「ジョジョ」初のスピンオフマンガがUJで開幕!藍本松が描く6部題材の読切も
記事によると
・本日12月18日に発売されたウルトラジャンプ2022年1月号で、上遠野浩平原作によるカラスマタスクの新連載「ジョジョの奇妙な冒険 クレイジー・Dの悪霊的失恋」がスタートした。
「ジョジョの奇妙な冒険」初めてとなるスピンオフマンガ。
第3部「スターダストクルセイダース」に登場したホル・ホースが、とある理由から第4部「ダイヤモンドは砕けない」などの舞台となったS市杜王町を訪れたことから動き出す。
また、今号には「怪物事変」の藍本松が「ジョジョの奇妙な冒険」第6部「ストーンオーシャン」を題材に描く読み切り「フジコの奇妙な処世術 -ホワイトスネイクの誤算-」を掲載。
「フジコの奇妙な処世術」では、州立グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所内で春画を売る絵描きの女にまつわるエピソードが展開される。
12月18日発売のウルジャン1月号より、ジョジョの奇妙な冒険スピンオフ漫画『クレイジー・Dの悪霊的失恋』の連載がスタートします。同日発売のノー・ガンズ・ライフ13巻共々どうぞ宜しくお願いします! pic.twitter.com/lhK3BP7Ynf
— カラスマタスク (@karasuma2828) November 19, 2021
以下、全文を読む
この記事への反応
・ウルジャン読みましたクレイジー・Dの悪霊的失恋この第一話だけで既に最高ですありがとうございます
・ボインゴの年齢が3部時点で10~12歳じゃねぇかって言われてるのに10年後の4部っぽい「クレイジー・Dの悪霊的失恋」での姿が変わってなさすぎるのめっちゃ気になる、どういう話なんだろう
・DIOの死から10年後のホルホースという事でアレが出てくるのは唸らされる
・クレイジーDの悪霊的失恋の感想です。
「ここまでやる???」
・初手からやばい。上遠野浩平の真骨頂
・ホルホースと仗助の接点ってなんだ
…?中々予想できない絡みだな
・デッサンちゃんとしてる系の絵によるジョジョ
・六部題材の読み切り!?!?!
・カラスマ先生というだけで絶対の安心感あるな
気になってたんだよな、あとで買ってくる
ウルトラジャンプ 2022年1月号posted with AmaQuick at 2021.12.18ウルトラジャンプ編集部(著)
集英社 (2021-12-18T00:00:00.000Z)
¥600
ウマ娘 シンデレラグレイ 5 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2021.12.17久住太陽(著), 杉浦理史(著), 伊藤隼之介(原作:Cygames)(著)
集英社 (2021-12-17T00:00:00.000Z)
¥680
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 24 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2021.12.17赤坂アカ(著)
集英社 (2021-12-17T00:00:00.000Z)
¥606


大して似てなくてもいいけど、問題は表現力と面白いかどうかかな
同人作家で極めて似た画風で、言われなくても原作が好きで、わかって描ける人をみつけてくるのがいいとは思うけど
肉の芽を植えられてる方が実は少ないんだぞ