東京の新築マンション価格 平均年収の13.4倍に
記事によると
・東京では年収の13倍余りに上ることが分かりました。
・東京カンテイによりますと、新築マンションの平均価格が平均年収の何倍かを示す「年収倍率」は、おととしの全国平均で8.4倍でした。
・東京都では平均年収596万円に対し、マンションの平均価格は7989万円と13.4倍に上ります。
・住宅ローンは世帯年収の5倍以内が一つの目安とされてきましたが、共働き世帯の増加や低金利を背景に上昇しているということです。
以下、全文を読む
この記事への反応
・高層マンションは縦に長い長屋w
・アホが買うかもしれん
・嘘だな
テレビ局は不動産転がししてるから平気で嘘をつく
・国が調査して検証したほうが良い
いい加減に放送免許剥奪しろ
・これが価格操作か
・ダントツの出生率の低さの
・もう脱東京したほうがいいよ
・都内の至る所にアホみたいにマンションを建ててるけど大丈夫なのかな
・オリンピックに合わせて+1000万↑したまま戻らないね
不人気物件の売れ残りが酷い
・近所でも至る所でマンション新築してる
それでも築40年のワンルームでも都心の立地のいいとこだと3000万超えてたりする
もう意味がわからん
需要は堅調ねぇ・・・
Relayer(リレイヤー) - PS5(【早期購入特典】テラのレアアイテムセット 封入)
荼壹 コラボレーション Illustration Revelation 月季 鳴珂[ユエジー メイカ] ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

金持ってる奴は東京に集まるしどんどん地方との格差は広がるよ
それ以外は、値上がる不動産尻目に、毎日汗たらして働いてる。
いい加減利上げする時期だろ、あいつの政策じゃ金持ちばかり儲けて、一般市民は貧乏になるだけだ、黒田くたばれ。
都心は値上がりしているが、郊外は値下がりしていると
別の記事に書いてある。
富裕層地区が値上がりなんて、一般人にはどうでもいい
マネーゲームに利用されてる住について国は手を入れろ