世界の喫煙者、人口の増加が続く中でも減少傾向が続くWHOは歓迎

記事によると
・界保健機関(WHO)は16日、世界の喫煙者が2020年は13億人で、喫煙者率は15歳以上人口の22.3%(男性36.7%、女性7.8%)だったと発表した。
・世界人口の増加が続く中、喫煙者は数も割合も減少が続いている。
・今後もこの傾向は維持される見通しとしてWHOは歓迎している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・いい傾向!
・酒飲みも減ればいいのに
・まじか…。
・タバコ買う数とかバラバラやのにどうやって人数数えてんやろ
・健康志向でいいと思う
・タバコの煙の匂いって、非喫煙者にとっては、すごく敏感に感じ、タバコの煙の匂いってすぐわかりますね
・乗るしかないこのビッグウェーブに。なお食事と飲酒の量が増える模様
・良いことじゃん。
・昨日も路上で歩きながら吸ってる人いて不快だった
減少が加速してくれればいいなぁ
・ま?絶対うそやろ
確かに減ってるような気がする
【Amazon.co.jp限定】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION: 3.333(期間限定版)(Blu-ray+UHD)(A4クリアファイル(Ver.2素材使用)付き)posted with AmaQuick at 2021.06.21緒方恵美(出演), 林原めぐみ(出演), 宮村優子(出演), 庵野秀明(監督)
キングレコード (2021-08-25T00:00:01Z)
¥8,580


道路も黒くなる
エロメディアのせいでだいぶ世の中のセックス減ってるやろ
むしろ今や低学歴底辺バカの代名詞
そうだね。
2009年アメリカで計算力12% 文章理解力7%の向上が見られたとする研究が
タバコのプラス効果は無いのが科学上の通念であるとして抹消されてたもんね。
うそだとか言ってる人はどんな世界に住んでるんだ
外で時間を潰すときの手段にいいんだよって言ってたけど
今はスマホがあるしそういう目的でも吸う必要なくなってきてるな
って言うかいつもの道、いつもの時間だから同じ奴&同じ奴の仲間なんだろうね
うちの近所はとにかく年寄り連中の歩き煙草が多い
昔からやってることだから矯正は無理なんだろな
健康被害云々は正直な所どうでもいいんだけど、臭い
臭いには気を遣ってるって言う奴いるけど、大丈夫自信もって、喫煙者はしっかり臭いよ。
デメリットは?自分の口・食堂・肺・心臓・血管を汚染し、ガンリスクを生み出す。そして、周囲の人間に副流煙をまいて、同じデメリットを付与する。歩きタバコや不始末をすると怪我や火事の原因を生み出す。未だによく起こる。
テメエんちだけ煙がなきゃいいと思ってんのかよ
結局、自分の事しか考えてねーな。
ガムの販売量が減ってグミや飴玉に移行したのと同じ
日本国民全員があらゆる場所で喫煙すれば、それは臭くない
つまりLBGと同じく自分自身の趣味の問題に過ぎない
はい