■Twitterより
弊社の場合は前上司がガノタだったので
— ロットor得次郎 (@tokujiro_lot) January 19, 2022
前上司「この資料、来週までにジオングにしといて
僕「ウッス」
先輩「……えぇ? さっきの指示はどういうこと?」
僕「『見た目はいいから内容は仕上げとけ』って意味かと」
先輩「ガンダム履修しないと駄目なの……?」
みたいなことにはなってた
弊社の場合は前上司がガノタだったので
前上司「この資料、来週までにジオングにしといて
僕「ウッス」
先輩「……えぇ? さっきの指示はどういうこと?」
僕「『見た目はいいから内容は仕上げとけ』って意味かと」
先輩「ガンダム履修しないと駄目なの……?」
みたいなことにはなってた
後日
— ロットor得次郎 (@tokujiro_lot) January 19, 2022
前上司「ああ、そこは第三艦橋だから」
僕「じゃ、他の業務優先しますね」
先輩「さっきのもガンダム履修してないと駄目なやつ……?」
僕「いや、さっきのはヤマトですね」
先輩「ヤマトも履修しないといかんのか……」
後日
前上司「ああ、そこは第三艦橋だから」
僕「じゃ、他の業務優先しますね」
先輩「さっきのもガンダム履修してないと駄目なやつ……?」
僕「いや、さっきのはヤマトですね」
先輩「ヤマトも履修しないといかんのか……」
この記事への反応
・これは宇宙戦艦ヤマトと宇宙戦艦ヤマト2199で意味が違ってくるぞ・・・
・無人でコラテラる第三艦橋ェ
・この業務は「波動砲」で…
他の業務は止めて120%で仕上げます!
・ 壊れるのですね
・蜥蜴の尻尾切りなのか、壊れても問題ないからほっとけという意味なのか。
・ 第三艦橋いつもやられる
・よく潰れるからそこはどうでもいい、という事なんだろうか…
・後輩「幾夜うなされたか知れない悪夢、僅かなひと跨ぎ、それができない泥沼の中で俺は喘ぐ、この身に絡みつく過去を振りほどこうとして」
今すぐガンダムシリーズ全話みないと・・・!
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン (1) (カドカワコミックス・エース)posted with AmaQuick at 2022.01.20さびしうろあき(著), 柳瀬敬之(著), 出渕 裕(その他), 矢立肇(その他), 富野由悠季(その他)
KADOKAWA/角川書店 (2014-11-22T00:00:01Z)
¥3,161 (コレクター商品)
機動戦士ガンダムAGE Blu-ray Box (特装限定版)posted with AmaQuick at 2022.01.20矢立肇(監督), 富野由悠季(監督), 山口晋(監督)
バンダイナムコアーツ (2022-02-25T00:00:01Z)
¥33,539
機動戦士ガンダム THE ORIGIN (1) (カドカワコミックス・エース)posted with AmaQuick at 2022.01.20安彦 良和(著), 矢立 肇(著), 富野 由悠季(著)
角川書店 (2002-06-01T00:00:01Z)
¥398 (コレクター商品)
BANDAI SPIRITS RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア Hi-νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル 197709posted with AmaQuick at 2022.01.20BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2021-09-11T00:00:01Z)
¥8,900 (中古品)


身内ネタ拡散するなよ
ほんとだったらクソ無能だな。
共通語以外の指示出しなんて。
そもそも働いてすらなさそう
嘘吐かないと書く事無いの?
目立とうと思った?
反応が遅すぎる
面白ければ問題ないけど、理屈も通ってない身内ネタの嘘松とか
これ以上どこまで落ちるんだよ
まず界王拳を分かってくれないよ、今の子
反応する「同好の士」探しをよくする
ロ虚 木公
まぁバズると気分いいんだろうね
もう誰も真実だと思ってないだろうけど、面白くないことはどこかのタイミングで気づいて欲しい
もしくは、バズったんだから面白いのか、これが…俺がユーモアを汲み取れてないのか
チンパンジーの
激寒嘘松
我が世の春が来たな!!!
レパートリーづくりのために、ちゃんと最後まで見るが、正直面白い設定にも、話にも、見えない
よって、この嘘松のネタについていけないし、ついていけても、つまらないとしか思えない
周りの愛想笑いに気付かないのがホンモノ感あってやばい
承認欲求こじらせてるから
仕事なり学業なりで成果出してるオタクとか、絵とか書いて褒められてるオタクは嘘松あんまりやんないよ
40年前の作品に古いってケチつけるのはどうなんかと思うわ
寒いだの何だの貶す必要無いと思う
「今日のスケジュール確認で、所長の覇王色にヤラれたわ」みたいな感じで使う
会社の業務は適切な指示出ししろよカス
こういうカスが業務を混乱させんだよ
痛い嘘松だな
もう少し「自分の嗜好につつましく」振舞うような気がするが…
急ピッチで作れって事かな?
てかこのツイカスがにわか臭いんだが…
ワイ:わかりました(足きりライン設定しとけか)
上司:何てことしてくれたんや、ジオングにしたる(クビ飛ばしたる)
ワイ:ジオングですか(最前線行きかな)