▼Twitterより
【祝】本日11月16日で「Windows XP(日本語版)」発売20周年
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 15, 2021
マイクロソフトが2001年に発表したWindowsシリーズのOS。2014年4月をもって、延長サポートは終了しているが、今でも現役ユーザーが多くいることで知られている。 pic.twitter.com/3DrvbCoDKQ
この記事への反応
・2000と並ぶ有能だったなあ
ただサポート期間が2000よりも長かったのはゆるせなかった
まぁ嫌いじゃないが
・XPは未だ使うね。オフィスもリボンになる前の方が使いやすかったし
・まだ20年かー
・そーいえば、友達がまだXPだったな。
今でもWindows2000使ってる人もいるけれどw
・XPさん、愛してます今も。
ごちゃごちゃ(失礼)してない機能が吟味されていていらんもんがない・・・とても好きだったのに・・・
また会いたいわ・・・(ロミオメールか・・・
・XP好きだったよ/span>
・XP。。。いいヤツだった。
・地球に残ったジオン残党みたい。
・XPが一番使いやすかった気がする。
あまりの使いづらさに今ほぼ起動してない現行機。
・もう20年になるのか・・・
XPは使いやすかったな・・・
【Amazon.co.jp限定】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION: 3.333(期間限定版)(Blu-ray+UHD)(A4クリアファイル(Ver.2素材使用)付き)posted with AmaQuick at 2021.06.21緒方恵美(出演), 林原めぐみ(出演), 宮村優子(出演), 庵野秀明(監督)
キングレコード (2021-08-25T00:00:01Z)
¥8,580


てかPC買い替えろ
ネットに繋がずワープロとして使ったり仕事用の何か専門に使う人はいそう
それまでは褒めるほどじゃなかったな
SP1と98SEなら98SEの勝ち
OSを変える度にデザイン一新して操作も新しくしてたら
問題無ければそりゃ使い慣れたOS使い続けるだろ?
マイクロソフトはより使いやすくしてるつもりなんだろうが
それはお前らの基準であって大半のユーザーの意思ではない。
逆に新しくされた事によって敬遠されるのがわかってない。
XPは設定やMSconfig見たら弄りたい場所すぐに解ったけど
7以降は何と言うかまとめすぎて、省略しすぎて
ここの有るはずのものが見つからなくて解らんという寧ろ弄りにくくなった。
変に弄る訳じゃないが画面サイズや解像度がしっくりこないとか結構7以降はあるのよね。
エルデンリングは遊べますか❓