• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより




「マブラヴ オルタネイティヴ 7話」

Capture20211118-010710
Capture20211118-010718
Capture20211118-010721
Capture20211118-011200
Capture20211118-011207
Capture20211118-011241
Capture20211118-011456
Capture20211118-011504
Capture20211118-011616
Capture20211118-011848
Capture20211118-011901
Capture20211118-012322
Capture20211118-012517
Capture20211118-012549
Capture20211118-012708
Capture20211118-013049
Capture20211118-013145
Capture20211118-013147



この記事への反応



全然頭に入ってこん

ロボットアニメだと思ってたら戦闘ほとんどなくてびっくりだ

すぐに3日後に転移しろよ

コンタクトし続けたから地球狙われたんじゃ

新規の人、これでついていけてるのかな

本当絶対と言っていいほど内ゲバになるな

作画悪いな
名作だから作画良ければ人気でるだろうに


もう完全にこの先生がメインヒロインかってぐらい他のヒロインより
出番多いなw


これ仮に12話までならもうBETAとは戦わないよ

考えが筒抜けじゃエ口いこと考えられないじゃない

別の世界線からきたのか 何というシュタインズゲートよ

先生とカスミ以外のヒロインズが出番なさすぎて戦いで死んでもモブ死くらいの印象しかなさそう

今回ずっとしゃべってるだけだな…




ベータさんは話が通じる相手じゃないってことしかわからんかったw










コメント(26件)

1.たこ投稿日:2021年11月18日 05:01▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 05:06▼返信
日常のヒロイン達との生活があって初めてBETAとの戦いの時に世界観が違ってギャップに苦しむのに工程すっとばしてるから、「だから何」しかならんのよね。脚本家がちゃんとした落とし所を分かってないだけ。
3.ごりりんまんEX 極 Version H.1.0.B投稿日:2021年11月18日 05:24▼返信
あのグロいのどうみても通じるような相手とは思えんのだが(ー_ー;)
ない分だけさらに増していきそうやが(・_・;)
4.投稿日:2021年11月18日 05:34▼返信
寄り道せずプレイしても60時間とかかかるノベルゲーなのに
1クールアニメ程度の尺でまともな話になる訳がない
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 05:41▼返信
>>3
人類を生物と認めてない時点で対話絶対無理(そのくせ人類を捕獲して改造してる)、トップの宇宙怪獣、ガンダム00のエルス、マクロスFの虫のほうが数万倍マシ。
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 05:46▼返信
>>4
普通にアニメ化すると4クールでさえちゃんと終われるか怪しい、まぁ作画の時点でわかっていたが、進撃のアニメ会社に作り直しさせろとは思う
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 05:57▼返信
キャラデザどうなっとんねん。これで人気出ると思ってるのか
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 06:11▼返信
1週目すっ飛ばしてるから尚更モブヒロインなのよね
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 06:30▼返信
新規取り入れと今後の展開が目的笑
脚本も作画もクソだし声優もクソ
おまけにsteamのゲームも大爆死
10.投稿日:2021年11月18日 06:39▼返信
戦闘しないでつまらん会話劇ばかり
こんなので喜んでる奴はいるのか
境界のほうがまだマシや
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 07:19▼返信
シナリオほとんどすっ飛ばしてるからキャラクターの存在感がない
重いセリフも全部薄っぺらくなるから登場人物全員モブって感じ
あのマブラヴオルタをよくもまあこまでゴミアニメにできるもんだわ。感心
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 07:50▼返信
ゲーセンの下りカットするなら最初からいらなかったろ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 08:01▼返信
ロボじゃないなこれ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 08:22▼返信
>>10
戦闘のメインはクーデター編からだから2クール目からやろ
この調子なら1クール目までは戦闘ほとんどないで
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 09:14▼返信
原作絶賛されてたからやったけど、確かに光るところはめっちゃ光ってるが、基本冗長な会話劇だった気がする
原作の時点でイマイチだったそういう部分を、よく練り直しもせずそのまま無理やりアニメの型に押し込んだ感じが良くない
楽しみにしてたけど、どうせゲームの劣化版ならもう見なくていいや、ゲームやってるしってなってるわ
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 09:21▼返信
アニメ用のキャラデザは良い
原作はそもそも古臭すぎるというか昔のエロゲデザイン過ぎるというか
新声優も良い
声似てるし演技も寄せてる気がする
しかし主人公の新声優はなんだこれ
確かに声は似てるけど演技ダメすぎじゃないですかね…
かといって今保志総一朗にやらせても酷いことになりそうだが
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 09:27▼返信
クーデター後はしばらくロボメインになるからそこでどんだけ動くかやなぁ
18.名無し投稿日:2021年11月18日 10:46▼返信
馬鹿には理解できないアニメ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 11:53▼返信
そりゃヒロインズは一回攻略済みの世界だからねぇ…
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 13:14▼返信
初見アニメではないからなぁー、マブラブ先にやってほしかったね
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 13:26▼返信
ちょっと展開が雑っぽく感じた
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 14:57▼返信
なんでアニメ化したの?
23.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 17:26▼返信
まだ深夜に学園ハーレム物やってんのか
製作も視聴者もアタマわいてんな
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 19:59▼返信
BETAの特質上、現地改造の生物で土木工事をしてるって認識なのでBETA本社はまだ事態を把握してない
そういう時期の話だよ
地球支社のBETAが実は・・とBETA本社に事情を説明すると話が動き出してくる
BETAを宇宙ゼネコンと仮定した場合の話だけど
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 21:31▼返信
※15
ちゃんと原作遊んでエライ!
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月19日 01:58▼返信
最終回のラスト10秒前に主人公ロボットが合体して終わるアニメ。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング