エクセルで世界トップ 学生大会、日本の高校生初 北九州の高2
記事によると
・2021年11月にあった米マイクロソフト社のパソコンソフトの操作技術を競う「マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト(MOS)世界学生大会2021」で、福岡県立八幡高(北九州市八幡東区)2年の中園愛美(あみ)さん(17)が、表計算ソフト「エクセル」部門で世界1位となった。
・日本の高校生が同大会で世界の頂点に立つのは初めて。「目標に向かって努力を続けたから本番で実力を発揮できた」と喜んでいる。
・大会には108カ国の高校・専門学校・大学生ら20万人超の学生がエントリーし、11月9~11日の決勝戦には各部門合わせ33カ国の160人が出場した。新型コロナウイルスの影響で初めてオンラインで実施され、エクセル部門は3時間半の間に、操作の正確性や、データを収集・分析し図表などを用いてリポートを作成する技術を競った。
・学業と並行して毎日1時間の大会対策を重ねて多くの関数やグラフのパターンを習得し、トップに輝いた。「将来はまだ決まっていないがスキルを生かして人の役に立つことができたら」と新たな希望を抱いている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・利発そうでかわいいお子さんやん
・これ化粧したら文字取り化けるパターンやん
・やっぱJKだよなぁ
・Excel世界一ってだけで引くて数多だろすげーな
・Excel世界大会なんてあるんだな
・こういうのでいいんだよ
・数年後普通に美人になりそうだわ
・可愛いし頭いいとか最高だな
結婚したいです
・謎の好印象感あるおな
・VBAも極めてるのかな
世界一の肩書はつぇぇ
【PS4】Horizon Forbidden West【早期購入特典】ノラ族伝承の槍 /ノラ族伝承の防具(封入)
ねんどろいど ウマ娘 プリティーダービー ゴールドシップ ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア

簡単な表計算くらいしか使えてないわ・・・
エクセルでトップになってどうするんだって思いもある。
事務処理が速くできるだけでしょ。
ただの電卓代わりに留まるものではないし、それは事務処理に留まらない
どう考えても事務処理が速くできるだけじゃないだろ。
お題なんかも全部英語でクリアしてるだろうし
そこで一位になれるくらい優秀なら
他もやれるって思わないし?
しかもまだ10代なら尚更。
事務処理の占める仕事の割合って案外多いだろ
報告だけでもマクロ作ればさくさく進むし
ちんたら資料作成してるやつよりよほど優秀なんじゃない?
めちゃめちゃ話し合いそう
就職活動で有利にならないの?ただエクセル使えるだけじゃなくてこの子はトップじゃん。頭も人柄も良さそうだし引っ張りだこになりそうって思ってた
事務仕事が早くても
それで会社の売り上げが増えるわけじゃないからな
プログラムできるならいいんだけど
どんな問題が出てたか知らないけど
世界トップならマクロくらい組んでるんじゃないかな
そして17歳でこれだけ出来るなら
ちゃんとしたプログラム学んだら凡人より
余程見込みあるよ
売上上げることと事務処理減らして原価低減することは相反しないんだから事務処理なんかさっさと終わらせるに越したことないでしょ
それいったらプログラムできることと売上上げることもイコールじゃない
何かしらアピールできるポイントがあってそれが他人に分かりやすい泊がついてるんだからそりゃ有利でしょ
Wordでやるようなことも全部Excel使うしww