Anker、約6倍の長寿命セル採用256Whポータブル電源
記事によると
・アンカー・ジャパン株式会社は、約6倍の長寿命を謳う容量256Whのポータブル電源「521 Portable Power Station(PowerHouse 256Wh)」を発売した。価格は2万4,800円。
・521 Portable Power Station(PowerHouse 256Wh)は、バッテリセルにシリーズ初となるリン酸鉄リチウムイオン電池を採用した製品。
3,000回の充放電後でも80%以上の容量が維持できるとしており、一般的なポータブル電源と比較して約6倍の長寿命を謳う。
セルの監視や安全制御を行なうマネジメントシステムも備える。
・出力は、最大200W ACコンセント×2、最大60W Power Delivery対応USB Type-C、最大18W USB Type-A×2、シガーソケットを装備し、全ポート計398Wまで。
入力は最大65WのDCおよび最大60W USB Type-C(同時入力可能)で、パススルー充電機能も備える。
Anker 521 Portable Power Station (PowerHouse 256Wh) (ポータブル電源 大容量 256Wh)【リン酸鉄リチウムイオン電池 / 6倍長寿命バッテリー / 高耐久 / AC200W / 純正弦波/PowerIQ 3.0 (Gen2)搭載 / ◇PSE技術基準適合】キャンプ アウトドア 車中泊 緊急 防災/非常用電源/バッテリー
以下、全文を読む
この記事への反応
・PSEやJET認証は取れてんの?
・爆発?
・スマホ何回分?
・エアコンは動くの?
・100V200W ACって中途半端すぎんだろ、何に使うんだよ
・車中泊の電気毛布用
・200wじゃ電気毛布位にしか使えないな
最低1000w欲しい
・爆発とかしないだろうな
・災害用に興味はあるけど技術が日進月歩で買い時が分からん
最初から壊れてるという部分がないなら一考
【PS4】ダイイングライト2 ステイ ヒューマン【予約特典】DLCコード3種セット(外付け)
「AC」核能矩阵 NUKE MATRIX 1/12 ATKGIRL 機甲少女 バニーガール ウサギ少女 可動 プラモデル フルセット

爆発しそう
もの知らん連中ばっかだなw
国内で事故が多いのは、社外品のデジカメや掃除機のバッテリーな。
使ってなくても勝手に発火して家が全焼になった事例もある。
それなら実績がある中華のもっと信頼があるの買うわ
寿命は延びてるが出力が従来弱く爆発の危険も無くなったりしてない安い素材の電池ってだけ
ばーか元々中華だろうw
メリットしかなくて草
10万円くらいの大容量のやつなら冷蔵庫や電子レンジすら動かすくらい十分パワー出てるしな
災害用かキャンプ用かの用途しか無いが、そんな何百回も使うような物じゃないからな
まずこの容量なら充電に半日はかかるだろうし
ankerよりマシなメーカーってどこがあるの?
いちいち調べないといけないのいっつも
JVC
ほんとに、電池は電池なんだからスマホのモバイルバッテリー相当でどんだけかも書いとけばいいのに
いろいろ調べたらこれは電動アシストの8ahのバッテリー相当なんかね
それよりプレステごとモニターならこの100倍くらいでかいの背負うんだろ
日本語読めてるか?
半田付けみても雑すぎて振動で取れそう
大半の故障はこれが原因だしな、ショートして爆発までオチが見えた
電気毛布とかに使う分にはそんなもんでいいのか…
>>15
80,000mAhだから、80Ahだね
マジか、性能がよければコスパ6倍?電アシの予備バッテリー新品と変わらないのにその10倍の量で
最近の20ahの電アシバッテリーでも4倍の量
8ahあれば40キロは走れるから400キロか
ただ80000mahでもスマホは16回くらいしか充電できないという、電アシの電費のよさ
単位が違うから、電動アシスト自転車のバッテリーも250Whくらいはあるでしょ(電圧が高い)