aiko、ドラマ『古見さんは、コミュ症です。』主題歌「あたしたち」MV公開
記事によると
・aikoが「あたしたち」のミュージックビデオを公開した。
・本楽曲はNHKよるドラマ『古見さんは、コミュ症です。』の主題歌として起用されており、各ダウンロード・サブスクリプションサイトにて配信中。ミュージックビデオでは10代の頃の刹那的な友達関係を、ふたりの制服姿の女子学生が遊ぶ何気ない日常のシーンを通して、儚くも心地よく映し出している。aikoが空の下で歌うシーンも印象的に差し込まれており、「あたしたち」の柔らかく温かいメロディーとともに、ノスタルジックな雰囲気を後押しする。
・aikoは本作について「男性とか女性とか関係なく、相手に対して大切だと思っている気持ちを素直に書いたのを覚えていますね。つかず離れずの時期があったりすると、勘違いをして嫌われたのかもって思い込んでしまうことってあるじゃないですか。そんなときの感覚がこの歌詞には入っていると思います」と語っている。
以下、全文を読む
古見さんは、コミュ症です。(23) (少年サンデーコミックス)
この記事への反応
・こういうしっとりした曲は夜に聞くと更に素晴らしいなぁ。身体に染みるわ…。
・私の中で高校時代はバリバリにaikoで染まってたからこういうmvみてると懐かしいし、曲自体がなんか寂しくて涙出てくる…
・食べた愛では聞く聞かない、あたしたちでは好きになり嫌いになる、aikoの葛藤を表す歌詞で、このシングルのテーマにも感じました。
・友達の結婚式で歌いたいなあ。
娘が結婚するとき、瞳を歌おうと思ってたけど、あたしたちもいいなあ。
そんなこと考えながらききました。
・aiko本当にありがとう。登下校たくさん聴きます。いつまでも大好きです!!!
・あたしたちやいつもいる、未来を拾いにとかの恋愛関係なく聴いた人の背中を押してくれたり、寄り添ってくれる暖かい歌詞の歌がすごく好き
・一番は10年前ぐらいに完成されてたらしいですね!
こうやって時が経ってもメロディーがスッと入ってくるaikoすごい!
・離れてる友達のことを思い出しました。今、決して良い状況ではないけど、それでも苦手なことでもまっすぐ進んでいこうと思えました。ありがとう、aiko。私もaikoに花をあげたいです。
・ちょっと仕事でいっぱいいっぱいになってたからか、涙が出てくる。遠くで暮らす友だちに会いたいな。
・青春の困難感に直面し、もがき苦しみ、それでも進まざるを得なかった葛藤が鮮明に思い出された。
人生の物語にいつもaikoが色を添えてくれる。ありがとう!
そういえば実写の方もやってたんだったな・・・印象が
Nintendo Switch Lite ディアルガ・パルキア
Figuarts mini 呪術廻戦 釘崎野薔薇 約90mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア

アニメのネタバレになるから見てないけど
例の彼氏との映像がなければもっと注目されてたのかな?
原作の良さの20%ぐらいだったよ
まぁ、幅広い層に知ってもらえれば、それで良いか。
携帯のバイブ機能みたいにブルブル震えるの?