がっこうぐらし
約束のネバーランド
タクシードライバー
がいい線行ってたけどまどマギの総合的な良さには及ばなかった
この記事への反応
・サニーボーイ
・FateZero
・以降のアニメが全部安っぽく見えるよな
・同年のハートキャッチプリキュアに負けとるよね?
虚淵もあの最終回には度肝抜かれとった
・まどマギも荒削りだけどな
それでもまどマギより上が出ないのは酷いわ
・怪奇ゾーングラビティフォールズ
このスレ終わり
・鬼滅
もう終わりだよこのスレ
・12話であれだけ展開してまとめたのは凄いわ
叛逆で更に続けて放置してるのは意味不明だけど
・よくあるタイムループものやん
・僕だけがいない街
・STEINS;GATE
・まどマギって転スラに負けてるじゃん
・結局未だに最終回見れてない
・正直鬼滅、進撃がでてからすべてのアニメを過去にしちゃった感ある
エヴァですら色褪せた
・メイドインアビス
・よりもいだな
・ガチで無い
まどマギはこの12年で最高傑作
・マイナーアニメ地上波放送視聴率
21.4% (21)劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
11.8% (10)TBSけいおん!!第13話
6.7% (21)ヴァイオレットエヴァーガーデン特別編集版
6.2% (21)ヴァイオレットエヴァーガーデン外伝-永遠と自動手記人形
5.1% (11)TBS 劇場版・鋼の錬金術師・シャンバラを征く者
2.7% (12)劇場版けいおん!
0.1% (13)劇場版まどマギ
・シリーズアニメの興収ランキング
517.0|億 鬼;滅;(20)
102.4|億 シン;エヴァ(21)
52.6|億 エヴァ;Q(12)
40.0|億 エヴァ;破(09)
28.6|億 ラブ;ライブ(15)
25.2|億 S;A;O(17)
25.0|億 ガル;パン(15)
21.4|億 ヴァイ;オレット・エヴ;ァーガ;ーデン(20)
20.8|億 まど;マギ(13)
19.0|億 けい;おん(11)
19.0|億 Fate;HF3(20)
・Phantom、Fate/ZERO、まどマギ、PSYCHO-PASS
あの時代の虚淵玄は天才やろ
魔法少女ものではまどマギ超えが出てきてないように感じる


メイドインアビスとかリゼロとかプラメモとかの方が面白い
少なくとも鬼滅でまどマギなんざとっくに抜いてるぞ。見たこと無いけどな。
趣味に合うアニメが売れてないんだあああって言いたいのかな。
タクシードライバーの推理日誌と
思ったわ
でもリゼロとプラメモはない
エヴァ以降の90年台アニメの影響を強く感じるアニメの最終組って印象
お眼鏡にかなわなかったってこと?
総合的とか適当なこと言ってないで何基準化教えて欲しいわ
多分何事もなく普通に放送されてたらここまでの神アニメにはなってなかった。
一切共感できない
はい論破ww
ぶっちゃけ、震災が無かったら箸にも棒にも掛からなかったよな
バイオレットエヴァーガーデンもあの事件があったから・・・
すごいスピードで引き込まれたけど飽きるのも早かった
というかこのアニメは結局のところひだまりスケッチの絵でグロをやる
それ以外に見所がないし手品と同じ 2回目見ると初見のネタが全部わかっちゃってるから退屈
同系列の人気作が出ないように操作されてるんだよ
運よくまどマギで客を根こそぎ奪えたんだから
後続が人気出られたら人も散らばるし困るだろ
1点集中で人気を切らさないほうが稼げるんだよ
まどマギは最新話毎に視聴者が熱狂してたの覚えてるわ
ここが晒されるのも時間の問題
そういう意味でも偉大な作品
3話までは馬鹿にしてたのにな
最初からちゃんと見てたから、周りの手のひら返しが凄かったのを覚えてるわ
3話とか虚淵知ってる奴は残当って感想だし、最大のヒットの要因ってこれしかないわな。最後の3話だけ見りゃいいみたいな感じだし
まどかは心が分からないから嫌い
スコセッシしか思い出せないんだが、何の話?
オッドタクシーじゃないよね?
っていう、曖昧に、全部の要素を網羅して客観的に考えぬいた、みたいな言い方やめてもらっていいかな?
作品評価で言えばよりもい、ID、オッドタクシー辺りは同じ位の良作と思うけどね
虚淵のとりあえず死なす手法で感動してそうなアホ
ぶっちゃけ中身は昔に比べて駄作ばかりだからね
西島秀俊主演、ドライブ・マイ・カーじゃね?
俺は、俺個人は
約束のネバーランド1期
オッドタクシー
進撃の巨人
アクダマドライブ
辺りは話が実際に面白いと思う
ファンが使いだしたワードにセンスが無さ過ぎて着いていけない
「マミる」とか「アルティメットまどか」とかニコニコ以外で使うやつ寒すぎる
二流
学校は論外
アクダマはねぇわw
オタク向けアニメの集大成であるのと同時にエロゲー業界が活気のあった頃に集まっていた才能の集大成を虚淵がまとめたアニメでもあるのかな
それだよね
まどマギ以降「魔法少女」が陰鬱としたバトル物になってしまった
ファンが付けた通称が広まったのを公式が拾い上げた形だけどね…
私見だけど、ニコニコあたりだと多分「自分が考えたスラングが広まる」ことを狙って、良いも悪いもたくさんスラングが投下されてたんだと思う
「マミる」とかダサいし語感も悪いけど、あのシーンで作品が広まった関係上、沢山人が見に来て結果広まったんだろうと思う
オリジナルだからこそ生まれた考察が盛り上がったりだとか、あの時期の環境によるものも大きかったと思うわ
単純に作業上の都合で話数によってワルプルギスの夜のデザインが微妙に違うのとかも「実は周回が違うんじゃないか?」みたいに好意的に受け止められたりしてた
なお、円盤で修正されて全部台無しになりました
相変わらずのクソ記事だな
漫画原作とか漫画家が天才だったら勝ち目無いじゃん
オッドタクシーの事言いたいのか?
すまんがまどマギ程度の作品なんてピンポンで蹴散らせるから
はい論破ァ!
それな。
ハラハラドキドキさせられた。
あの先の予想がつかないカタルシスは、あれを超えるアニメは無いかな。
何故にスコセッシ監督の名作の名が出てくるのだ。