• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより



【関連記事】




この記事への反応



クッソ助かる

まってました!!!!

これ地味にありがたい😭

秋葉で100円ショップといえば昔アキハバラデパートにダイソー入ってなかったっけ(古い)

え!!!明日よろうかな

もう電気街口とヨドバシの通路のところの100均ってないだっけ?

文房具とか色紙が急に必要になったとき、地味に需要あるかも。

連絡通路の片隅にあった百均はどうしたんだ…

アキヨドダイソー今日オープンだったんだ
ちょと覗きに行ってみたいなあ


キャンドゥ無くなっとったんか…

立地的に役立つあれこれ置いてくれてそうだ

キャンドゥ潰れて長かったもんね。

やばい生活が豊かになるやん、、しかもダイソー👏👏👏ありがたや、、

どれくらいの品揃えか気になるな…




ダイソーオープンは神










コメント(16件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月12日 21:01▼返信
2.プリン投稿日:2021年11月12日 21:04▼返信
>>1無責任
3. 投稿日:2021年11月12日 21:04▼返信
百均ってそんなにありがたいか?
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月12日 21:06▼返信
便利だろうけどアキバももうただの街だな。
5. 投稿日:2021年11月12日 21:13▼返信
秋葉はダイソー無かったのか
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月12日 21:21▼返信
アキバなんてもうオフィス街だからな
需要あると思うわ
7.投稿日:2021年11月12日 21:25▼返信
お前、昨日も同じ記事上げてたやんか。
助かるな!とか言ってたのにボケたんか。
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月12日 21:25▼返信
最近100均にオタク向けグッズ増えてきてときどき話題になってたが
ダイソー秋葉店復活するほどだとは予想外だったw
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月12日 21:31▼返信
おせーよw
10.名無し投稿日:2021年11月12日 21:54▼返信
電気街口からだと遠すぎ。やり直し。
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月12日 22:19▼返信
百均は使えるものと使えないものがハッキリしてるよね
100円なのに結構つかえるじゃん!!!
ってやつと
やっぱり所詮100円なんだな~ってのがある
12.投稿日:2021年11月12日 22:35▼返信
ローソンストア100も見習った方がええわ。
お前もう100円の名前を捨てろよ。
3割くらいはもう100円以上やろ。
13.投稿日:2021年11月12日 22:40▼返信
ヨドバシの前はガンプラの発売日とかで、うす汚い転売ヤーどもがゾンビ列をなしていて近づけなかった
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月12日 22:45▼返信
テナント死にまくってたからな
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月12日 23:12▼返信
わざわざアキバでダイソーなんか行かんが
16. 投稿日:2021年11月13日 03:06▼返信
アキバまで行って向かう先がダイソー?
地元に百均無い地域があるのかな??

直近のコメント数ランキング