• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより




セブン店員「賞味期限切れおでん」販売を内部告発、1か月過ぎた商品も 本社が認めて謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/22347889e60ae5dbccf91957583d15e113f57fd3

・大手コンビニチェーン「セブン‐イレブン」の北海道内の店舗で、賞味期限切れのおでんを販売していたと、店の関係者がユーチューバーに情報を寄せた。

・賞味期限切れから1か月経ったものも売っていたといい、この関係者は、証拠の動画も撮っていた。セブン‐イレブン側は、事実関係を認めて謝罪し、「厳正に対応する」としている。



この記事への反応



消費期限ならアレだけど賞味期限なら大丈夫やろー

信用ガタ落ちで草
もうおでん買わない


可愛そうな人発見😬

あれ?いつも行ってるセブンだった🤣🤣🤣

こういうのがあるから惣菜買うの嫌だし、ファーストフードでの飲食もためらわれる。一般常識に照らして運用してくれ。

まずこれで言うと販売時間すぎた揚げ物を売ってるセブン山ほどあるの問題視されんのかね

私がバイトしていた地元のセブンのオーナーは期限しっかりと管理してる人だった。
というかそれが当たり前でないのがびっくり😰


賞味期限切れてても、食べられないわけじゃないし
是か非かというなら、体制としては非なんだけど
こういうのもやもやするな


おでん云々身バレを恐れないのがすごい

賞味期限切れおでんの売るならせめて堂々と賞味期限切れてます!!!!!!!!!!腐っては無いです!!!!!!!!!!自己責任でどうぞ!!!!!つって安く売って欲しい

コンビニおでん食べる時は、多少の虫が入っている事くらいは気にしないで食べてるけど、賞味期限切れ販売はさすがに勘弁だw

本社認めたって。。。
セブンのおでん美味しいだけに残念だな🍢


賞味期限過ぎてても食べれるんだろうけど正規の値段で売られるとムカつくな

賞味期限がひと月切れていても別に腹壊さないことが証明されてしまった

擁護ではないけど
賞味期限ならまあ……って思っちゃう自分がいますね





ほかの店舗もこういうことやってるのかな










コメント(50件)

1.プリンの母投稿日:2022年01月07日 23:01▼返信
プリンの母です。
私の息子が皆様に多大な迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ありません。
このような生きる価値のないゴミを産んでしまったことが恥ずかしい。
2.投稿日:2022年01月07日 23:01▼返信
3.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月07日 23:02▼返信
🍮の口くっせぇ~😫
4.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月07日 23:04▼返信
いくら加熱し続けてても1ヶ月切れはやばくないか?
マクドナルドか?
5.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月07日 23:04▼返信
>>1詐欺利用禁止
6.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月07日 23:06▼返信
ぱさぱさして不味い程度やろ
さすがに臭いがするものじゃない
7.名無し投稿日:2022年01月07日 23:11▼返信
そのくせおにぎりとか販売時間少しでも過ぎたら、レジのバーコード通らないのは納得いかないんだが…
8..投稿日:2022年01月07日 23:13▼返信
セブンのおでんなんて毎日発注できたと思うがなんでそんな在庫抱えてたんだ
9.ブリン投稿日:2022年01月07日 23:14▼返信
プリンの消費期限もとっくに過ぎてるな。
10.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月07日 23:15▼返信
日本国民の給与だけでなく

民度までもどんどん後進国になってるな
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月07日 23:21▼返信
返金祭りの予感

俺もレシートは捨てたけど胃袋が覚えている(`・ω・´)
12.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月07日 23:21▼返信
消費じゃないだけマシだが、売り物としてはアカンな
13.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月07日 23:23▼返信
家の隣とか書かない方が良さそうなもんだが
14.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月07日 23:24▼返信
つかおでん売ってる店舗まだあるの?
15.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月07日 23:28▼返信
>>1母早くしね
16. 投稿日:2022年01月07日 23:29▼返信
賞味期限以前にあんな汚いおでんよく食えるよな
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月07日 23:38▼返信
調理真空保存だからへーきよ
韓国の基準超え辛ラーメンと比較にならんから慌てるヤバさじゃない
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月07日 23:42▼返信
昔バイトしてたセブンでも普通にやってたな。おでんの賞味期限早いし
告発して時給が上がるならやるけど、正義マンご苦労さんって感じ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月07日 23:45▼返信
賞味期限以前に汚くて絶対買わない商品No1やぞ
泳いでる虫を店員がお玉ですくってるの見てから買った事ないわ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 00:04▼返信
商品買うなら最低でも工場で作られた商品とかにしないと駄目だろうね
21.投稿日:2022年01月08日 00:11▼返信
賞味期限ならええやろとか言ってる奴はガイジか。
期限切れを売る様な奴が消費期限切れの物を売らない訳ねぇやろ。
22.ウンババ投稿日:2022年01月08日 00:16▼返信
SDGsだからOK。
23.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 00:21▼返信
二度と行かんわ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 00:23▼返信
中国の駅弁ならデフォルトで売っているぞw
25.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 00:30▼返信
1カ月切れの具材を使ったのか
1カ月間煮込んだのか
どっち?

1カ月間煮込んでも、形を保てるとしたら、それはそれで怖い
26.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 00:38▼返信
直営以外はどこもやってる
27.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 00:40▼返信
賞味期限が定められている食品は期限が過ぎると風味が劣るだけで基本的に食べられなくなることはない
ただしカップラーメンなど油製品の賞味期限切れは人体に悪影響を及ぼす恐れがある
28.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 00:44▼返信
FFの販売期限守ってないとか
FFの油交換守ってないとか
おでんの販売期限守ってないとか
そんなことあるわけねーよなーーーー?
29.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 00:47▼返信
昔バイトしてたコンビニは汁だけ変えて具は3日ぐらい残ってたよ。煮込まれすぎてどんどん色が黒くなる
30.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 00:54▼返信
消費期限は切れてないから大丈夫()
31.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 00:54▼返信
1っか月も過ぎた商品?
もう信用できないわ セブン こういうこともあったし

セブンイレブンの弁当、露骨な底上げ? ステルス値上げ指摘する声相次ぐ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 00:58▼返信
【ゆっくり解説】改悪リニューアルの繰り返し!?セブンの見た目騙し弁当達について
https://www.youtube.com/watch?v=h9qa7UlqKac

33.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 01:05▼返信
実際にお店がこれをやってはいけないが

賞味期限はもっと長くなるように 設定基準を緩めよう
消費期限は守る物として 賞味の方はまだまだ大丈夫な物が大多数

34.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 01:06▼返信
1か月も煮込んだら発がん物質ができるとかないのか?
35. 投稿日:2022年01月08日 02:25▼返信
>>4
熟成おでんよ
36.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 02:41▼返信
セブン買いたくねー
37.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 03:41▼返信
多分真空パックになってるんでしょ
38.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 04:19▼返信
出汁吸って旨くなってるならよし
知らんけど
39. 投稿日:2022年01月08日 05:20▼返信
上げ底の次は賞味期限切れかよ
40. 投稿日:2022年01月08日 05:44▼返信
さすがに1ヶ月じゃ消費期限も過ぎてるやろ
41.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 06:47▼返信
消費期限ではなく賞味期限だから大丈夫とか言ってる奴こそ賞味期限を正しく理解してないだろこれ
42.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 07:13▼返信
>>7
おでんにバーコードついてないからな
43.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 07:15▼返信
ここぞとばかりに工作してる奴がいるなぁw
44.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 07:15▼返信
>>41
解説よろ
45.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 07:16▼返信
>>40
さては馬鹿だな?
46.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 08:35▼返信
北海道だから仕方ない。
47.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 09:22▼返信
腐ってないんやろ?
だったらええやん
いちいちうるせー
48.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 10:21▼返信
バイトしてたけどおでんの汁はなかなか交換しないし
肉まんの蒸し器も滅多に掃除しない
フライヤーの油だって古いものだ
 
でもまあ、どれも常に高温に晒されているので
食中毒菌とかは発生しないけどね
49.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 11:04▼返信
美味しくなくなった賞味期限が1ヶ月も切れてる商品を
美味しく食べれる賞味期限内の商品と同じ値段で購入しても
怒らないって本当に素晴らしいですね
これからも賞味期限が切れてる商品を割引なしで購入していって欲しいです
食品ロスは君たちが救うのだ!!
50.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月08日 11:08▼返信
※48
一時働いたが蒸器は深夜清掃、保温ケースも入れ替えのタイミングで午前深夜
おでん容器は二台で作って交互に清掃してスープ作り直ししてたんで店舗差が凄そう

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング