key麻枝さんの新アカウント
■Twitterより
筆を折れ、引退しろ、鍵を辞めろ、VAはこいつをクビにしろ等、めでたいはずの元旦や誕生日すらサンドバッグのように叩かれ、首を吊ろうかと思ったほどどん底だった今年がようやく終わる…とりあえず来年の2月までは生きてみようと思います pic.twitter.com/ANBzWQdZgD
— Low_Guy (@jun_lowguy) December 28, 2021
筆を折れ、引退しろ、鍵を辞めろ、VAはこいつをクビにしろ等、
めでたいはずの元旦や誕生日すらサンドバッグのように叩かれ、
首を吊ろうかと思ったほどどん底だった今年がようやく終わる…
とりあえず来年の2月までは生きてみようと思います
今後おれはアニメには楽曲は提供することはあってもそれ以外は関わりません かぎなどもそのおかげで好評だし、サマポケのアニメも安心して楽しんでください もしへぷばんがアニメ化されてもプロにお任せします 昔のように原作だけを作り続けます
— Low_Guy (@jun_lowguy) December 29, 2021
今後おれはアニメには楽曲は提供することはあっても
それ以外は関わりません
かぎなどもそのおかげで好評だし、
サマポケのアニメも安心して楽しんでください
もしへぷばんがアニメ化されてもプロにお任せします
昔のように原作だけを作り続けます
この記事への反応
・どうすんのこれ
・お前らのせいで……
・音楽だけは作ってくれるみたいだけど悲しすぎる
麻枝の才能は脚本にあるのに
・ いいからSatsubatsu Kidsの新曲を作れ
・最終回前に番宣した声優がひきつった顔してたのだけは覚えてる
・Charlotteマジでヤバかったな
・阿修羅回とイザナミ回だけ楽しかった
・ほんま生きててよかった
今後も素敵な作品を作り続けてほしい
麻枝さんには、これからもいい作品を作ってほしい
神様になった日 1 (電撃コミックスNEXT)posted with AmaQuick at 2022.02.02ZEN(著), 麻枝 准(VISUAL ARTS/Key)(その他), Na-Ga(VISUAL ARTS/Key)(その他)
KADOKAWA (2021-05-27T00:00:00.000Z)
¥663
神様になった日 ビジュアルファンブック (電撃G’s magazine)posted with AmaQuick at 2022.02.02電撃G’sマガジン編集部(著)
KADOKAWA (2021-05-27T00:00:00.000Z)
¥3,300
神様になった日 6(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2022.02.02佐倉綾音(出演), 花江夏樹(出演), 石川由依(出演), 木村良平(出演), 桑原由気(出演), 浅井義之(監督)
アニプレックス (2021-05-26T00:00:01Z)
¥4,470 (中古品)
夏凪ぎ/宝物になった日 TVアニメ「神様になった日」挿入歌posted with AmaQuick at 2022.02.02麻枝准×やなぎなぎ(アーティスト)
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2020-12-16T00:00:01Z)
¥1,499
コメント(
)直近のコメント数ランキング
直近のRT数ランキング
「Charlotte」は叩かれてたけど。
「Charlotte」の方がマシと言われるくらいには叩かれてたな
もう前半からひどかったし後半もだめでCharlotteの比じゃないぐらいゴミだったやん・・・
何のひねりもなかったからな
Charlotteの方が面白かった
叩く要素あった?
再バッシングを助長してるといっても過言じゃないよね
基地外だなぁオタコム
神様になった日は途中で切ったからわかんね
めちゃくちゃ叩かれてたろ
どうしてこうなった
酷いこと言い過ぎや
改善しろって言われてるところが作を追うごとに悪化しとるやんけ
尺足りなさ過ぎて後半出てきた施設の女とかただの嫌な奴になってたじゃん…
あのノリでやりたいならせめて2クール用意しなきゃ。
勝手な理屈でヒロインをロ〇トミーした連中に罰が下るわけでもなく
奇跡がおこるわけでもなく
要介護エンドとかいう救いもへったくれもない感動もスッキリもない糞アニメでした
すごく当たり前の話だけど、そうするしか無い
ただ辞めろとか筆を折れとかは批評にならないからやめような
ゲームに集中させろよ
強行させた上や関係者も悪いわ
やたら持ち上げてるPのせいでしょ
便所の落書きしてる連中ばっかやぞ
私のように最初から関わらず見なければいいだけなんだから
Charlotteは普通に面白いやろ
神様になった日はまあまあつまらんかったな
同時期で一般でも成功してるエロゲライターも多いなかこいつは駄作ばっかり
マジで音楽だけしてればいいのに
同時期エロゲライターだった奴でこいつより成功したのって誰・・・?
あの世代の現在TOP層が麻枝じゃないの
虚淵は演出重視で中身スカスカなんでアニメだとひじょーに映える
元々はゲーム脚本の人だよね?
ノベルゲーっていう、極論いくらでも尺使える形態なら日常描写があるからこそ、後半の色々で感動するけど、
1クールアニメじゃ全部中途半端にしかならん。
妹の死はタイムリープで無かったことにするけど兄貴の友達は「救うのは違う気がする」と命の選別
お気持ち表明で表現の自由阻害してるだけでフェミと変わらん
2020年アニメのワースト候補にも上がってただろ確か
Charlotteが酷すぎたからな
おかげで最初から見ない、期待しない勢が多過ぎて悪い意味でも話題にならんかっただけ
まあ実際、Charlotteよりもさらにひどかったわけだが
エゴサしまくるのか直接言いに来るやつが多いのか
だーまえ is BAD
いつも中盤までが前フリになる構成なのに、そこから終盤への奇跡タイムもまた長過ぎるんだわ
「どんなに頑張っても最悪の未来しかない」って展開は
叩かれて当然。萌えアニメにんな重い題材いらん。
あまりに叩かれすぎてアニメ放送中なのにツイッター凍結したくらいだぞ
それでもABみたいに売れればマシだったんだが、無事鍵アニメ最低売り上げ更新っていうねw
はっきし言ってゴミの方が上等だった
まぁ、麻枝とPAワークスじゃロクなモン作れねえんだからしゃーない
でも終盤になるにつれて「だーまえがまた女の子キャラをかわいそうな目にあわせて泣かそうとしてる」とは正直思った
神様になった日は本当にクソつまらなかった
まんまAirで観鈴が敬介に連れていかれるシーンの焼き直しだったのが麻枝自身が記憶を失ってしまったのか心配になった
ただ罵倒するだけの奴は論外として批判意見には参考になる指摘も多いだろうに
なろうのように、ありがちなテンプレをつなぎ合わせただけの上に伏線も何もない物を出してくるとか誰も思わんだろ。それでいて特に面白いわけでもなく盛り上がるところもなく、むしろ辻褄あわなくね?って状態で終わった
俺は最初はずっとあちこちで援護してたんだがな、途中で諦めて最後は叩いたよ。あまりにも酷すぎてさ
ギャグ回だけはそこそこ面白かったよw
掘り下げられたらというが
実際は掘り下げる能力がないのでギャグで水増ししたんだと思うよ、あれ
頭の量子チップによる影響よりヒロインをアルジャーノンさせるため
理不尽な理由でチップを頭から引っこ抜いてあうあうにしてしまうかわいそうという
取らぬ狸な結果ありきで話を作りすぎてる
なんも考えてないよ、だーまえ
周りにイエスマンしかいないのかよ
ネタがないっていうか、もっと言うなら「才能ないのに作らせるから」の方が正しいな
出来ると勘違いしてた麻枝はもちろん、こんな奴を担ぎ上げて三度も企画したアニプレPとPAも同レベルの無能だわ
俺らの勝ち😎
けものフレンズより面白かったが
サントラは凄く良かったよ
楽曲提供を続けてくれるのは楽しみ
こんな事わざわざ発信してるうちはまだまだ余裕だな
新しい作風に挑戦すればいいのでは
こういうこと書いてまた気を引こうとするからまた反感を買う
すなー!👿
あんなクソ寒いゴミ脚本がいい歳したおっさんから捻り出されるとかまじウケる
病むくらいなら回線切って寝ろ
創作物の影響で陰鬱な気分になり実社会に悪影響を起こすこともある
現実と創作物をごっちゃにするのはよくないが全く関係がないというのも無理な話
見てもらうことすらない作品もある中で見てもらえただけましだと思う
まぁCLANNADとかの時からずっとそうだけど、普通に日常アニメとか作りゃいいんじゃねぇかな〜
まあじゃあだったら書くなって感じかもしれんけど・・・
じゃあ引き受けるなって話だし
こいつこれでアニメ何作目って位やってんだから今更素人面なんかないわ
病気で死ぬだの自殺しそうだの毎回死を匂わす屑と糞信者
インターネッツは容赦なさ過ぎだがアレに関してはお前が悪い
豆腐メンタル感動ポルノおじさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワンパターン思考から脱せていない
アニメは尺足りなくていっつも微妙なイメージ。まとめに入るまでの日常か
そのまとめのどっちかを削れ
三回もやっておいて、結局アニメの枠に合わせて話作れなかったんだよな
それこそ京アニの鍵アニメよろしく、シリーズ構成は別のプロにでも任せておけば評価はだいぶ違ったと思うわ
やってはいけないことをやってしまったのか
12話しか無いのに余計な話入れんな、あと野球なんて女はやらないだろ。
スタッフの誰か補助に回れよ、「尺ないので野球はちょっと....」と言って止めろ。
文字の方が地の文や心理描写なんかはやりやすいし
いつの時代の話してんだ、今どき可愛いだけで許されるアニメなんてエロ需要のアニメだけだ
シナリオ書ける奴入れて再調整すべきだったな、まぁスタッフに見る目がないってならどうしようもないけどね
それとくっそ寒い独りよがりのギャグもな
見て損したと思うぐらいには
「落ちるべくして落ちた」って感じ
嫌ならそのポスト降りればいい
そして今回きちんと降りたんだからよかった
これで叩かれる回数は減るだろう
ちゃんと自分の能力の限界を察し
進退を決したんだからこれでいいのではないか?
何も問題はない
最後まで見たけど、ほんとひどかった。もうほんとひどかった
シャーロットの主人公がガンシューでしねしね言ってるの見たときは寒気したわ
擁護の仕様がないほどの駄作だよwwwwww
シャーロットの時にあやねるから叩かれてただろw
なんで懲りずにもう1作作っちゃったんだかw
しかもまたあやねるヒロインでw
お前の頭が酷いんだろ
あげくの果てに、叩かれすぎて最終回前に逃亡っていうテンプレみてーな無能ムーヴ決めてて笑ったわw
でもあの脚本でOK出したのは監督だろ
本来なら監督がリテイク出すべきだった
誰の責任かと言ったら監督だよ
あの脚本で良いと思ってた監督もヤバイ
ひぐらし卒業も久弥がシリーズ構成脚本だったから2回続けて酷かったら泣きたくなった
好きでもない奴もみる放送アニメとかに手を出すから
せめて信者向けOVAだけにしとけよ
本当あれ酷かったよなぁ。
あれがなかったらここまでたたかれてなかったんじゃない?とは思う。
俺も最後は本当感動出来ると思うんでとかみたいな内容の話みたからさ
最後まで見たら、そりゃあ酷い酷い…。
これが最後まで見たら感動する内容かよって当時思ったもんなぁ…
シャーロットと同じ監督でシャーロットは麻枝に好き勝手書かせたけど神様になった日は監督に何回もリテイクされてるんだよなぁ
神様に関しては麻枝含め他にも問題があったと思うわ
いや、そういう日までエゴサしなければ良いでしょ
なんかだーまえめんどくさい
ノベルゲーム特化のクリエイターってことだけは自分でも理解しといてほしいね
かぎなどの方が10倍は良かった出来です・・・
世界観とか最初始まったときのワクワク感は個人的に良いと思ってる
それに今の視聴者は「奇跡なんか起きない世界でそれでも僕達は生きて行く」で感動して泣ける程生優しい世界を生きてはいない
エンジェルビーツやシャーロットは葉鍵の人間には観たらと言えるが神様になった日を観たらなんて言ったら喧嘩別れになるぞ…
神様は麻枝の灰汁とPAの灰汁を凝縮したような作品だったよ
すごい簡単な話で麻枝にゲーム作らせてそれをしっかり尺取ってPAがアニメ化すれば絶対爆死はしないよ
元京アニのスタッフが監督だったおかげか、大して期待されてなかった割りには出来良かったな
やっぱ制作スタッフって大事なんだと思うわ
AVGゲームの感じでメインシナリオ、日常エピソード次々作った結果、終盤尺が無くなって雑で締めるしかできなくなった
FGOのアレの真似?
いや尺以前に話が単純につまらなかっただけだぞ
ぶっちゃけABもシャーロットも神様も、前半のツカミは良かったんだよ
ABの頃はそれでもまだ伏線を感じられたんだけど、重ねる毎に展開が雑になって行く…
Kanonはだーまえじゃない定期
佐倉
https://suki-kira.com/people/result/%E4%BD%90%E5%80%89%E7%B6%BE%E9%9F%B3
花江
https://suki-kira.com/people/result/%E8%8A%B1%E6%B1%9F%E5%A4%8F%E6%A8%B9
こういう態度はちょっと卑怯だよ
単純に原作プレイしてたら分かるネタ多かったからファンサービス作品としては良かった
何十年前の作品なのに当時の声優が声当ててたり
初見OPEDだけでも期待値高かっただけにな
出し切っちゃったんだろ。
リライトもクソゲーだったしシャロもゴミ
いたるの絵と一緒でギャグパートなんかも昭和みたいなクソ寒いノリのまま更新されてない。
シャーロットは終盤の海外テロ組織に襲われた時の主人公の無能ムーブと海外編が畳みかけてたのが残念だっただけでそれまではよかったわ
これ逆生存者バイスかな?
成功した連中はエロゲライターとしての経歴すら忘れられるってよくわかるなあ
これが割と本質
新規層取り込めないコンテンツは「昔はよかった」おじさんたちの耐久レースになるしかない
自意識が高いんやろなあ
時代じゃないんだわな
00年代はそりゃそういうのもウケたけど
もうお腹いっぱい
直接言ってくるアホは消えていいけど
いくらリアタイ層だけしか残ってないって言っても、客はこの20年で中身全く変わってるのに同じもの売ってもなあ
そもそも見てないわ、そんなに酷いのか
あんまり気にしないでいいと思うけどな
原案だけやってくれ
ひっそり始まったならここまで言われなかったかも
Love Song みたいなアルバムまた出してほしいなぁ。。
現実は非情であるってだけ?
メタと自虐祭りだしだーまえ居ない方がいいって証明したし
「神様」は第1話で「世界が滅びる」って言われたのに、第9話の時点でもまだ主人公がそのことを信じていなかった、ってことが判って愕然としたわ
だからそれまで映画撮ったりラーメン食ったり麻雀したりグダグダ過ごしていたんだな、と
第1話で示したテーマに9話まで向き合っていないんだから、残り数話で何ができるのかって話だよね
プロのシリーズ構成の人を間に入れていれば、こんなことにはならなかったと思うんだが…
煽りでなくてさ…
泣きシナリオに知的障害を多用するのがキモかった
名塚CVでした。
なんでアニメやっては自爆するんだろこの人。
たださえ後半グダグダだったのに日本人に評判悪いバットエンドにしちゃったし。
周りのスタッフは「これ大コケしますよ」って言わなかったのかな。
そんなのが好きな鍵信者にも見限られてるっていう
何度やっても駄目なものはもうどうしようもないんだから、得意なことだけやったほうがいいよ。
いや、そこじゃない
どっちもオチが唐突過ぎる意味不明ゲロカスだからダーマエを擁護できねぇ
あの超展開についていけるヤツいんのかよ…
打ち切り漫画並みの詰め込み糞シナリオだったろ
不条理を感動演出で装飾したけど
視聴者に届いたのは胸くそだけでしたねぇ
表現は自由だし、批判するのも自由だろw
ばかじゃねーの?スベってんぞ
お前がアンチなだけだろ…
ひどい
不条理に泣け
だと思う
本人が見に行くのもわからない
これが「 人 生 」とか言われててゾッとしたわ
ABももれなくゴミなわけであれを擁護する連中に評論家ぶる資格はない
「音楽だけ作ってほしい」って意見も純粋に評価された結果なわけだし、自分の作品をちゃんと観た上でマイナスな意見とはいえ評価してくれた人に対して自殺を匂わせて仕返ししようってのはどうなのかな。
自分へのマイナスな評価と誹謗中傷はイコールではないよ。
追記:もちろん誹謗中傷としか捉えられないようなコメントしてる奴もいるからそういう奴の言葉はそれこそ無視するに限るけど
それな
わざわざ本人のとこまで言いに来るようなのはともかく自分からエゴサしてキレられたら評価なんて出来なくなる。
Charlotteは途中までは面白かったし話の軸はしっかりしてたしな
神様は序盤から結構評判悪くて、話が進むたび加速度的に悪化していった感じ