▼Twitterより
諫山創、第3回野間出版文化賞受賞「全世界の漫画文化に与えた影響は計り知れない」https://t.co/YwsAwGiBU3 pic.twitter.com/B42e0nK0J6
— コミックナタリー (@comic_natalie) November 4, 2021
諫山創、第3回野間出版文化賞受賞「全世界の漫画文化に与えた影響は計り知れない」
https://natalie.mu/comic/news/452166
諫山創が、第3回野間出版文化賞を受賞した。
野間出版文化賞は、“出版の再発明”を目指す講談社が創業110周年を迎えた2019年に、記念事業の一環として設立したもの。
出版にまつわる優れた表現活動を行った個人・団体に与えられる。
諫山の授賞理由について「長編ダークファンタジー『進撃の巨人』は、緻密に計算されたストーリーが世界中の読者の心をつかみ、累計発行部数は1億部を超える。
アニメ化、商品化、ゲーム化などの展開も地球規模で、ハリウッド版実写映画化も準備されている。
全世界の漫画文化に与えた影響は計り知れない」とコメントが寄せられた。
この記事への反応
・おめでとうございます✨✨
・地球規模🌏
・私の人生に与えた影響も計り知れない
・すごい〜〜〜〜!!!!!先生オメデトッッッッッッ🎉🎊✨🎉🎊✨
・全世界の漫画文化のみならず、あらゆる方向に影響を与え続ける凄い漫画をリアタイ出来て幸せ
・皆んなを魅了した素晴らしい作品を生み出してくれてありがとうございます😊
・これがデビュー作なんて…はじめちゃん恐ろしい子
・進撃は後半ちょっとあれだったけど間違いなく殿堂入りに入る漫画だと思う
・本当に計り知れない影響をありがとうございました。
・計り知れないってすごい表現だね。でも本当に計り知れない。
諫山先生おめでとう


進撃の巨人は、あの絵が受け入れられなくて、まだ読んでない
アニメが完結したらアニメで一気に視聴したい
ほんとクソだな
バ〇〇〇アとア〇〇〇〇〇〇のパクリな
全世界の漫画文化に与えた影響は計り知れない
自分で言っちゃってるけど本当かね?
おめぇは実際にネットのコメント見てると聞く作者本人か!?
見苦しいぜ諫山創!そんなに醜くなってまでもよォ屍生人としての殺意が消えず 襲ってくるなんてよ!
昔の込みで講談社だったら他にもあげられる作家いそうだけど。
元祖のラーメン屋があるのにそののれんわけした弟子が出展したラーメン屋の方が立地がよくて大衆うけして新しい味で衝撃をうけたって評価されてるようなそんな感覚
そして弟子は元祖を客のとき食べた衝撃をこえるものがつくれないと悩んでもいるみたいですからね…
そんな裏事情を知ってるとすなおにおめでとうといえないのがなんともなのです
オルタアニメ化したけどシナリオバッサリいきまくっててせめて進撃くらいのロングスパンでいければよかったのに勿体ない
あのシナリオ量を完全アニメ化は無理だからみんなゲームやるかゲームプレイ動画みて諫山先生のうけた衝撃を味わってみるといいよ
もっと払えばいいだろ
ジャンプ編集さんうぇwwwwwwwwwwww見る目0
東京グールシュタゲサイコパス枠。
個人的には伝説巨神イデオンに比肩するインパクトがあったので、この賞における書評は決して過大ではないと
思える。ただ、講談社が創作した賞を自社の稼ぎ頭の作家に対して慰労目的で与えただけの様にも見える。
俺的には、様々な想いを抱かせてくれる、実に説教くさいマーレ編以降の方がソレ以前の単純明快な
展開よりも10倍面白かったわ。エンタメ至上主義のファンはマーレ編以前までしか評価してない様だけど。