■Twitterより
去年オンエアされて大ヒットした某ハイクオリティーアニメ。
— おたろう (@otarou01) January 18, 2022
年始にメインスタッフがまるっと別会社に移動したとの事で、既に同じスタジオで制作が決まってる続編は散々な出来になる様子。
やっぱアニメは会社の名前より圧倒的に人なんだなと改めて思う。
去年オンエアされて大ヒットした某ハイクオリティーアニメ。
年始にメインスタッフがまるっと別会社に移動したとの事で、
既に同じスタジオで制作が決まってる続編は散々な出来になる様子。
やっぱアニメは会社の名前より圧倒的に人なんだなと改めて思う。
逆に移動先の会社で彼らは勝ちが約束されている超有名なビッグタイトルを制作するらしく、数年後には業界で特異点的な存在になるのだと思う。
— おたろう (@otarou01) January 18, 2022
これまでもチームで動くアニメクリエイターの集まりはいくつかあったけど、今の時代にそんなチームが生まれるのは奇跡みたいなものだし。
逆に移動先の会社で彼らは勝ちが約束されている
超有名なビッグタイトルを制作するらしく、
数年後には業界で特異点的な存在になるのだと思う。
これまでもチームで動く
アニメクリエイターの集まりはいくつかあったけど、
今の時代にそんなチームが生まれるのは
奇跡みたいなものだし。
ここ10年は人の奪い合いでチームが出来る前に各クリエイターが他スタジオへ散っていてるため、スタジオの看板に良い仕事は集まっていたが、その実同じスタジオが同じクリエイターを起用してクオリティーを保つ事も難しくなってきたので、会社は変わるがチームのメンバーは一緒って所にお金集まるのかも
— おたろう (@otarou01) January 18, 2022
チームも二三本作品を作ると「お金出すからスタジオ作らない?」って話が来る。今存在するスタジオの中にもそうやって立ち上がったものがいくつもあるけど、ここ数年はチームが生まれ難くなっていたので、ちゃんとクオリティーを出せるチームが生まれた途端これまでに無い条件で買いに来そう。
— おたろう (@otarou01) January 18, 2022
この記事への反応
・その作品は既に続編は決まっているが続編はメインスタッフがごっそり入れ替わるというわけか
仮に無職だとしたら2期の出来がグレードダウンする事になるのだろうか
・>勝ちが約束されている超有名なビッグタイトルを制作するらしく、数年後には業界で特異点的な存在になる
↑こっちの方が気になる
・↑スパイファミリーか…?
・計画されて作られてる無職なら普通トントン拍子で2期決まって当然なのにそれがないってことはすぐに発表できない理由があるわけで
藤井今村が抜けたりってのも色々辻褄合う
・大ヒット、の部分が微妙なところだから呪術の可能性
・呪術なら今映画が大ヒットしてる作品って言うんじゃね
・まさか…ウマ娘…?
・ガチのマジで無職転生案件なのか?信者としては真っ青
無職のクオリティが下がるとか考えられんぞ…
Pokémon LEGENDS アルセウス -Switch (【早期購入特典】プロモカード「アルセウスV」 ×1 同梱)posted with AmaQuick at 2022.01.18任天堂
任天堂 (2022-01-28T00:00:01Z)
¥5,673
【PS4】ELDEN RING (【予約特典】アドベンチャーガイド&マップポスター・ジェスチャー「リングのポーズ」 同梱)posted with AmaQuick at 2022.01.18フロム・ソフトウェア
フロム・ソフトウェア (2022-02-25T00:00:01Z)
¥7,555
ノーゲーム ノーライフ ステファニー ドーラ 生足バニーVer. 1/4スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2022.01.18フリーイング
フリーイング (2022-08-31T00:00:01Z)
¥27,500
POP UP PARADE ホロライブプロダクション 白上フブキ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2022.01.18グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2022-06-30T00:00:01Z)
¥3,341


そもそもヒットしてないし
爆死確定とか見えてる地雷って言われてる作品もほぼ爆死するけどね
ごめんね
大ヒットでは無いしな実際
その分期待値が大きくなるからね
ちゃんとカネを払うようになりゃ
記事書いた人中身同じ?
スパイファミリーはもう作ってるからメインスタッフとして入り込むのは無理だな
監督、絵コンテ、原画に同じ名前が出てたな
その割にクオリティ高いアニメばんばんでてますねwww
アニメ見てないから知らんかな?
いくら末端のアニメーターが頑張って作画だけ綺麗にしても内容があれじゃ売れないし
結局エ.口以外で話題になることもなく円盤もそこそこ売れたのエ.口多めの1巻だけ
次は売上も半減するの分かってるし、ダイマとステマに金かけすぎて利益でないし逃げるのは当然だろ
無職のためにスタジオ作ったとかの話だったけど、この結果で全員逃げるだろうな
よつばと!か薬屋のひとりごとかな?
リアル厨房なのか? ピントがズレてるのか? 業界の話をしてるんだよ。
ないない。 薬屋なんて “その他作品” のレベルだろ。
こんなソース無しの妄言信じるアホいるの?
無職?
・去年オンエアして大ヒット
オンエアは番組を放送することを言うので映画は関係ない、呪術は2020年開始なので違う
無職は海外配信含めるなら2クール目は秋アニメ中トップレベル
・やっぱアニメは会社の名前より圧倒的に人
ここ引っかかるけど出資会社のWHITE FOXとEGG FIRMの名前使って人員引っ張ってきたけど
繋ぎとめるのは無理だったねって意味だと無理あるかな?
それなのに続編制作でスタッフ離れるとかあるのか?
オタクの逆張りで打順
1 勝ちが約束されてるとか言われてるのに限って爆死するんだよなぁ
2 OPで口がパクパクするアニメは右肩する
3 ドリームチームとかは失敗する
4 CMを早めに撃ちまくるアニメはまず駄作
5 あの!作品の続編!は失敗する
6 有名監督はやばい
7 リメイクアニメはヤヴァイ
なるほど、無職転生のキャラクターデザインやティザーPVやった杉山さんが
チェンソーマンPVの作画監督やってる・・・
無職転生の内容がゴミならアニメの99.8%はゴミだし
鬼滅や少年漫画とかはダブルゴミというか内容無しだろ
精霊幻想記、月が導く異世界道中、東京リベンジャーズ
転スラ、Dr.STONE
この辺か?
離れたら駄目な理由ある?
一旦解散しただけだろ
いきなり2期の作画なんてするかよ
失敗したら次がねえだろ
たつきみたいになっちゃうぞw
今移動したなら、23年のアニメになるだろうからドクターストーンとかかねぇ
みなみけやココロコネクトの壊し屋。関わってるとろくな事にならねーな。
別に凡作画でも面白いアニメは幾らでもあるし高望みやめて初心に返るんじゃ
無職転生が儲かるからじゃなくて好きだからこそ金出した奴がいたんだろ?
それは元々のあるべき姿だね
クソアニメにクソクオリティーを
アニメやっても売れねえ
最近の人は2原だけでも参加しましたって自慢?ツイートする人が増えた気がするけど、あれは元の1原のL/Oに作監が修正したヤツをトレスしてるだけだからね。修正合わせ作業もある程度あるけど、それをちゃんとやれてる2原マンはあまりいない。動画マン以下の2原マンが多い。結局作監が直してる。
アニメーターは皆フリーの人ばかりだよ。一定期間作品拘束料払ってるだけ。作品が一区切りすれば離れる人も当然いる。他のスタジオで面白そうな作品なりより良い条件のオファーがあれば移る人も一杯いるよ。自分の知り合いも無職から別のスタジオに移ってるよ。スタッフが離れるきっかけってのは他にもあって、例えば制作進行がろくな原画マンを集めなくて作監が疲弊してもうやってられるかって離れる事も多いよ。
移籍で嘲笑したら大ヒットと認めたになるし
無理あると思う。バインド自身の看板で引っ張れてこそでしょ。
個人的には呪術っぽいように思える。そもそも二期やるのか怪しいし、好きなので悲しいけど。
呪術なんとかや東京卍リベンジャーズ?とかなら見た事なくても話題になってるから人気あるって分かるけど
私が疎いのか、それとも大ヒットの基準が低いのか
こんなまとめサイトにいるのに分からんのは
疎いと言う他ないわな