• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Edgeに「Chromeのダウンロードを中止するように必死で促す新機能」が追加、実際の画面はこんな感じ
cool

記事によると


02


・Windows 11ではMicrosoft Edge以外のブラウザを既定のブラウザに設定する操作が非常に面倒になっています。

新たに、Microsoft Edgeに「Google Chromeのインストールを中止するように促すポップアップ」を表示する機能が追加されたと報じられました。

Microsoftが開発する検索エンジン「Bing」でGoogle Chromeを検索すると、「新しいWebブラウザーをダウンロードする必要はありません」というGoogle Chromeのインストール中止を推奨する文章や、Microsoft Edgeの評価の高さをアピールするカードが表示されました。

以下、全文を読む

この記事への反応



2021年11月時点でのChromeブラウザのシェアは64.04%なのに対し、Edgeブラウザは4.19%

EdgeがChromeに勝るところ
・PDFの上書き保存が便利
・メモリをChromeより食わない
以上!!!


メンヘラみたいなことし始めて草

意地でもEdgeを使わせたいの笑える

こういうの、OSシェア率を傘に来たやり方として独占禁止法で問題になったりしないのかなあ。昔この手ので問題にならなかったっけ?

「そういうとこやぞ」案件やろ、Edgeさん

オメーの中身もChromiumだろうが

君は使いにくいから使われないんだ
分かるかい?


PC組んで起動したあとすぐにEdgeでChromeを検索する自作er9割説

火狐は許された







Edgeにする理由がこれといってないんだよな…



怪獣8号 5 (ジャンプコミックスDIGITAL)
松本直也(著)
集英社 (2021-12-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0
¥502


ワールドトリガー 24 (ジャンプコミックスDIGITAL)
葦原大介(著)
集英社 (2021-12-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.8
¥502




ホロライブプロダクション 宝鐘マリン 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
マックスファクトリー
マックスファクトリー (2022-12-31T00:00:01Z)

¥29,800



コメント(23件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 19:00▼返信
悲報プリンとうとう〇害予告をしてしまう

http://otakomu.jp/archives/28063330.html
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 01:25▼返信
>>1>>5迷惑〇す
2.プリン投稿日:2021年12月03日 19:01▼返信
>>1ストーカークズしね
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 19:05▼返信
>>1無能コメうるさい
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 19:23▼返信
Officeの広告出したり10で最後って言ったのに11出したり信頼性なんて無いだろ
AndroidやLinuxで快適にPCゲームできるようになったらマイクロソフトなんて終わるわ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 19:25▼返信
オペラの俺は高みの見物っと
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 19:26▼返信
じゃあVivaldiやIronいれますね
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 19:26▼返信
情けない…
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 19:27▼返信
※4のそこのマイクロせいでおれのパソコンそうさほぼおわってるのといま若じょしが攻撃してくるの停止ないね
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 19:27▼返信
なんか訪問販売みたいでイメージ悪いよね
だから余計使いたくなくなるんだわ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 19:28▼返信
でもブラウザゲーとか遊ぶと圧倒的にEdgeのほうが快適だから許す
なんで同じエンジンなのにChromeはあんなにクソ重いんだ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 19:28▼返信
あかわっかのやつおもいっきりちゅうごくしたやんけ?
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 19:33▼返信
>>10
おれもそんな感じだわ
ブラウザゲーやるならEdgeが快適
Chrome推奨にも関わらず重い、不具合がよく
あるからブラウザゲーやるならEdgeでやってる
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 19:51▼返信
IE12って名前にしとけばもっと使われたろうにな
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 19:54▼返信
マイ糞ソフト早く潰れろ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 20:07▼返信
最近クロームが一発で立ち上がらなくなったんだけど妨害かね?
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 20:16▼返信
PCのシステム周りの参照ヘルプで開くブラウザが強制Edgeなのイラっとするよな
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 20:22▼返信
※15
連打しないと立ち上がらない
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 21:13▼返信
みっともない…
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 21:15▼返信
元々Firefox使っとって、古い拡張機能使えんくなったタイミングでKinza使いになったけど、開発終わるって話になってしもたから色々ブラウザ試してみて、結局挙動がKinzaに似とったEdge使うようになったわ
ぶっちゃけ、更新結構な頻度で来るからセキュリティも問題なさそうやし、デフォルトでKinzaに付いとった機能(マウスジェスチャとスーパードラッグ)も拡張機能で解決したから、そんな不満はないかな
メモリを若干食いがちなんが気にはなるけど…
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月03日 22:08▼返信
大丈夫? Microsoftの信頼性だよ?
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月04日 00:04▼返信
Chromeとほぼ変わらんからおとなしくedge使ってるが、これはやりすぎ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月04日 12:07▼返信
MS
「次はIEの速度鈍化で挑戦じゃいー!」
23.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月04日 15:21▼返信
使用促すより使い勝手を改善しろや

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング