ゲームストリーマーアワード2021
— 兎田ぺこら👯♀️『いいわけバニー』歌いました!! (@usadapekora) February 17, 2022
″話題賞″をいただきました!!!
ありがとうございますぺこ🙇♀️✨✨ pic.twitter.com/zPflwobjMT
ストリーマーアワード大賞は加藤純一さん。ゲーム配信のストリーマーを表彰する「GAME STREAMER AWARD 2021」レポート
https://www.4gamer.net/games/449/G044914/20220218037/
吉本興業は,2022年2月17日に,東京都渋谷区の「ヨシモト∞ホール」からイベント「GAME STREAMER AWARD 2021」をオンライン配信した。
ゲーム配信で活躍するストリーマーを,視聴時間や話題性など様々な部門で表彰するというもの。初開催となる今回は,加藤純一さんが大賞を受賞した。
【関連記事】
この記事への反応
・さすが長ぺこ。
・話題賞
狩野英孝
兎田ぺこら
の並び面白すぎる
・おめでとう!!🥳🥳🥳
・それは良い意味での話題賞?
・すげぇぺこじゃん
・ぺこちゃんおめでとう🎉
話題の兎、その名は兎田ぺこら
・マジ!?!?ぺこらっちょすげえ〜〜〜
・お休み中も話題を欠かさぬぺこちゃんさすがやで
・狩野英孝と同列なのマジで笑ってしまう
おめぺこねえ。さすが世界3位の女


ぺこーらは所詮猿真似やな
受賞者増やすために良く分からん部門作りすぎて価値薄まってないかこれ
そもそも一日休んだくらいでそのくらい話題になる時点で大物なんだよなぁ
ゲームに興味ないオタクからゲーム使って金集めてるだけでは
アマのは開始10分で瞬殺した
まぁどっちも基本リアクション芸人やからな、実況スタイルが
プリン冷めちゃった…
渋ハルも葛葉もストリーマーの方なのに
他のメンツ見りゃペクスやってるかやってないかの差であること分かるでしょ
スポンサーがそこに力入れてるんじゃない?
なんか関係あったっけ?
今後も伸びる界隈なのわかりきってるし今のうちに開拓しとこうって感じだろ
日本は最初にルール決めた奴が大体そのまま定着するからな
ぺクスだけなら去年だけじゃなくて一昨年でもいいからな
純粋に配信者ならだれでもやってるレベルのタイトルってだけやろ
こいつ自体そうでもねーだろ 他と変わらん
これを信仰してるオタクの一言がウケて話題になっただけ
ランクインすらしてない雑魚やん