<2021年 有馬記念 開催情報>
2021年12月26日(日) 5回中山8日
第66回グランプリ 有馬記念(GⅠ)
15:25発走 / 芝2500m (右)
https://jra.jp/keiba/thisweek/2021/1226_1/top.html
「トウカイテイオー 〜復活〜」
数多の名馬が物語を紡いだ有馬記念。
三度の怪我から立ち直った不屈の競走馬がいた。
皇帝と呼ばれた偉大な父を持ち、デビューから無敗で皐月賞、ダービーを制覇。
しかしそこからは試練の連続だった。
骨折。4歳春に復帰し、勝利し、敗れ、また骨折。
再びターフに戻ってジャパンカップを制するも、有馬記念で大敗して休養へ。
そして三度の骨折が彼を襲った。
ようやく復帰できたのは丸1年後の有馬記念、彼は5歳になっていた。
1番人気は2歳下の若武者ビワハヤヒデ。
傷だらけの帝王は4番人気でレースを迎えていた。
奇跡の復活。涙の理由は歓喜か、それとも畏敬の念か。
今年はどんな物語が紡がれるのだろう。
この記事への反応
・やっぱ有馬と言ったらトウカイテイオーなんだよなあ
・何回でも泣ける
・有馬記念まで、あと7日!
・JRAの本気
・いよいよ来週は1年の締めくくり、有馬記念かぁ…!
今年はどんなドラマが待ってるのか、非常に楽しみですわ。
・おいおいおいおい泣かすんじゃないよ😭
・タイトルホルダーの複勝で勝負しよ
・まーたJRAは泣かせに来る〜😭。
そうかー有馬まであと1週間なんやなぁ。
・今の時代に公式で出るとは、当時小学校入りたてくらいだったけど、テレビの前で泣きながら応援してたな〜
でも後にも先にもあんな馬は出てこないな、なんと言うかパドックの歩容から本当に美しかった
まさしくサラブレッドの王様だったな
・トウカイテイオーほんま好き
・涙の理由は歓喜か、それとも畏敬の念か
いつ見てもかっこいいサラブレッドだ…
・冗談抜きに今年一番見られたレースは93年の有馬記念だと思う
またアニメ2期観たくなってきた
マックスファクトリー(Max Factory)
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
競馬場でガッツリ宣伝してたんだよなぁ…
でも便乗して利用だけはするwwそれがJRAw
たぶんこれが競馬人気回復最後のチャンス、これを逃したら今後2度と人気回復する事はない。でもJRAから近づくことも出来ず、サイゲがどんなに頭を下げてもコラボ拒否してたのでそういう事も今になって出来ない。やったら何で1期の時に拒否してたのかと色々言われるし
ウマ娘の方が競馬人気にのっかったコンテンツでは?