「鹿楓堂よついろ日和」ドラマ化、ジャニーズWEST・小瀧望が和風喫茶店の店主に
記事によると
・清水ユウ「鹿楓堂よついろ日和」のTVドラマ化が決定。小瀧望(ジャニーズWEST)主演で、2022年1月よりテレビ朝日系24局の「オシドラサタデー」枠で放送される。
・「鹿楓堂よついろ日和」は都会の片隅に佇む古民家風の和風喫茶店・鹿楓堂(ろくほうどう)を舞台に、店主でお茶担当のスイ、料理担当のときたか、スイーツ担当の椿、珈琲担当のぐれという4人の青年が、悩みや寂しさを抱えて訪れる人々との交流を通して成長していく物語。
月刊コミックバンチ(新潮社)で連載されており、2018年にはTVアニメも放送された。
「鹿楓堂よついろ日和」ドラマ化、ジャニーズWEST・小瀧望が和風喫茶店の店主に(コメントあり)https://t.co/z7EZldBWVS#小瀧望 #ジャニーズWEST
— コミックナタリー (@comic_natalie) November 15, 2021
🌸鹿楓堂よついろ日和ドラマ化です🌸
— 鹿楓堂よついろ日和【公式】最新コミックス15巻🍰好評発売中! (@yotsuiro_biyori) November 15, 2021
皆様がずっと応援してくださったからこそ、この作品もここまで来ることができました。本当に本当にありがとうございます☺️実写ならではの『癒し&飯テロ』をぜひぜひ!お楽しみに!!!!!(清水) pic.twitter.com/k6oPYeIKho
以下、全文を読む
この記事への反応
・ビジュアルもうちょいなんとかならんかったか
・なにかコンビニさんとコラボスイーツとか出たら嬉しい
・それよりアニメの2期頼む
・好きな漫画がジャニーズの餌食になってしまった…ジャニーズは好きなんやけど、演技はしないでほしいんよ…アイドルはアイドル。俳優は俳優。そこは棲み分けしてほしいんよ…
・実写版、顔と声が違い過ぎて「これじゃない」って脳が拒否る予感
・こんな太ましいスイさん見とうなかった…
・これは私の中で実写はあまり求めてなかった
・漫画やアニメだからこそいいんであって実写はちょっとイメージと違う
・違和感が凄い
・コスプレもうちょい頑張れよ
俺も読んでるけどこれはなかなか挑戦的な…
鹿楓堂よついろ日和 1巻 (バンチコミックス)posted with AmaQuick at 2021.11.16清水 ユウ(著)
新潮社 (2014-07-09T00:00:00.000Z)
¥110
葬送のフリーレン(6) (少年サンデーコミックス)posted with AmaQuick at 2021.11.16山田鐘人(著), アベツカサ(著)
小学館 (2021-11-18T00:00:00.000Z)
¥462
きのう何食べた?(19) (モーニングコミックス)posted with AmaQuick at 2021.11.16よしながふみ(著)
講談社 (2021-11-12T00:00:00.000Z)
¥682
ワールドトリガー 24 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2021.11.16葦原大介(著)
集英社 (2021-12-03T00:00:00.000Z)
¥502


太ったおっさんだし丁度ええやろ
周囲は超人ばかりなのに
これ双子の片割れだから同じのが二人になるんだぞ
出てこないだろうけど
実写もべつに太ってるわけじゃないし
あんまりつまらな過ぎて8話か9話辺りで切った
やっぱり漫画や挿し絵ありの小説(ラノベやなろう系)は、実写にするのは愚策だな、現実で不可能だったり、そういう容姿や技能ある奴いなかったり、表現難しいから作者がコミックや文章で表現して読者の理想の声や台詞回しで脳内展開されるの前提なのに、実写にしようってのが、そもそもの間違いなんだよな。
実際大量にコミックやラノベが実写化されたが、95%以上が不評や爆死な時点で、いい加減にTV業界や映画業界は理解しろよ。
OPEDとかBGMが良かったような気がする