• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


好きなおでん種ランキング1位は? - 2位玉子、3位こんにゃく、4位餅入り巾着
cool

 

記事によると

・昨年の秋冬に食べた鍋料理を教えてもらったところ、1位「おでん」(60.1%)、2位「すき焼き」(49.9%)、3位「キムチ鍋」(44.5%)という結果に。「おでん」は、調査開始以来23年連続トップの記録を更新した。

・好きな鍋料理を聞くと、全体では1位「しゃぶしゃぶ」(59.7%)、2位「すき焼き」(59.2%)、3位「キムチ鍋」(58.4%)となり、昨年食べた鍋料理ランキング1位の「おでん」(54.6%)は4位という結果に。年代別にみると、20~30代では「キムチ鍋」が、50代以上は「おでん」が人気であることがわかった。

・続いて、好きなおでん種を教えてもらったところ、全ての地域と世代で、1位「大根」(73.1%)、2位「玉子」(59.8%)という結果に。以下、3位「こんにゃく」(46.4%)、4位「餅入り巾着」(44.1%)、5位「牛すじ」(40.2%)と続いた。

・よく入れるおでん種についても、「大根」「玉子」の2トップは変わらず、以下、3位「ちくわ」、4位「こんにゃく」、5位「はんぺん」という結果に。一方、新しく入れてみたいおでん種としては、「ロールキャベツ」「餃子巻き」「信田巻き」「海老だんご」「たこ・たこ串」が上位に。また、新しく入れてみたい野菜については、「里芋」「たけのこ」「トマト」が上位となった。

以下、全文を読む

 

この記事への反応

おでん食いながらご飯食うバカいるか

俺は白飯と一緒に食べるぞ

おでんの季節か

みそ汁の具みたいなものなのにアレで飯食えないってどういうこと

ちくわ????????

子供だったら、ちくわぶ一択だな

主食のおでんとおかずのおでんがあるんだよ

里芋はうちではレギュラー選手だが
世間では違うのか?


そもそもおでんは鍋料理なのか

玉子さえあればなんでもいい


トマトとかちょっと想像できないんだけど

 

B096Z6TFFYBattlefield 2042【予約特典】DLC ランドフォール(プレイヤーカード背景)&オールドガード(タグ) & ミスター・チョンピー(エピック武器チャーム) & BAKU ACB-90(近接テイクダウン武器) & アイリッシュ 歴戦の兵士レジェンダリースキン 同梱 - PS4
 
B09JG6Q6Y4ARTFX J 『ポケットモンスター』シリーズ ハルカ with アチャモ 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア PP962

コメント(42件)

1.プリン投稿日:2021年11月17日 11:02▼返信
大根
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 11:08▼返信
一生おでんでもいいわ
3. 投稿日:2021年11月17日 11:13▼返信
ごぼう巻
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 11:20▼返信
>おでん食いながらご飯食うバカいるか
ここにいるぞ!
出汁が染みた大根やハンペンは十分おかずだ!
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 11:32▼返信
牛すじ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 11:34▼返信
がんもどき
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 11:37▼返信
さつま揚げ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 11:39▼返信
大根が一位とかわかってねえな
田舎の百姓にでもアンケ取ったのか?
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 11:39▼返信
大根もこんにゃくも苦手なんだな
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 11:40▼返信
大根と玉子だけは前夜にダシで下茹でして置くんだよな
あとダシには鶏がらスープの素も足すよね常識的に
11.投稿日:2021年11月17日 11:44▼返信
おでんだけで食べるのであればいいんだが、米のおかずとしては合わない
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 11:44▼返信
あえて言うなら はんぺんかね
次点でジャガイモ 煮詰まる系は好き
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 11:46▼返信
あくまで酒のつまみ
飯のおかずにはならん
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 11:49▼返信
むしろおでんという和風の味付けの煮物でご飯食えないとか言い出す奴がいる方が不思議なんだが
ご飯に合う要素しかない
食えない派って食えない理由を論理的に説明できるの?
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 11:50▼返信
酒呑むようになってからご飯では食わなくなったな
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 11:54▼返信
キムチ鍋は魚介が美味く食えて結構好きだわ。飯が進む
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 11:57▼返信
※14
おかずにするには味が薄い
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 11:58▼返信
静岡おでんが好き
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 11:59▼返信
おでんで白米普通に食えるわ
どんな発想になったら食えなくなるんだ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 12:00▼返信
※17
それタダの味覚障害だよ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 12:02▼返信
>>17
え?薄いか?
あとそもそも酒のつまみって大体味クソ濃ゆいからそれ言い出すと酒と一緒に食う派としても不適格じゃん
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 12:03▼返信
残った具汁にごはんぶっこんで
おでん雑炊にすると美味い
23.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 12:18▼返信
子供の頃から合わないので白米は食べなくてい良いかなと思っていたが、おにぎりだと良いかもしれない
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 12:40▼返信
練り物鍋。
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 12:53▼返信
親ガチャ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 12:58▼返信
どっちでも良いわな。汁の味なんて濃さ含めてそれぞれだし。
なるか?→なり得る でいいじゃん
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 13:02▼返信
※20
薄味で飯食ってんのは貧乏舌
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 13:21▼返信
ちくわぶはそもそもローカルだから1位になるわけない
29.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 13:25▼返信
丼に白飯入れてその上から並々と汁とおでん
ぶっかけてかきこむ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 13:27▼返信
汚佃の発祥の地は韓国
31.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 13:30▼返信
>>27
ご飯派否定するために周りが見えなくなってるみたいだけど
そもそも和食は普通に薄味の方が多いから薄味のおかずでご飯食うのは全然普通でしょ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 13:31▼返信
>>29
むしろ味が濃いおかずでご飯かっ込む人の方が
33.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 13:41▼返信
粉物で飯食う関西人じゃあるまい
34.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 13:46▼返信
ぶっちゃけ各々勝手に合う合わないフィルターかけてるだけで大体のものはご飯に合うよ
35. 投稿日:2021年11月17日 13:58▼返信
一緒に米は食べないけど、うどん入れて食べるわ
ねぎと生姜と揚げ玉を乗せて
36.投稿日:2021年11月17日 15:38▼返信
おかずとしてご飯とも食えるしメインとしても日本酒とでも行ける。
最近の一押しの具はジャガイモ!テレビで見て試しに一度いれたらはまってしまって今ではジャガイモ食いたさにおでん作るまである。
37.投稿日:2021年11月17日 16:12▼返信
大根が主役はれる唯一の料理
38.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 18:27▼返信
食べ物系は、個人の好みで食べ方も変わる
終了
39.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 18:39▼返信
厚揚げこそ至高だろ?俺の中では厚揚げ、ウインナー、大根、玉子、こんにゃくの順番やぞ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月17日 18:43▼返信
>>18
コロナ前までは高速バスで浜松SAとかによる度に降りて夜食で食ってたわw
あの濃い汁と点心みたいな肉詰めをまた食いてぇなぁ
41.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 05:48▼返信
おでんの汁は基本関西風の薄味だしうどんなら合うけどごはんはちょっと合わないから自分は食べない
まぁ人それぞれだし好きな人もいるでしょ
42.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月18日 10:28▼返信
関東や静岡辺りは味がしっかり付いてるから、おでん定食とかあるしな

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング