▼Twitterより
#宇宙から全員お金贈り について動画をあげました。実施内容だけでなく、お金贈りする理由についても話しました。今まで一度も参加していない興味なかった人にも見ていただきたいです。宇宙から届けー!!https://t.co/ow27HewNEG pic.twitter.com/b3TzG0OjaP
— 前澤友作┃いま宇宙にいるよ (@yousuck2020) December 18, 2021
プレ厨向け、前澤さんフォロワー全員お金配りの詳細まとめ。
— Z李(Jet Li) (@Kiss0fthedrag0n) December 18, 2021
①アプリダウンロード
②基本情報なるものの登録
③お金じゃなくて電子マネー
④いくらもらえるかは抽選
⑤募集期間は長期に渡る
⑥募集終了まで現金化不可
これの高額当選に全てを賭けてゴマすってた連中、残念だったな。 pic.twitter.com/vl2ldnUf9i
この記事への反応
・ほんとにすごい人なんだなぁ
・自分が富豪だからと言って人を嘲笑う訳ではなく、それを日本や他人の為に使うのは凄い。本当に凄い。
・正直宇宙に行くっていうのも半信半疑だったけど本当に宇宙行っちゃうし、言ってることをしっかり実行してるのカッコいい。
・寄付が当たり前になるような社会を作ろうとする熱意がすごい伝わってくる、めっちゃ尊敬するわ
・すごいな…こんなことをできる人がいるんだな、、日本に…
・前澤さん見たいに世界の幸せを願って寄付して頂ける方は他に居ないと思う
・前澤さんのイメージが全然違ってきた良い意味で
言葉使いとか実行力とか完璧すぎる
・宇宙に行きますって言って本当に行く、お金を配りますって言って本当に配る。
一見して無理なことを実現するのが凄いわ…
・全員にお金贈りなんて出来るのかな?って疑ってたけど、本当に実現するなんてかっこよすぎる。
いくらもらえるか抽選って1円の可能性もあるのかww
マックスファクトリー(Max Factory)
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)


個人情報と引き換えに金ってことか?
はずれなしっていうの物凄い事だけどたかが知れてるなら登録するだけ無駄になりかねないよねこれ
ハズレなしって言うくらいなんだから最低1万は出せよって思うけどな
1000円とかハズレと変わらん
外れどころか個人情報渡すわけだからマイナス
そりゃそうでしょ、個人によって配布金額違うなら配った金より情報売った金の方が高くなるようバランス取れば簡単に利益出せるビジネスでしょう
その為に長期の募集期間募ってるんだろうね
もう特にやることないから金ばら撒いて意味持たせようとしてるだけ
事業ごっこ、慈善ごっこして注目浴びてフォロワー増やして悦に浸ってるだけ
考えてるよ、だって楽しくてしょうがない慈善ごっこ長く続けてずっとチヤホヤしてもらうためには弾必要やもん
なんぼ宇宙に行くぐらい金持ちだからって本気で圧倒的多数の乞食どもに金配ったら一気に破産や
そうならんためにも適度に裏でマネタイズする計画は練ってるはずや
この金配りはむしろ広告宣伝費やぐらい思ってるはず
20回宇宙行ったらスッカラカン
実際長者番付でも10位入ったことない
孫とか柳井は資産4兆超えてて文字通り桁違い
でも前澤の資産減るどころか増えてるのがおもしろいね
やっぱ乞食から掠め取って維持してるんだね