▼Twitterより
たまに意識高い系の人が「どんどん海外に置いてかれて日本アニメのガラパゴス化が進む」って言ってるけど、本来文化芸術の分野で「ガラパゴス化」っていうのは、良いことだよな
— カイのオタク文化ラボ【⋈】 (@kai_anime6420) January 3, 2022
日本アニメが遅れてる、置いていかれてるといいつつ
— 中村@トレーナー兼整体師🤖🔸 (@hetumihetumi2) January 4, 2022
日本アニメ世界市場規模2兆5千億円
エンタメ関係の世界売上ランキングトップ25中10個ランク入り pic.twitter.com/TExwxEUabU
この記事への反応
・土地・所・時代によって出来る希少性。
だから旅行は楽しいのでありまして
・そう!独自進化!
・ガラパゴス化と聞くと
ガラパゴスフィンチやガラパゴスゾウガメみたく
海と言語を越えてでも見る価値があるように聞こえますわ
・意識高い奴はバベルの塔でも作ってるのか
・ホントそう。
全然違う文化・宗教・歴史の国の表現・芸術は違って当たり前。違う文化・宗教・歴史の欧米の基準に合わせて表現を規制するなんて根本的に間違ってる。
・リアルガラパゴス諸島はそれで観光地になってる訳で。
・ラブライブでも言ってたよね。成功したのは、誰も走ってないところを走り抜けたから、って。
右に倣えじゃ、ダメなんですよね。
・独自の文化芸術が醸成され、貴重な財産になるわけですからね~。
・元々特別なオンリーワン。
・世界的に有名な侍、忍者、日本刀etc…はガラパゴス化の産物だよね。
意識高い系はアニメに口出しするな


もしかして🍮って小卒だから お口臭(おくちくさ) って読んでる?wwwww
2.プリン投稿日:2022年01月04日 18:00▼返信
お口臭コメ迷惑
↓
「い」を付けだした
1.プリン投稿日:2022年01月06日 11:03▼返信
お口臭いコメ迷惑
でも「口臭」は読めないらしいw
他国だと児童ポルノ扱いされて規制されてしまうからなこれ(´ε`)
そうしないと日本のアニメは世界に遅れを取る!
それを外国人がクールといって買い出しただけ
ガラパゴスだからこそ外国にも売れたんであって、外国に媚びを売ってグローバル化したサブカルなんて相手にしてもらえない
意識高い系じゃなくて海外病って言うんだ。こういうアホは。
多様性という名の均一化
ガラパゴスそのものやん。
海外の良い所ばっか探して日本の悪い所とぶつけてカイガイカイガイずっと鳴いてる
あの島の生態系は閉じられる事でうまい事完成されてんのよな。時代遅れや取り残されたって意味とは大分違うんでないかな?
なんでこんくらいの内容で怒ってんだ?
どうでもいい声優でいちいちキャッキャと一喜一憂する方が失笑もんだわ
チョニーのゲームとか
脳内会話でお人形遊びしてんじゃねえよ
習近平「規制!」
見当違いな発言に、ツッコミと反論されてるだけだと思いますが。
それであの表情選んでるのがなんともね
キレ易いステレオタイプなオタク象を自虐的に表してるだけなんだろけど
意識高い系にはそれがわからないんだろうな
装ってるただのオタクやろ
ゲーム業界がそれだったな
多くの人員がBlizzardを離れていく
「会社が同性愛者や障害者を“崇拝”するよう強いている」
「Electronic Artsより最悪だ」
インターンが女性中心
「会社を壊そうとしている」
ってか今ならポリコレか
しかも嫌ならアニメなんか見なきゃいいのに、わざわざキモいキモい言ってるオタクに擦り寄ってきて私が傷ついた! 謝罪しろ! とか言ってくる自傷癖持ちのメンヘラ気質でタチが悪いことこの上ない。
フリージェンダーやらLGBT、黒人系の主張全部盛りの1円にもならないもん作って自画自賛してそう。
日本の作品はポリコレに毒されてないから世界でも受けてるんだぞ。
おいて行かれてるなんて発想がそもそも間違えている
意識高い系オタクとしてアニメ作品に口を出すって事はやろうと思えばできるし
ビジネス意識高い系としてアニメ業界の経営体制に口を出すって事も出来るだろう
人権意識高い系が日本のアニメに口出してるならただのアホだが
アンパンマンもディズニープリンセスより上
これを反証として出してるというのがまた
架空の人物を叩いて税に浸る意識高い系の鏡
外人もそれが見たいんだぞ
ダーウィン大先生の進化論をねじ曲げて解釈すんなボケナス
3Dアニメはやっぱ飽きるよ
細かい言い分はどうでも良いから、わかりやすく
世界中で有名な中華アニメや韓国アニメ教えてくれよ?
答えられないなら、あーだこーだ知ったかぶって
俺良い事言った的なアホは口出しするなよwww