▼Twitterより
今世界で一番幸せだぞ!!
— 福田晋一 (@fukudashin1) January 8, 2022
ヤングガンガンで連載しております「その着せ替え人形は恋をする」1〜8巻単行本発売中です!
— 福田晋一 (@fukudashin1) January 8, 2022
最高のアニメを観て原作が気になった皆様、こちらも是非宜しくお願いします!https://t.co/c4nwLCylzR
【関連記事】
この記事への反応
・作者が幸せを噛み締めているアニメは名作
・おめでとうございます!先生!!!
・原作の人が喜ばれるのが一番アニメ化成功したなーって思うことよね
本当にビスクドールめっちゃ作画よかったし最高やった
・推しが…
推し漫画が動いた!!!!!
ありがとう、cloverworksさん!!
おめでとう、福田晋一先生!!
・良かった…アニメの出来良くて本当に良かったですわ
・アニメ制作ガチャは当たりっぽいな~
・原作の絵に忠実でとても綺麗、、、
動いてるまりんたんくそかわ!!🥳
・福田晋一先生、良かったなぁ...
アニメ化成功やね


頑張って良かった
俺も頑張った甲斐があるというものさ
公式見たら主人公じいちゃん以外女の子しかいなかったんだけど
ならないでほしい
作者女だからならない
そら幸せもんよ
あとは展開が単なるコスプレバトルにならないでくれればいい
ハーレムにはならん
一応主人公とヒロインはお互いの気持ちは知らないけど好きになるから
王様ランキングの作者もアニメの出来に感動してたし、会社次第で命運分かれるのどうにかして欲しい。
ぴえろ、たんもしの所、動画工房
基本折衝する編集の力量や熱量にかかってるからな
ガンガン系はその辺昔から上手い方だと思う
ライデン、シャフト、PAワークス
今季のダークホースだな
動画工房は許してやれ
アレ以来作画は戻ったし
ネバランを台無しにしたのは原作者だろ
脚本の罪を制作会社のせいにするなよ
制作会社は言われた通りに作っただけ、作画はどっちもよかったやろ
週マガのランウェイを思い出す。ああいう男が気持ち悪い系は人気でない。円盤2桁だっただろ
あとアニメの出来は悪い方だった、特に脚本の酷さが目立つ。これを褒めてるやつは感性がおかしいぞ
ライデンフィルム、ディオメディア、GONZO
20巻ある原作を無理矢理短期間でアニメ化するからああなったネバランとまだ9巻しか出てないこちらは全然違う
どこが作ってもネバランはどうにもならない
一期の円盤が売れないから二期で終わらせることになったんだろう
あちらと違いこっちは原作売れてるからファンの母数が違う
「集英社が先生先生持ち上げすぎるからああなるんだよ」みたいに言われてたから
よっぽど調子に乗って態度悪かったんだと思うわ原作者
脚本選んだのはアニプレとクローバーだからなぁ
どっちも見る目がなくてゴミになったんだから言い訳にならんよ
制作会社が原作者を脚本に選ぶわけないだろ
常識で考えろよ
最終的にOK出したのはアニメ作ってるアニプレとクローバーだろ?
なら、そいつらの責任じゃん
ゴミみてーな脚本だと思ったんなら採用しなけりゃいいだから
原作者が俺がやりますって言ってきたのを否定なんてできるわけないだろ
だーかーら原作者のゴミみてーな脚本通しちゃった時点で、アニメ制作サイドも同罪なんだってのw
漫画原作者なんてアニメに関しては素人みてーなもんなんだし、プロの脚本家にちゃんとシリーズ構成やらせりゃ良かっただけ
すぐに分かるけど五条くん聖人みたいな良い子だよ。
二人共とても良い子だから不快な思いしない素敵な作品なんだよコレ。
結局主人公が考えすぎなだけで回りは聖人しかいないったという
自信無いキャラはいいけど過剰ウジウジは病気みたいに見えるから好かんのよね
感謝しろよ、世の中にはほんとクソみたいな制作に適当に作られる哀れな原作が数多くあるんだから
あのレベルはSクラスや
おまえの感想なんかしらんがな
ちらしの裏に書いとけよ