• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


有吉弘行、牛丼に紅しょうがをドバドバ入れる人に苦言「適量ってものがあるじゃない」
1638136521335

 

記事によると

・お笑いタレントの有吉弘行(47)が28日放送のJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)に出演し、過度にトッピングする人たちに疑問を投げかける場面があった。

・「パン」というテーマで、リスナーから「コストコに売っている160円のホットドッグが大好きです。みじん切りの玉ねぎ、ケチャップ、マスタード、バジルソースを自分でトッピングができ、いつもホットドッグが見えなくなるくらいまで玉ねぎをかけてしまいます」という投稿が届く。

・有吉は「コストコで見たことあるけどさ、ホットドッグが見えなくなるくらい玉ねぎをかけてるヤツを見ると『はぁ、そういうヤツなんだな…』と思う。適量ってものがあるじゃない」と、チクリ。

以下、全文を読む

 

この記事への反応

中国産の紅しょうが
よく大量に食えるよね
すげー勇気だわ


紅ショウガ丼を作ってる奴いるよなw
お貧しい


有吉は一般人の文句ばっかりだな

これ旨いんだよなw
騙されたと思って皆やってみそ


かつやの漬物と丸源ラーメンの野沢菜醬は
いっぱい入れた方がうまい


赤牛と呼んでて高校生の頃はよくやってた


塩分がな…

一度やってみ
美味くはないけど癖になるから


紅ショウガ乞食がキレてますやんw


どうでもいいだろ
多様性の時代だぞ



めちゃくちゃ盛ってる奴いるけど胃が荒れたりしないのかね

 

B09HH8SNDF【PS4】真・三國無双8 Empires 【Amazon.co.jp限定】女性用エディット「辛憲英セット」ダウンロードシリアル配信& (早期購入特典(男性用エディット「趙雲セット」ダウンロードシリアル) 同梱)
 
B09M6JF5Z1METAL BUILD エヴァンゲリオン零号機/零号機(改) 約220mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア

コメント(113件)

1.プリン投稿日:2021年11月29日 10:03▼返信
晴れ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:06▼返信
貧乏くさい
試食品で腹いっぱいにする奴と同じ
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:09▼返信
別に俺が食うわけちゃうから他人がどうしようと気にならん
4. 投稿日:2021年11月29日 10:15▼返信
無料だからって欲張って不味くして食べてるなら阿呆だけどそれが好きで食ってるなら良いんじゃね
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:18▼返信
店が文句言うならともかく関係ないやつが口出しすんなよ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:19▼返信
サラリーマンとかウケ狙いのがやる奴だな
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:19▼返信
>>5
わかる、思ってるだけなら勝手にすればいいけど、口に出されると不快だよな
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:19▼返信
中国でどんなふうに作られてるか知らない人だけができる
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:20▼返信
人に依ってそれぞれの適量ってのがあるじゃない
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:20▼返信
>>1
俺は牛丼に七味山盛り使うけど生姜はねえな
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:21▼返信
流石に山盛りは無いわ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:21▼返信
みんなが有吉さんみたいに金稼いでうまいもん自由に食ってるわけじゃないからね!
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:22▼返信
店の利用をするなら客も関係はあるぞ
これやる馬鹿が少ない内は仕方ないって黙認だけど増えたら販売価格に影響するからな
14. 投稿日:2021年11月29日 10:24▼返信
>>4
無料だけどあくまで常識的な範囲で使うことを前提としたサービスだからなぁ
無料だからって馬鹿みたいに使う奴が増えるとそういうサービス自体が無くなってしまう
まぁ今時は性そういうサービスが通用しない時代になっちゃってるのかもしれないが
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:24▼返信
まともな味覚があれば紅しょうがばっかりそんな食えないだろ
16.名無し投稿日:2021年11月29日 10:25▼返信
別にクチャクチャ音立てて食わないならどーでもいいわ。文句あるならその場で言えばいいじゃねーか
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:26▼返信
(常識の範囲内で)自由に使える
このカッコ内が全く理解できないのは知的障がい者だよ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:26▼返信
パクリ引用記事のコピーに牛丼ネタ入れてねぇw
 
記事タイをホットドッグにしとけよ無能
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:26▼返信
※16
ド底辺、お気持ち表明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:26▼返信
有吉はラーメン屋で黒コショウ大量にかける言うてたやん
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:27▼返信
また芸人が面白くないこと言ってる
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:27▼返信
貧乏性でやってるなら適量考えろよと思うけど
その食材が異常に好きで適量がそのパターンもあるからなぁ
牛丼の紅生姜は頭おかしいと思う自分でもうどんの青ネギは好きで他人から頭おかしいと思われる量かけちゃうわ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:28▼返信
※15
それ辛いもの好きが味覚死んでると同じ理論だから
根拠ないのに自信満々なのやめとけよ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:28▼返信
>>20
胡椒足さないと食えたもんじゃないのあるなら
ステーキでもな
25. 投稿日:2021年11月29日 10:30▼返信
あくまでもトッピングだからなぁ
本体が見えなくなるほど
かけようとは思わんな
26.投稿日:2021年11月29日 10:31▼返信
>>7
牛丼屋は同じ店内で1人だけが利用するものじゃ無いので見た目が不快とかもあるだろうな
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:32▼返信
※20
有吉「ラーメンは胡椒を美味しく食べる為の食べ物だから」
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:34▼返信
有吉が文句言う筋合い無いわな
好きなやつは乗せて食うもんたまし、適量なんて指摘押し付けされる謂われはない
29.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:34▼返信
そういう人のせいで適量無料だったのが
有料になった例もあるから遊び感覚のやりすぎは止めてほしいね
30.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:37▼返信
>>27
それと紅生姜も同じやろ
何自分だけ特別だと思ってるんや
31.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:37▼返信
俺はやらないけど特別に店の負担になるとは思えないからいいんじゃない?
こういうのを見て客がみんな始めるようだと問題だろうけど
っていうか紅ショウガ100gで塩分が7~9g? そっちの方が問題だよ
32. 投稿日:2021年11月29日 10:42▼返信
バカスカ無料トッピングを使う分よりも常連として店に金を落としてるならまぁギリギリ納得できる

たとえば「毎回白飯だけ頼んで無料トッピングだけで凌いでます!」とかいうレベルなら流石に品がない

あとドカドカ乗せたけど結局残すような奴もよろしくない
33.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:43▼返信
>・有吉は一般人の文句ばっかりだな
紅ショウガをてんこ盛り盛るやつは一般人じゃねーわ
34.名無し投稿日:2021年11月29日 10:44▼返信
浅ましさが如実に分かる
ただなら際限なく貰おうって卑しい性根が透けて見える
35.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 10:57▼返信
何コイツ人のやることにケチ付けてんだ?
何様だ、俺の勝手だろクソ野郎
36.投稿日:2021年11月29日 10:58▼返信
>>28
やってることは鍋奉行と同じ。
頼んでもないのに人の食い方にいちゃんもんつける迷惑なヤツ。
37.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 11:00▼返信
吉野家だけは山盛り乗せてるわ。肉少なすぎて紅ショウガないと飯が食い終わらん
38.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 11:01▼返信
どうでもいいやん
全く使わない奴もいるし
持ち帰りのバック配るほうがコスト高いってだけの
店側の判断だろ
共感得られるとおもったんかこのカス
39. 投稿日:2021年11月29日 11:02▼返信
トニカワで呪術の虎杖がやってたな
40.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 11:06▼返信
まぁみっともないよな
41.とある名無しオタコム投稿日:2021年11月29日 11:14▼返信
ああいう奴は味が濃ければ何でもいいんだろ。
42.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 11:15▼返信
友達にはいないけど、いたら 距離おくよな
43.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 11:16▼返信
ワイも紅ショウガは少し多めにかけるけど
肉が見えないくらい盛るのはやり過ぎな気がするな
44.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 11:17▼返信
イカゲームやってみた記事と、紅生姜記事のコメ差
今日も日本はピョンヤン運転だな
45.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 11:19▼返信
紅ショウガ丼は確かに居るしょうゆもぶっかけてたけど
ただそいつその後追加で大盛り牛丼も頼んでたのでまぁいいんじゃないの
46.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 11:30▼返信
まあ 痛風コース確定だからな あまりしないほうがいいぞ
47.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 11:30▼返信
まあ好き好きあろうが、紅ショウガの味しかしねーんじゃねーかとは思う
48.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 11:30▼返信
はぁ・・・そういうのはさ、食ってみてから良いなよ。
"上"で待ってるで
49.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 11:34▼返信
※48
"下"の間違いでは?
50.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 11:37▼返信
ミュージシャンでいたなー
51. 投稿日:2021年11月29日 11:41▼返信
そんなにかけたら
何がメインだか分かんねえじゃん

紅しょうが丼の牛肉添えかよ
52.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 11:47▼返信
紅ショウガ丼大好きだわw
53.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 11:47▼返信
くだらん
そうやって正義面で他人を批判することでウケとりたいんだろうけど、そういう卑しいヤツだとしか思わん
紅しょうがのことじゃなくてお前のことだぞ
54.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 11:51▼返信
まっつんは後輩芸人に吉野家へ弁当買いに行かせると
これでもか!ってくらい紅しょうが貰ってこい、と指令を出すらしい
それくらい吉野家の紅しょうがが好きなんだと
55.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 11:53▼返信
嗜好は他人がとやかく言ってやるもんじゃないとは思うが
タダだからいうて再現なく取るのもさもしい思ってしまうな
56.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 12:06▼返信
紅しょうが美味いからね
57.名無し投稿日:2021年11月29日 12:10▼返信
これ記事になるの草だわ
58.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 12:12▼返信
気にするほうがどうかしてる
59.投稿日:2021年11月29日 12:13▼返信
人の勝手やん
60.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 12:19▼返信
中国産よく食えるな、は論点ずれすぎだろ
61.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 12:20▼返信
お前みたく人の悪口言って稼いでるだけのあほに言われたくねーわw
62.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 12:21▼返信
未だに中国産云々っていうやついるのな。
63.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 12:22▼返信
無料だからって際限なく取っていく奴は貧しいなとは思う。
ちょうど良いってバランスを崩して無料だからってわざわざ不味くする意味は分からん。
64.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 12:31▼返信
管理人よくこのラジオ取り上げるけど聴いてるんか
65.投稿日:2021年11月29日 12:33▼返信
食べてみれば分かる
66.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 12:34▼返信
他人の好みだからどうでも良いけど確実に早死にするね。
67.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 12:36▼返信
マツコとの番組でラーメンに胡椒大量にかけて食べるし俺は胡椒を食べるためにラーメン食ってんだとか言ってただろ
68.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 12:42▼返信
食べてみれば分かる クソまずい
69.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 12:43▼返信
>>49
こんなのいつも食ってたら空の上行っちゃうじゃん?
70.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 12:48▼返信
九州ラーメンで豚骨汁真っ赤にして食うやつにも文句言えやw
71.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 12:50▼返信
>>49
>>69
欲しかったリアクションありがとう
自分も正直こういう食べ方嫌いだわ
72. 投稿日:2021年11月29日 12:52▼返信
これはやんないけど横綱ラーメンのネギ盛りはやっちゃう
73.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 12:54▼返信
牛丼屋で他人の器なんか見るか?

74.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 13:06▼返信
人それぞれだとは思うが、
『はぁ、そういうヤツなんだな…』と思う。

これには完全同意
75.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 13:17▼返信
>どうでもいいだろ
>多様性の時代だぞ

「お客様は神様です」が無くなったと思ったら次はこれだよ…
バカは何も成長しないなからバカのままなんだよ
76.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 13:21▼返信
掘っても掘っても麺やスープが見えてこない大量のもやしを盛ったラーメンは嫌い
77.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 13:27▼返信
自分は家でやきそば作る時、青のりをたっぷりと全面にかける
青のりの風味が好きだから
78.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 13:31▼返信
時と場合によっては「うるせぇな、牛丼くらい好きに食べさせろよ」とも言いそう
79.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 13:54▼返信
※77
青のりは自腹だから良いのでは?
そこは好きにしたら良い
80.投稿日:2021年11月29日 14:06▼返信
紅生姜をアホほど乗っける奴も玉ねぎバカみたいに使う奴も金がかかったらやらなくなって金出してでも食ってる奴のこと見下すんだろ?
だから意地汚い奴らって今言われてるんだよ
81.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 14:29▼返信
「食べてみれば分かる」ってとこかなぁ
82.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 14:35▼返信
紅しょうが有料化の日も近いね
83. 投稿日:2021年11月29日 14:42▼返信
紅生姜丼をうまいと思ってるやつはマジで味覚ぶっ壊れてる
84.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 14:51▼返信
金があって余裕がある有吉さんには分からんのです
85.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 14:53▼返信
もう紅生姜丼を200円増し位で販売したら良いのでは?
86.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 14:55▼返信
馬鹿:規制されてないから好きにしても良いだろ→規制される

馬鹿のせいでどんどん生きづらくなるよな
87.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 15:11▼返信
ヤフゴミと化したクソまとめサイト
88.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 16:44▼返信
これやったせいで紅しょうがを購入しなきゃならんようになったらバカ共は猛々しく文句を言うんだ
さっきに言っといてやるよ、お前らが選んだ未来だ
89.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 18:51▼返信
それがその人にとっての適量なんでしょ
90.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 19:48▼返信
紅生姜を牛肉で巻いて食べると、意外と美味い
山盛りとまでは盛らないけど、人より多めだと思う
たぶん中国産なのも分かってる
91.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 19:55▼返信
※23
極度の辛い物好きは普通に味覚異常だろw
92. 投稿日:2021年11月29日 20:48▼返信
昔ネットで紅生姜丼の記事を見て、興味本位で真似してみたらハマってしまった
身体に悪いから今は食べないようにしてる
93.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月29日 23:23▼返信
回転寿司のガリもそうなんだが、時折すげーくっさい紅ショウガを置いてあるときがあるので
におい確認しながら食ってる あれなんの匂いなんだろう
94.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月30日 00:12▼返信
相変わらず他人の悪口で金稼いでるんだな
95.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月30日 00:48▼返信
山のように盛ることでお得という情報を食ってんだから適量云々は筋違いだろ
96.k8投稿日:2021年11月30日 01:15▼返信
有吉もラーメン屋で胡椒ヒクほどかけるって言ってなかったか?
97.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月30日 01:18▼返信
完食してるなら別にいいと思うけどな
98.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月30日 01:31▼返信
貧乏な家の人しかしないでしょそんな下品な食べ方
99.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月30日 01:56▼返信
他人がやってたらうわぁ…とは思うけど、店側から問題がないなら自由だしな
残してたらぶん殴られても文句言えない
100.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月30日 03:57▼返信
いいから、1回やってみろ
101.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月30日 07:21▼返信
つかその食ってるもののカロリー、糖質量教えてもらったら牛丼屋とかそうそう入れないし、塩分量聞いたら紅しょうが山盛りとか絶対しない
102.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月30日 07:34▼返信
適量言うたら紅ショウガ天とかどうすんねん
103.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月30日 08:50▼返信
※60
それな
104.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月30日 08:51▼返信
※102
それは紅ショウガ天を頼んでるじゃん。
牛丼を食いに行ってんの。
牛丼の紅ショウガはただのサービスなの、いくらでも使って良い訳じゃないの。
105.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月30日 09:11▼返信
本人の好み(適量)に対して外からあれこれ言うのもマナーが悪い
106.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月30日 10:37▼返信
※105
度が超えた物に関しては窃盗が適用される、マナー以前の問題だぞ
107.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月30日 11:30▼返信
大盛なら3.4パックぐらいだな
それ以上だと味が分からん
ネギ盛りの奴も時間帯でネギの味が変わる
108.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月30日 14:58▼返信
※106 残さずその場で普通に食べきってる以上は窃盗は適合外だろうがな
109.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月30日 20:10▼返信
牛丼ガイジ漫画のアレ
110.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月01日 00:30▼返信
そういう人は紅生姜大好きなんだよ
俺は寿司屋で生姜山ほど食うよ
うまいじゃんあれ
111.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月01日 23:18▼返信
ハガイチ?意味不明な炎上系ユーチューバーだと思われるやつみたいに文句言いすぎだろう有吉は・・・
112.とある名無しのオタコム投稿日:2021年12月02日 01:55▼返信
貧乏人バカにしてんの?
数円すら惜しいんだよ
113.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月05日 10:38▼返信
牛丼を20円値下げして
紅ショウガを有料にしたらいい

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング