ジェネレーションギャップ?管理職から見た若手社員たちの「理解できない行動」4選
記事によると
・ジェネレーションギャップというのは、いつでも普遍的に存在するもの。ただ、さまざまな世代が存在する職場ではジェネレーションギャップがコミュニケーションの邪魔をすることもあります。
・管理職の世代と今の若手社員世代では、20歳以上の年齢差があることも珍しくありません。そこで今回は、管理職の方々から見た若手社員の「理解できない行動」についてご紹介します。
・IT企業で管理職として働く50代のAさんは、最近の若手社員の姿勢や上司への態度に違和感があると言います。
・「最近の若手社員は、私たちのような部長や課長などの上司に対してかなりフランクな態度で接してくる。『~っすか?』『~っすよね~』という軽い言葉は5~10年くらい前からだけど、ここ2~3年はもっと軽い感じで接してくる。
さらに言葉遣いも気になるようで、「普通に『ありがとうございます、助かります』とか『了解です!』とか言ってくる。メールの文面も書き方が稚拙で基本的な礼節をわきまえていない。取引先からのメールを2日も遅れて返信したり、月次の報告を決まった日に出せなかったり、ちょっと周囲や取引先に対して態度が軽すぎると思う」と話していました。
以下、全文を読む
この記事への反応
・教えろよ。そもそも。
・上司が無知で草
・上司に対しての感謝の伝え方の正解がわからない
感謝いたします?
・実際堅苦しいやつよりフランクなやつのほうがフットワークも軽いし有能だったりする
・↑フランク通り越してこのレベルで無知だとその内やらかすよ
後始末がめんどくさい
・田舎企業なら方言でタメ口当たり前w
・退職した男が過去の上下関係に囚われて周りや現役世代に溶け込めないのがよくわかる
・クワトロバジーナ大尉の真似して部下にご苦労!とか言ってる。
さすがに上司に対してやってみるさ!とは言えない
・うっス、やっとくっス(テキパキ)
最近はこんなん
・教養が土方と大差なくなってるからな
仕事上のメールの文面とかもフランクなのはちょっとアレ
Kena: Bridge of Spirits Deluxe Edition(ケーナ: 精霊の橋 デラックスエディション) - PS5 (【特典】デジタルサウンドトラック、ケーナのユニークな銀の杖、ゴールデンロットスキン、ロットのお祝いハットスキン(全2種)、オリジナルステッカー &【初回特典】特製キャラクターカード(5枚組) 同梱)
APEX 『アークナイツ』 アンジェリーナ 前航遠歌Ver. 1/7スケール PVC&ABS製 塗装済み完成品フィギュア

フランク以前の話
納期等も目安程度になれば、ブラック労働から救われる労働者も多いだろう。
言葉づかいなんてちゃんと相手に好かれていれば割とどうでもええわ
こんなん年代関係ない
デカい企業でもフランクに会話したりメールしてるところなんて沢山ある
というか有能な人間ほど壁作らずフランクにコミュニケーション取ってる印象
杓子定規で固い対応ばっかしてる奴って典型的無能じゃん
じゃなくてなんて言われたいんだろう
教えられると逆ギレする
同じように下の奴にされると切れる矛盾
普段のコミュニケーションの中でそれとなく指摘して発言や行動に注意させたりすることができない
これは40代や50代の管理職側の能力不足が原因なんだよ
人にやらせたり、勉強させたり、後進を育てるのって難しいよね
助かりますは違うだろう
無能そうだし
かたじけないでござるでうちはやってるよ
ご助力あざっす!
なので社内でダメすぎる奴は危ないだろw
こんなどうでもいいことに目くじら立てるとかアホかと
お前らがちゃんと教育せいってだけの話
心が未熟やww
何だよ平素とかさ…いい加減にしろって思ってたし、もうもっとフランクでいいよ。
ただ日本で気をつけないとなのは文章だけなので違う捉え方もあり得るからそこは文面は考えるかな。
後、未だに勘違いしてる奴いるけど「了解しました。」って言葉は失礼な言葉っていう情報はただのクソマナー講師が広めた情報だからマナー違反ではないよ
よそから有能中途社員パクってくるだけの存在だから
尊敬されるわけもないやろw
尊敬しろというのが無理では
上司や先輩がグチってるだけじゃ物事かわらないってコトまだわかんないのかよ
つか既存の会社員すら夜の街で他人に迷惑かけてる事実も忘れんな
余程、実務上必要な序列が求められる環境でもない限りは
だが、この国は合理性よりも精神論が絶対
部下の態度は自分自身を映す鏡だよ
問題は客もその世代が多いってことなんや
いざ自分がこういう態度とられたらブチキレる
そういうやつたくさん見てきた
※32「・・・・・・・・プクー・・・・」
わい「また黙って膨れた。返事のはいは?了解は気心しれた上司にはまあいいけど、客やクライアント、役員や社長相手に言ったらやっべやっべおっにやっべチョマジでベリバー?本当にとっさに切り替えれるの?」
Zガンダム世代の老人はいつまで経ってもガキだな…
有能な部下が礼儀正しく自分の下で成果上げてくれるとか
無能上司のお前がイランやろってw
何が違うの?
入社直後から何も教えずに完璧なら苦労はない
あとメール返さないのは上司とか上の人に多くないじゃない?見てないor見てても無視とかするじゃん