▼Twitterより
【急上昇順位】2021年のGoogle検索ランキング発表https://t.co/o41FxFJpTj
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 9, 2021
1.東京 2020 オリンピック
2.大谷翔平
3.東京リベンジャーズ
4.モンスターハンターライズ
5.呪術廻戦
6.ウマ娘 プリティーダービー
7.新型コロナウイルスワクチン
8.小松菜奈
9.夏目三久
10.小山田圭吾 pic.twitter.com/jt3UtWqPWc
この記事への反応
・誰も聞いたことない「流行語大賞」よりデータに基づいてるね
・大谷さん凄いな
・こういうデータって略称も含めたデータなのかな?それとも正式名称での検索のみでのデータなのだろうか?それによっては順位も変動しそう
・ガッキー入らんのか!!!!
・流行語より流行語なんだよなあこれ
・10位のいじめ野郎は削除願います。
・ウマ娘ワクチンより検索されてんの草生える
・ワクチンよりもウマ娘なの最高に日本って感じwww
・宝石のような大谷翔平
・10位、懐かしいねw
流行語大賞より納得できるランキング!


やる事もう無くなってるし
いつものサイゲゲーみたいに廃課金から搾取するゲームになりそう
グーグル使わなくなったオタクも増えたんだろう
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1402095274/
https://www.jikenjiko-hukabori.com/article/478198152.html
この先はサイゲ力が試される
俺も!おやじといっしょにyou tubeで検索していた。ホームランを前半は1週間に3本ペースで打っていて、もしかして50本や60本打つんじゃないのか?って期待した。やっぱりホームランダービーに出てから調子落としたよね。大谷が出たかったから出たことは尊重したいけど、調子落とさず日本人初のホームラン王をとってほしかったね。
検索ワードがloliはもう規制されるようになった。2次で絵でも規制ってここまで世界でロリ規制は強まっている。犯罪と2次元の関係性の科学的証拠を示さないで規制するGoogleはこうやってオタクの敵になったのだ
>最近のモザイクがひどすぎて見てられない
けれど東京五輪以降、規制は悪化している。興奮できなくなり単行本だけを買う人も出てくるだろう。
エロ漫画さん規制に次ぐ規制で海苔弁状態に…………
ttps://imgur.com/lbnHid0
2016年のころは、sankaku complexは最強だった。しかし、Googleの2次ロリ規制のせいで、どんどん減っていった。今では野々村幹、魔界天使ジブリールの無修正も一部みれるのがあるが、ほとんど見れなくなった。Googleはオタクから嫌われるようになった。ネットでは「2次無修正は検索しなくなった]という声が増えた。
sankakuはほんとうに日本人のオタクから人気なくなった「1 風吹けば名無し
2020/08/27(木) 14:12:06.83 ID:EhbdUYn30いつの間にか課金サービス始めてて草」
中でも検索がオタクの間で増えたのがfanbox ,fantiaだ 引用
支部(pixivのこと)が中国人に支配されて、fanboxに払うようになったワ
絵師で更新すくないひとは外した
なんJの森がお送りします2020/06/05(金) 21:59:54.94 ID:3wNRP/8u0
この絵は月500円プラン
この絵は月1000円プランって細かくあってめんどくさい
たけえな
アニメは見た全話。でも検索はネタバレを検索除外ワードにしたよ
あと、わんこーる速報やアニゲーは見ないようにした。あの管理人たち対立しか考えていない。きっと病気になって誰も心配なんてしてくれないよあの管理人たち。
「やらおん」がたびたびアンチ対立をつくろうと「オワコン」って書いてあった。やらおんはそのものは開かない。「まとめサイト」のタイトルに「呪術回線 オワコン」って煽るタイトルばかりつけていた。
やらおんは、ニコニコ大百科に「閲覧数がかなり減ったなぁ」「どうせ同じひとばかり毎日訪れているんだろ。コメントは多いが、アクセス数は25位中23位」とか書いてあった。
ユーキャンが在日ばかりの審査員なのは有名。
アンチしかもうやらおんは残っていなかった。対立したくないひとは去るんだね
https://umamusume.net/