• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

■Twitterより


弊社の場合は前上司がガノタだったので
前上司「この資料、来週までにジオングにしといて
僕「ウッス」

先輩「……えぇ? さっきの指示はどういうこと?」
僕「『見た目はいいから内容は仕上げとけ』って意味かと」
先輩「ガンダム履修しないと駄目なの……?」

みたいなことにはなってた



後日
前上司「ああ、そこは第三艦橋だから」
僕「じゃ、他の業務優先しますね」

先輩「さっきのもガンダム履修してないと駄目なやつ……?」
僕「いや、さっきのはヤマトですね」
先輩「ヤマトも履修しないといかんのか……」


この記事への反応



これは宇宙戦艦ヤマトと宇宙戦艦ヤマト2199で意味が違ってくるぞ・・・

無人でコラテラる第三艦橋ェ

この業務は「波動砲」で…

他の業務は止めて120%で仕上げます!


壊れるのですね

蜥蜴の尻尾切りなのか、壊れても問題ないからほっとけという意味なのか。

第三艦橋いつもやられる

よく潰れるからそこはどうでもいい、という事なんだろうか…

後輩「幾夜うなされたか知れない悪夢、僅かなひと跨ぎ、それができない泥沼の中で俺は喘ぐ、この身に絡みつく過去を振りほどこうとして」






今すぐガンダムシリーズ全話みないと・・・!




機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン (1) (カドカワコミックス・エース)
さびしうろあき(著), 柳瀬敬之(著), 出渕 裕(その他), 矢立肇(その他), 富野由悠季(その他)
KADOKAWA/角川書店 (2014-11-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5
¥3,161 (コレクター商品)


機動戦士ガンダムAGE Blu-ray Box (特装限定版)
矢立肇(監督), 富野由悠季(監督), 山口晋(監督)
バンダイナムコアーツ (2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5
¥33,539

機動戦士ガンダム THE ORIGIN (1) (カドカワコミックス・エース)
安彦 良和(著), 矢立 肇(著), 富野 由悠季(著)
角川書店 (2002-06-01T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6
¥398 (コレクター商品)

BANDAI SPIRITS RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア Hi-νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル 197709
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2021-09-11T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5
¥8,900 (中古品)






コメント(64件)

1.プリン投稿日:2022年01月20日 18:00▼返信
深夜の利用妨害迷惑
2.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:03▼返信
ジオング以外用語何使ってるのやら
3.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:04▼返信
ガンダムで例えるキモオタが多いけど、マイナー作品という事を自覚してくれ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:04▼返信
上司「おい、大変だぞ。システムが月光蝶されたぞ」
5.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:06▼返信
会社でそんな事言う奴いないぞ、創作するなよ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:06▼返信
サムい身内ネタバズっちゃって可哀想。今頃顔真っ赤なんじゃ
7. 投稿日:2022年01月20日 18:06▼返信
ガノタ特有の激寒ムーヴ
8.︎︎ ︎︎投稿日:2022年01月20日 18:11▼返信
キモい
身内ネタ拡散するなよ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:13▼返信
いくらガノタでもそんなクソ寒い会話してんの聞いた事無いわw
10.投稿日:2022年01月20日 18:16▼返信
>>5
ほんとだったらクソ無能だな。
共通語以外の指示出しなんて。
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:17▼返信
ニートの脳内会社乙
12.投稿日:2022年01月20日 18:19▼返信
嘘松ってホンマ気持ち悪いな
そもそも働いてすらなさそう
13.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:20▼返信
キッツ
14. 投稿日:2022年01月20日 18:23▼返信
何で噓吐くの?
嘘吐かないと書く事無いの?
目立とうと思った?
15. 投稿日:2022年01月20日 18:23▼返信
>>5
反応が遅すぎる
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:25▼返信
ガノ松
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:25▼返信
ウッソ・マツン
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:27▼返信
どっちも見てるけどわからんわw
19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:27▼返信
つまんねえ嘘だなぁ
面白ければ問題ないけど、理屈も通ってない身内ネタの嘘松とか
これ以上どこまで落ちるんだよ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:28▼返信
ウ・ソマ・ツー
21.投稿日:2022年01月20日 18:28▼返信
嘘松ってなんで男も女もオタク率高いんだ。
22.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:29▼返信
ウソ、マツ、スッカ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:29▼返信
会社で同期と後輩が同じアニオタで説明や解釈が分からない時、稀に二次元ネタを使うと理解出来るという。
24.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:30▼返信
すぐ嘘つくよね
25.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:31▼返信
界王拳3倍で頑張って、という冗談風な激を飛ばしても
まず界王拳を分かってくれないよ、今の子
26.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:32▼返信
俺は、こういう時にプロレスネタを入れて
反応する「同好の士」探しをよくする
27.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:34▼返信

 ロ虚 木公


28.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:34▼返信
会話形式w古典的、好きだねぇ

まぁバズると気分いいんだろうね
もう誰も真実だと思ってないだろうけど、面白くないことはどこかのタイミングで気づいて欲しい

もしくは、バズったんだから面白いのか、これが…俺がユーモアを汲み取れてないのか
29.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:36▼返信
 
チンパンジーの
 
激寒嘘松
 
30.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:39▼返信
高齢嘘松
31.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:40▼返信
こんなやつおらへんやろ
32..投稿日:2022年01月20日 18:45▼返信
例えガノタでもジオングしといてで通じるわけねーだろ…
33.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:46▼返信
ガンダムとか卒業しろよwww
34.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 18:49▼返信
作品見ることを履修って言うのオタクだけだよ
35.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 19:03▼返信
>>4
我が世の春が来たな!!!
36.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 19:09▼返信
ガンダム見たことなかったから先日何話か観たけど、かなり時代に取り残された作品で、中断した
レパートリーづくりのために、ちゃんと最後まで見るが、正直面白い設定にも、話にも、見えない

よって、この嘘松のネタについていけないし、ついていけても、つまらないとしか思えない
37. 投稿日:2022年01月20日 19:14▼返信
鉄オタと一緒でガンダムオタもアレなのしかいないからな
周りの愛想笑いに気付かないのがホンモノ感あってやばい
38. 投稿日:2022年01月20日 19:14▼返信
つまんねー嘘松やな
39.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 19:19▼返信
ろくに意味通じない嘘松だな
40.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 19:20▼返信
僕「ネオ・ジオングを開発すれば良い」
41.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 19:20▼返信
ジオングに当てはまってねーだろ
42.投稿日:2022年01月20日 19:23▼返信
>>21
承認欲求こじらせてるから
仕事なり学業なりで成果出してるオタクとか、絵とか書いて褒められてるオタクは嘘松あんまりやんないよ
43.投稿日:2022年01月20日 19:24▼返信
>>36
40年前の作品に古いってケチつけるのはどうなんかと思うわ
44.投稿日:2022年01月20日 19:38▼返信
偉い人にはわからないようにするんか
45.匿名投稿日:2022年01月20日 19:38▼返信
別にこんな雰囲気で仲良く仕事出来るならモチベーションも上がって良い事だと思うが
寒いだの何だの貶す必要無いと思う
46.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 19:40▼返信
真っ赤な嘘じゃなかったらなぁ…
47. 投稿日:2022年01月20日 19:52▼返信
ウチの会社では、恐ろしいプレッシャーを放ちながら詰めてくる上司の事を誰かが「覇王色の覇気」って表現して、それがまたたく間に全社に広がった。
「今日のスケジュール確認で、所長の覇王色にヤラれたわ」みたいな感じで使う
48.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 19:52▼返信
はぁ?ジオングつったらジオングだろ常識ねぇのか
49.投稿日:2022年01月20日 19:57▼返信
俺もガノタだけど、普通にキモいわ
50.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 20:05▼返信
ガノタでもわからん
51.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 20:21▼返信
嘘話にしたって微妙じゃない?
52.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 20:24▼返信
嘘松なのね あなたとっても
53.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 20:38▼返信
この上司って雇われ社員だろ
会社の業務は適切な指示出ししろよカス
こういうカスが業務を混乱させんだよ
54.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 20:45▼返信
こんなもん記事にするライターの脳みそ疑う
55. 投稿日:2022年01月20日 21:03▼返信
深夜の馬鹿力のガンダム社長のコーナーかな?
56.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 21:25▼返信
そんな奴はいない
痛い嘘松だな
57.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 21:40▼返信
上司になるようなガノタだと、ヲタ迫害受けたような世代だろうから、
もう少し「自分の嗜好につつましく」振舞うような気がするが…
58.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月20日 23:37▼返信
ガンダム知ってても微妙な喩えだと思った、脚とか要らん実用性重視しろって事か?
59.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月21日 00:28▼返信
創作松
60.︎︎ ︎︎投稿日:2022年01月21日 00:45▼返信
>>58
急ピッチで作れって事かな?
てかこのツイカスがにわか臭いんだが…
61.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月21日 02:47▼返信
陰キャの嘘松
62.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月21日 13:36▼返信
Twitterの会話形式面白エピソード()は全部嘘松
63.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月21日 15:54▼返信
趣味の話の中なら良いけど、職場でこういう会話はしたくない
64.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月23日 22:55▼返信
上司:ジオングしとけ(見た目いいから使えるようにしとけよ)
ワイ:わかりました(足きりライン設定しとけか)

上司:何てことしてくれたんや、ジオングにしたる(クビ飛ばしたる)
ワイ:ジオングですか(最前線行きかな)

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング