▼Twitterより
秋葉原で眼科探してたらミステリー小説の第3話くらいに出てきそうな病院見つけた。 pic.twitter.com/LamdQEKco3
— 🐣二ゴウ🐤 (@GHEERITAN) February 1, 2022
この記事への反応
・:(;゙゚'ω゚'):
・逆に行きたい
・ミステリじゃなくてホラー
・今度アキバ行ったら入ってみよう
・クチコミ1.0なんてあるんだ
・ツイッターのおかげで、
こういう場所って裏取引所や裏カジノの入り口になってることがあるって知識を得てしまった
・これの引リツ見てたらパチンコ店の開業防ぐためって書いてる人いてへー!!ってなった
・サッと調べてみると、同じ医院の内科は最低限20年前までは普通だったようだ。
ホントにミステリーだな。
・ワイもこんな医者(内科)知ってる
机の上にカルテも置けないくらい雑貨がめちゃくちゃ乗ってて、医療機器の上に枕と毛布が乗ってんの
受付兼看護師の老婆は会話がほぼ通じない
頼んでないのに突然勝手にプラセンタ注射しようとしてきて思わず叫んだw
めちゃ怖かった!
・ハンター試験のチェックポイント
・裏家業している病院の存在は都市伝説ではなかったか。
後継者のいないクリニックを買い取り、ニセ診断書を書いで稼ぐ。なのでまともな診療はできないしまともな処方箋も書けない。そんな病院が実在するという噂は本当なのだろうか。
・医師免許に有効期限は無いって某マンガでいってたな。
きっと引退したいけど常連客がいて辞めれないおじいちゃん先生なんじゃないか?
・合言葉言わないと対応して貰えないやつ
訳ありやろなあ


はたらけ「強要罪」くんw
16. とある名無しのオタコム
2022年02月02日 23:53
>>1毎日利用者に迷惑行為するなバカ
↑
こういう明らかに話を盛る奴ってすぐバレるよな。
今は常連にだけ予約で診察受けてるような開店休業中みたいなもんか?
眼科ではなく上の病院は2020年のでもしっかり診察時間書かれてるしツイッター見る限り利用してた人いたようだ
しかも評判は悪くない(といっても数年前の話のようだが)からよくわからんけどね
ここ生命保険会社の提携病院で、ビルはボロいけど普通に診療してもらったけどな