• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『FF7 リメイク』は永遠に完結しない?“ゲーム界のサグラダファミリア”が進む道
https://myjitsu.jp/enta/archives/100269

 

記事によると


・名作RPG『ファイナルファンタジーVII』のリメイク版
が発売されたのは、2020年のこと。
子どもの頃の思い出が美しいビジュアルと共によみがえり、
感動を覚えたというファンも多いのではないだろうか。
しかしあれから約2年、続報は一向に届いておらず、
“未完”となることを心配する声も上がっている。

そもそも『FF7R』の制作が発表されたのは、2015年のことだった。
その後、続報を小出しにする“焦らし”状態が続き、
当初予定していた発売日も延期。
結局手にすることができたのは5年後の2020年だ。
続編も同じペースでいくとすれば、
あと3年は待つことになるかもしれない。

そうした状況をめぐって、ネット上では《開発ペースとか何も考えてないことを察せられる》《ゲーム界のサグラダファミリア》《こんなペースでリメイクしてたらFF7R-10くらいのボリュームになる》《CAPCOMにつくってもらえよ》と手厳しい声が上がっている。

とはいえ、仮に続編が1本出たところで道のりはまだまだ長い。
ディスク1はストーリー全体の10%から15%なので、
このままいくと完結を迎えるのは35年~50年後とも言われている。



以下、全文を読む

この記事への反応



本当にどこまで分割する気なのかね

さすがにPart7までには終わるでしょ?

スマホのエヴァークライシスの方が早く完結しそうw

出すとしてもあと2作って所だろうな
売上落とすだろうしテキトーにムービー進行ですっ飛ばしちゃえば良いんじゃねw


あんまり時間をかけると声優が引退するかもな

終わりがないのが「終わり」

セフィロス倒したから完結しただろ

小説で終わる事も可能やろ






クオリティは凄いから少し発売が遅くなっても買いたいw






ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード -PS5
スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス (2021-06-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3
¥5,956 (中古品)


ファイナルファンタジーVII リメイク STATIC ARTS ティファ・ロックハート ドレス Ver. 完成品フィギュア
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2022-06-30T00:00:01Z)

¥14,000

ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 ティファ・ロックハート PVC製 塗装済み可動フィギュア
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2021-06-06T00:00:01Z)
5つ星のうち2.9
¥8,000 (中古品)




コメント(60件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:01▼返信
プリンは無残に敗訴
2.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:01▼返信
💩
3.さるるるる投稿日:2022年02月08日 21:01▼返信
艦ダメ
4.プリンの口は臭すぎ迷惑🤮🤮🤮🤮🤮🤮投稿日:2022年02月08日 21:02▼返信
>>3🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮
5.ああ投稿日:2022年02月08日 21:02▼返信
>>1>>2嫌がらせ迷惑
6.投稿日:2022年02月08日 21:12▼返信
>とはいえ、仮に続編が1本出たところで道のりはまだまだ長い。ディスク1はストーリー全体の10%から15%なので、このままいくと完結を迎えるのは35年~50年後とも言われている。

これ載せずにそんなタイトルにして、記事書いたバイトは何がしたいん??
7.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:17▼返信
バイトタイトルの内容無視かよ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:23▼返信
ペルソナみたいに「時間はかかるが絶対に外さない」タイトルならいつまでも待てるんだがな

たぶん外伝作品も統合していくだろうから5作品くらいにはなるんだろう
間に映画やアニメも挟みかねない
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:26▼返信
バカだな、オワコンなのに
10.おんJ投稿日:2022年02月08日 21:27▼返信
>>1
クオリティは凄い…が、ゲームとして面白くない
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:30▼返信
まぁ今までの作品全部ひっくるめてのリメイクだから、次で終わりとなっても不思議ではないんだよな
12.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:34▼返信
1作5年でこのペースだしコロナで遅れてるから数十年後かな
13.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:35▼返信
第二弾はPS5専売
第三弾が出る頃にはPS5&6併売になってるんじゃね
14.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:37▼返信
ほんとアホ
発表から7年経っても
完結までのロードマップすら出せないのか
15.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:41▼返信
本格的に開発始まってから2年で出来たって話もあるよな
全部構想出来たら作り出せばよかったんだけどな
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:42▼返信
開発「はぁ?ミッドガルしかやる気出ないんだが?www」
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:43▼返信
古代種の神殿で終わりそう
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:43▼返信
ゼノギアスのディスク2みたいにしよう
19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:47▼返信
PS4で本体同梱版まで売っといて完全版はPS5でしか遊べません、
みたいな売り方するゲームなんかもう買わねぇわ。
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:48▼返信
2で打ち切りになるかPS5が現役のうちに無理矢理3を出すか
打ち切りの場合は小説で完結とかになりそう
21.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:51▼返信
リメイクなのに分割とかいうクソ商法に踏み切った時点でわかってたことだろ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:53▼返信
※19
オワコンPS4で最後まで遊べると思ってたのか
23.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:54▼返信
>>21
リメイク言うて実質7-2だけどね
24.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:56▼返信
寿命が先です。
25.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:58▼返信
KHシリーズを見てご覧なさい
絶望するでしょ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 21:59▼返信
素直に原作を踏襲したリメイクにしておけば良かったんだ
27.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 22:00▼返信
>>26
聖剣伝説3「せやな」
28.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 22:02▼返信
かといって「次に出す7R-2で完結です!」って言われたらそれはそれで不安しかないからなあ
29.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 22:07▼返信
次はコスモキャニオンあたりまでかな。
スノボやれるまであと何年ぐらいかかるかな。
30.投稿日:2022年02月08日 22:10▼返信
ff15方式で完結させれば?
31.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 22:13▼返信
FF7は人生(そのままの意味で)になりそう
32.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 22:16▼返信
R1のDLCで他キャラクターのエピソードやってR2はミディールからで良いよ
33.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 22:23▼返信
※30
それ完結しないじゃん
34.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 22:23▼返信
それだけの年月を付き合うだけの価値があれば喜んで待つんだけど・・・
出来があれじゃあねぇ・・・
35.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 22:26▼返信
最終作はPS12あたりで出すのか
もう自分は生きてなさそう
36.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 22:36▼返信
FF7Rが完結するのが先か
俺の人生が完結するのが先か
37.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 22:49▼返信
リメイクなんだからうまいことやれよ
38.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 22:53▼返信
※22
PS4独占で出たゲームのDLCが
PS5独占になるとかいう暴挙は
さすがに予測不可能だわ
信頼も無くすしな
39.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 22:54▼返信
このペースだと途中で声優さん交代とか普通にありそうだよなぁ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 22:56▼返信
※38
まさにそれよな。
41.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 23:05▼返信
植松さんが言ってたけど、ほんまはもうちょっと一作目出るの早かったらしいな
42.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 23:16▼返信
じいさん「セフィロスを倒すぞ」
43.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 23:25▼返信
オリジナル版だとミッドガルなんて5時間ぐらいで終わるし、それにこんな時間かけてるようじゃ不安だわ
44.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 23:28▼返信
100年計画かダイジェストで終了かのどっちか
45.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 23:29▼返信
サグラダファミリアって、IT化でむちゃくちゃ工期が早まってるんだぜ
失礼だな
なんでも2026年完成らしい
46.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 23:30▼返信
FF15のグランドエンドを小説に投げっぱなしジャーマンした会社だから完結するとは思ってない
47.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 23:30▼返信
甘いなぁ、次回作(もちろん完結しない)出したあたりで
「ハードの進化に合わせてまた作り直します!」
で延々ループだぞ
48.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月08日 23:39▼返信
リメイクくっそつまんなかったしもうええわ
49.投稿日:2022年02月08日 23:42▼返信
半世紀は草
50.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月09日 00:22▼返信
学生の卒制のノリでゴール設定せず開発マイルストーン切ったんだろ
で当然進捗が伸び悩み経営陣から叩かれ途中でリリースする羽目になった
切売のコンソールゲーだったから売上に出来たがオンゲだったら大赤字
51.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月09日 00:25▼返信
でも君たち買うんでしょう?
52.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月09日 00:42▼返信
>>25

キンハが進まなかったのは任天堂の執拗な野村ストーキングのせいだからなぁ
WDが任天堂の言いなりだったから任天堂ハード向けを何作も作らされてかわいそうだったわ
それでもDSなんかじゃ随一と言えるくらいの作品を作ってたのに結局豚は叩いてばかりよ・・・
53.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月09日 02:04▼返信
スクウェア潰しかけたのは坂口だけのせいじゃねえからねえ
54.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月09日 06:00▼返信
※43
普通に作ったらミッドガルより先までいけたけど
それだとキリが悪いとこで終わることになるからミッドガルまでにして
その分ミッドガル内のボリューム増しまくったって言ってたぞ
R2はもっとペース上がるだろう
55. 投稿日:2022年02月09日 06:42▼返信
野村哲也はイラストレーターにだけ専念した方が良いやろ、プロジェクトの動きが遅すぎる
56.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月09日 06:50▼返信
完結するまで手を出さない
57.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月09日 12:24▼返信
普通に知ってた
58.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月09日 14:55▼返信
リアルタイムでFF7遊んでた層は
これ完結する頃死んでるやろ
59.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月09日 19:45▼返信
あくまでオリジナルを原案にした別物ストーリーだし次で終わる可能性も全然あると思ってる
60.とある名無しのオタコム投稿日:2022年02月09日 19:53▼返信
や、1作目出したとき、2作目はだいぶ進んでるようなこと言ってた覚えがあるんだけどなー

直近のコメント数ランキング