任天堂からの指摘で、YouTubeのゲーム音楽チャンネルが1300曲以上を削除
記事によると
・YouTubeに46万人の登録者を擁するビデオゲーム音楽チャンネル、GilvaSunnerが、任天堂から著作権侵害の通知を受け取ったことを報告した
同チャンネルは、『スーパーマリオ』シリーズや『ゼルダの伝説』シリーズなど、数々のゲームのサウンドトラックをアップしていたが、今回の指摘により、1300曲以上を削除したという
同氏は「動画を収益化していない。今回の件で任天堂に怒りなどはないが代替手段がないのは残念」と話している。
Twitterユーザーからも、「任天堂は、自身でYouTubeチャンネルを作成したり、サブスクリプションサービスで曲を公開したりすることで収益化ができるはず。なぜそうしないのかわからない」、「任天堂の素晴らしい楽曲を聞ける手段がなにもないのが残念」といった声が上がった。
Over 1300 copyright blocks on the YT channel today. Here are all the soundtracks Nintendo has blocked this time. pic.twitter.com/AqSyIdc4iJ
— GilvaSunner (@GilvaSunner) January 29, 2022
以下、全文を読む
この記事への反応
・任天堂(イギリス)公式アカウント「ゼルダの伝説シリーズで好きな曲は?」
様々なリプライ「この曲が好き!(無断アップロードされたYouTubeリンクを貼る)」
→任天堂が該当の動画を一斉削除。の流れが罠すぎて面白い
東映アニメに続き任天堂も。
— 8millionの福原慶匡 (@fukuhara_ystd) January 31, 2022
イギリスもフェアユースを適用している国ですね。 https://t.co/NFao46ohNf
・任豚発狂してて草
・なんでYouTube貼るのか謎やろ
曲名かけや
・情報リテラシー欠落チー牛哀れ
・公式につべ動画貼るほうがどうかしてるぜ
・大ファンです!漫画村で読みました!的なやつやん
・任天堂ってゲーム業界の発展のためなら特許技術などを使用されるのは黙認するけど、自己利益しか考えてない奴には容赦ないから好き
・任天堂はサントラCD出せば利益でるもんなあ…
・そもそも任天堂は「ゲーム音楽はプレイして聴くもの」というスタンスなのでレコード会社や作曲家の方から持ち掛けないとまず音盤化しない。
そして現在多くの任天堂作品はアーカイブ化されているので購入もしくはサブスク加入すればちゃんと聴けるぞ
・任天堂に限らず古いゲーム音楽やもう存在しない会社のゲームサントラなどどうしても聞きたくてもゲーム自体プレイできなかったりサントラはヤフオクなどでプレミア価格で手が出ないなど会社に還元できない状態。
もっともっとサブスク進出やら有料会員サービスとかやってほしい
昔のだとサントラなかったりするしそこら辺どうにかならんかね
星のカービィ ディスカバリー -Switchposted with AmaQuick at 2022.02.01任天堂
任天堂 (2022-03-25T00:00:01Z)
¥5,664
【PS4】ELDEN RING (【予約特典】アドベンチャーガイド&マップポスター・ジェスチャー「リングのポーズ」 同梱)posted with AmaQuick at 2022.02.01フロム・ソフトウェア
フロム・ソフトウェア (2022-02-25T00:00:01Z)
¥7,555
アイドルマスター シンデレラガールズ 神崎蘭子 祝宴の白姫ver. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2022.02.01アルミナ
アルミナ (2022-08-31T00:00:01Z)
¥20,020
アークナイツ スルト 劫火 VER. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2022.02.01ミートス
ミートス (2022-09-30T00:00:01Z)
¥16,333


違法うpしていいことにはならないな
任天堂は「ゲーム以外で」商売っけが無いというのはその通り
世界中で、任天堂のゲームは、付随する音楽や体験を含めて愛されてる
任天堂はそこに気付いてない
CDは論外な
プレミアCD 12万円なんて買わねぇよ
それな
(違法だよ!あげるくん)
収益化しなかったらアップしていいとかの問題じゃねーよバカ。
著作権でダメなんだよ。
YouTubeは何か勘違いしてるわ。
アニメの無断アップロードとか無法地帯状態だろ。
さすがに日本の起業はYouTubeを訴えてもいいと思う。
YouTubeを潰してちゃんとした動画サイトをつくろーぜ
チンピラでも息の根止めるまで噛みついてくるぞ。
無法地帯だよYouTubeは!
ハハッ
儲かるかどうかは別として、手間賃くらいは回収できそうだし
任天堂「聞きたかったらゲームを買って聞け」
ニシくんの鑑やね
それな
聞く方法がない
じゃなく、
「タダで」聞く方法がない、だからな
コロプラ
(似た様なBGMつこうてたら潰したろ、うひひ)
金払っても聞く方法がないものもまああるが、だからって違法アップロードが許されるわけじゃあねえわな
曲だけ聞きたいからサントラ出してくれ
ケチくせえなとは思うがな
だから滅んだ