【朗報】「なろうアニメ」←50%の確率で続編が決定する勝ち組だったwwww
・なろうの強みは最初から信者がついてることと低予算だから利益出しやすいってとこよな
下手に作画に力入れてるアニメより稼いでそう
・深夜アニメ増えすぎよな
量産やめていいものを数個作って欲しいわ
・この10倍なろうアニメやってない?
・最初から信者がついてるのって強いよな
特におっさん世代のそこそこ金落とすやつらやし
・この中で異世界もんじゃないのは何個あるん?
・無職は赤くないんやな
・2019以降多すぎるやろ
・マジで?普通に強いな
・逆に続編ないやつwwww
時代はなろうだな!


安定して好物の巨乳とハーレムを提供してくれとるからな( ´◡‿ゝ◡`)
今時は各配信会社に買い取らせとけばアニメ造ったくらいで赤字でないし
真面目な話、最初から続編が決定してる事が多い
1期だけじゃ収まらないから、2期構成にする、でもスタッフがギリギリだから1と2で分ける、さらに続編決定!ってすることによって、あたかも人気作かと思わせられるのよ
そりゃ観るだけ消費するだけの配信ビジネスとは相性良いわな
そりゃなろうアニメ化における権利整備したKADOKAWAが大量に造って海外の配信会社に売り付ければ利益出る仕組みを構築できたからな、なんならDアニメストアみたいな配信日優先マジックとかで有利になる自前の配信サイトを宣伝込みで持ってるし()
ぶっちゃけ大半は配信会社に売り付けた時点で利益出る仕組みができたから見切り発車してるこのすば方式に味を占めた境ホラやこれゾン方式の分割一年2クールだろちゃんと二年差開けたのいくつある?
一発芸的な設定の面白さがあるから今のアニメ事情には相性がいいと思う
角川系ラノベよりは面白いし
製作者側魔改造で案外個性出たりするw
これから勘違いした制作会社が作りまくって
軒並みコケまくる時期だな
って毎回言われてるのに終わらない終末論(笑)
その10倍現代系恋愛アニメやってるから
目標までやってる1クール目は基本面白い
それ以前の見返りの無い修行僧みたいな時代の奴らは普通に面白いからな
モノによっては昔のポケモンアニメより動いてるが
ピグマリオの再アニメ化してほしい
ナーロッパ系の街並みを無限にストックしとけばすぐ作れるもんな
何なら蜘蛛とか手抜きを極めて何故か荒野だったからな
制作費叩かれるかもだけど確実に仕事取れるのは強い
ララティーナかわいいよララティーナ
そんなこともしらんでアニメブロクやってるのかよ
それをまとめる力が無いのが問題だけど、編集も無く一人で書いてるんだから当然か
作る側も見る側も続編なら考えないで済む
配信強いって言ってもやっぱジャンプ系とか有名漫画のアニメとかと比べると弱いよ
転スラと無職は割と健闘してたけど他は・・・
というか、ラノベで原作最終回までやったの、デュラララ以外知らない。他に何かあるの?
秋アニメだったら「見える子ちゃん」が配信が好評でコスパが良さそうだった
灼眼のシャナ
いやちゃんと指定ないほうが大変だよ
あと俺だけはいれると進化のみも2期来たら嬉しい
でもイセスマの公式サイトの主人公の(殴りたい)顔見て「あっ、なろうバブル終わったな」と確信してその通りになったな
フリーランスのスタッフが解散しないように
これぐらいか?
KADOKAWA駄目に成ったねぇまともにアニメ化出来無いのは製作委員会の責任大
完結作品がどんどん減って、流行に乗ろうとしてオリジナリティを出せなかった二番煎じなエター作品ばかり大量生産されてる印象
1期の前半はチュートリアルなんだよな