リアルな「クラフトビール造り」を体験できるゲーム『Brewmaster』開発中。レシピ作りからラベル貼りまで、リアルなビール醸造体験を楽しもう

記事によると
・11月6日に実施されたインディーゲームの祭典「INDIE Live Expo Winter 2022」にて、クラフトビール造りを体験できるゲーム『Brewmaster: Beer Brewing Simulator』が紹介された。
・2022年にPC、PS、Xbox 、Nintendo Switchプラットフォームでリリース予定となっている。
・本作は正確な化学反応に基づいた醸造技術や、ネーミングにボトリング、ラベル貼りなどリアルなビール醸造体験が楽しめるタイトル。
プレイヤーは究極の醸造主となるため技術を磨き環境を整え、自分にとっての最高のビール造りを目指すことになる。
【楽しそう】リアルな「クラフトビール造り」を体験できるゲームリリースへhttps://t.co/KaLuKckbt1
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 6, 2021
化学反応に基づいた醸造技術や、ネーミングにボトリング、ラベル貼りなど、リアルなビール醸造体験が楽しめるタイトル。2022年リリース予定。 pic.twitter.com/QD6mLTtOge
以下、全文を読む
この記事への反応
・やってみたい
・ほへー
でも実際ビール作りって体感したいなー
・ウォッカやワインなど様々なお酒を作れたらなぁ
・密造酒作り放題じゃん
・これ地味に楽しそう
・すご
・ビール飲めないけど楽しそう
・リアルな稲作がヒットしましたからね。いいアイデアだと思います。そういったリアルな仕事をするっていうのは普段と違う仕事をするって意味でいい息抜きになるんですかね。
面白そう!
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」フィギュアマルチスタンド付き数量限定版【予約特典】「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」オリジナルICカードステッカー 同梱 【同梱物】「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」オリジナルフィギュアマルチスタンド & デジタルコンテンツシリアルコード【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with AmaQuick at 2021.06.22アニプレックス
アニプレックス (2021-10-14T00:00:01Z)
¥16,280


1.プリン投稿日:2021年11月01日 06:34▼返信
プリンの母最低
記事
http://otakomu.jp/archives/27806255.html
ウヒャヒャヒャ、ご愁傷様でした
記憶違いか