• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「グリーン券がないくせに、子連れ女性が『席譲って』。断ると、近くに座る老婦人が非難してきて...」(神奈川県・性別不明20代)
1635841013221


記事によると



・20代のXさんが朝、長距離移動のためグリーン車に乗っていた時の体験談。

赤ちゃんを抱き、小さい子の手を引いた女性から「他の車両に席がなく子供もいるので席を譲っていただけないでしょうか?」と頼まれたという。

女性はグリーン券を購入していなかったので丁寧にお断りをした。
すると近くにいた老婦人が「お譲りしたらどうですか?子育ては助け合いです」と発言

Xさんは「ではあなたが譲って差し上げて下さい」と提案
すると若い母親と老婦人&老婦人の夫が「無礼者」「優しさが足りない」「自己中」「最近の若者は」などと文句をいってきたという

その後乗務員が「グリーン券をお持ちでないなら、この車両にはデッキも含めて立ち入れません」と若い母親を一般車両へと連れて行ったが、老夫婦は30分近く自分に聞こえるような声で嫌味を言ってきて居心地が悪かった。という話。

以下、全文を読む

この記事への反応



自由席ならともかくグリーン車で譲れは草

似たようなことロマンスカーであったわ

無礼なのはどっちなのって話

快適を自分の金で買っているのに譲るのを強要される筋合いはないよね

どうせ譲らせるならグリーン車がええわ!とか思ったのか

・やっぱり電車でのイヤホンって最強だよな。移動中の余計な雑音をすべてシャットアウトしてくれるし、イヤホンしてればこういった鬱陶しい奴もわざわざ声をかけてきたりしなくなる。例え声をかけてきても聞こえないし、視線さえ向けなければそのまま無視もしやすい

席譲れと言うなら、最低限自由席とグリーン席の差額出すのが交渉のスタートラインやないの?

まぁ実際こんなんやられたら話しかけられた時点で最悪なのは変わらん

まず絶対わかっててグリーン車に入ってきてる時点でムカつくし、自分を選んで席譲れっていうのも舐められててムカつく

よく助け合いの精神とか言われるけど大体が一方通行だよね
どこに合い要素があるのか


年寄りって礼儀やマナーを知らないよな
社会に出て敬う気持ちなんて消し飛んだわ








「あなたが譲ってあげればいい」は完璧な返しだな



SPY×FAMILY 8 (ジャンプコミックスDIGITAL)
遠藤達哉(著)
集英社 (2021-11-04T00:00:00.000Z)

¥502


悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~ その2 (B's-LOG COMICS)
のこみ(著), 七夕 さとり(その他), Tea(その他)
KADOKAWA (2021-11-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0
¥663


ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 西連寺春菜 ダークネスver.1/6 1/6スケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュア
ユニオンクリエイティブ
ユニオンクリエイティブ (2022-05-30T00:00:01Z)

¥16,582


ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 荻原沙優 ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2022-10-31T00:00:01Z)

¥13,600



コメント(67件)

1.プリン投稿日:2021年11月02日 19:01▼返信
にせプリン最低
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:05▼返信
女子供老人が調子に乗って弱者男性をサンドバッグにするからジョーカーが沸くんだよ
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:07▼返信
自分はジジババの方がムカついたわ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:07▼返信
やってること乞食だよ
恥ずかしくねーのか
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:18▼返信
クソ乞食
でもこれは嘘松だよな
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:19▼返信
図々しいクズ親に自分達は何もしないくせに他人に善意を強要するクズ老害

善意善意叫んでる奴らにろくな奴がいないってよく分かる
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:20▼返信
>>5
でもこういう奴らは実際によくいる
特に善意を強要する老害はそこらで見かける
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:20▼返信
まんさんは異常者
異常者の相手は疲れた…🐷🤚
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:20▼返信
自分で席譲らないくせに当人に聞こえるように嫌味言う資格ない
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:21▼返信
本当にグリーン車でそんなことあるんか?
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:21▼返信
クズの極みだな
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:23▼返信
隣のゴミがうるせえからどかせって乗務員に言えよw
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:23▼返信
昔新幹線の喫煙席でタバコ吸ってたら、隣のババアがわざとらく咳してきたから、
無視してたら席を間違えてたらしく、若い兄ちゃんにそこ俺の席なんですけど
って言われてどっかに行ったわ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:24▼返信
わざわざグリーン車にまで行って「席を譲れ」って言うか?
普通車両ならすんなり譲って貰えるだろうに
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:24▼返信
嘘松。
理由はなんとなく嘘臭いから。
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:29▼返信
※15
臭いのはプリンだから
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:33▼返信
子連れの人はグリーン車と気付かなかった可能性もある
どのみち断るのは正解
ジジババが一番クソだと思う
18. 投稿日:2021年11月02日 19:33▼返信
金払ってないのに施しを受けようなんて恥知らずにも程がある
面の皮が厚すぎて大陸になっちゃうよ
席が無いなら立っていればよい
普通の人間ならそうする
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:39▼返信
グリーン車に入って席を譲れなんて
珍しい乞食だな
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:40▼返信
文句言うならお前が譲れよ無礼者w
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:41▼返信
ないな
せめて金払うから変わってほしいって言えよと思いました
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:42▼返信
金払わずグリーン車来たら警察突きだせ
23. 投稿日:2021年11月02日 19:45▼返信
>>15
くせーのはお前の口だよ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:51▼返信
老害は他人に身を切らせて良い気分になってるクソ野郎だな
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:53▼返信
妊婦なので嵐のコンサートチケット譲ってください
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:53▼返信
似た経験したことがあるわ
買った指定席がまんさんに座られてて「そこ私の席なんですけど」とチケットを見せながら言ったら逆ギレされたうえに去り際に席に唾吐かれた
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:55▼返信
こういうのがあるからイヤホンは持ち歩いたほうが良いんだよなー・・・・俺だったらそのばーさんが煩いようなら周りに同意求めて追い出すわ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 19:56▼返信
親類かなんかでグルだったんじゃねーの
29.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 20:02▼返信
金払ってるやつのとこに譲れっていうのはたかりやん
30.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 20:09▼返信
※26
それ、車両にでも人にでも訴えられるよ。
31.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 20:09▼返信
文句言われたら車内でジョーカーするぞって言い返すしかないだろ
32.たろう投稿日:2021年11月02日 20:10▼返信
基本的に1人で指定席に乗る場合は窓側を確保して、仕事でもない場合は話しかけられたくないから耳栓して寝てるわ
以前指定席で窓側譲れって言われた事あって面倒だから駅員を読んだことあったけど、そいつ車両自体違ったし
33.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 20:13▼返信
この時期自由席が空いてないとかねえーわ
いつものまとめサイト使い古しのネタじゃねえか
34.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 20:14▼返信
券を持ってないのにグリーン席を譲らせようとするのは子連れも老人も非常識
自由席の人に譲ってもらうって話なら助け合いで済むけどね
35.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 20:22▼返信
※34
この場合一番の非常識は自分たちはグダグダ言うだけでその後嫌味を言ってるジジババだがな
36.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 20:23▼返信
俺なら絶対に手は出さないがそのジジババに思い切り罵倒の言葉を目的地まで浴びせ続けてやる
やれば勝てる相手だから遠慮しないでやれる
なお勝てないであろう相手だったなら寝たふりでもしてる
37.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 20:23▼返信
グリーン車ってのが完全に嘘松だろ
38.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 20:23▼返信
さすがに嘘だろ
ここグリーン車なんですけど、で失礼しましたになる
自由席ならありえそうだが
39.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 20:29▼返信
自由席での出来事だったが擁護して欲しいからグリーン席だとちょっぴり『盛った』と予想ww
40.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 20:30▼返信
まあ年寄り上位とか無視すればいい
それが戦後の没落を生んだ
有能は尊敬の対象だが
無能の老害は侮蔑の対象
41.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 20:59▼返信
ネットの書き込み見つけたどっかのらいたが書いた模倣記事でしょこれ
42.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 20:59▼返信
そもそもこんな事実があったかが怪しい
43.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 21:10▼返信
こいう奴は自分がファミレスで食ってる時に、いきなり見知らぬ親子連れきて隣座って
それ食べさてもらえませんか?って言ってるの同じLvで意味わからない事言ってるって
わからないからまあ言ってるのか・・・
他人の金で甘い汁吸おうとしてるゴミクズだな
44.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 21:10▼返信
侮辱罪ですね。
Twitterに書くぐらいなら、録音or録画して警察に突き出すべきです。
45.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 21:11▼返信
チケット買う?と提案後、断られたらツイてないと思いつつ譲るけどな。
46.投稿日:2021年11月02日 21:23▼返信
>>36
相手を見て態度を変えるの恥じることないぞ。どうせジジババだって大人しそうな人間だと見立ててやってるだろうからな。
売られた喧嘩だ、暴力や危害を加えるのはいかんが口だけならやってしまいな。
47.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 21:31▼返信
譲るとしても自由席の差額とかじゃなく満額請求して断られたら譲らないのが正解
こういうのは一度成功したら(もしくは過去に成功したから)味を占めてまたやるから
優しさと甘やかしは違う
48.774投稿日:2021年11月02日 21:32▼返信
これは流石に嘘か盛った話だろうけど
とりあえずトラブりそうになったら自分で何かせず乗務員に言った方がいいぞ
49.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 21:43▼返信
指定席で譲れとかありえない
50.投稿日:2021年11月02日 22:26▼返信
自分なら体調よければ「30万円でこの席買い取ってくれるなら考えてあげます」って言う
グリーン車ならそれくらいの金額なら譲ってあげてもいいかなと思う最低ラインかな
51.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 22:31▼返信
最近の老人は質が悪い!!
52. 投稿日:2021年11月02日 22:38▼返信
今日の嘘松
53.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 23:10▼返信
んなもん地べたに座ればいいだけなのにどんだけプライド高いんだよこの下級国民の母親
54.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月02日 23:58▼返信
いくら老人でも無礼者は言わんやろ
55.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月03日 00:35▼返信
※54
高齢になると頭まわらなくなって、思ったこと大声でしゃべっちゃうからありうるw
普段電車に乗らない人ほど満員電車で気が動転してキレだす

変なやつに絡まれたら動画撮れば、ある程度モラルあるやつならこれで黙るし
これでも続けるなら映像が証拠になる
56.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月03日 01:15▼返信
こんなのいるわけねーだろ
57.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月03日 01:44▼返信
記事の掲載元 Jタウンネット=株式会社J-CAST

・代表取締役会長 蜷川 真夫
朝日新聞社入社。社会部記者、ニューデリー支局長、週刊誌「AERA」編集長などを歴任。
著書に「ネットの炎上力」などがある。

・株式会社J-CAST 取締役社長 杉浦 信之
朝日新聞社入社。J-CASTニュース編集長、専務取締役を経て2018年6月から現職。

意図的に日本人同士を争わせてきた人たちが運営するニュースサイトの記事です。
58.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月03日 02:04▼返信
在来線でグリーン車が満席になるわけないから空席があったはず
母親はまず誰かに譲らせるより空席に座る
よってこれは嘘松
QED
59.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月03日 06:46▼返信
まあ結局譲るにしてもその親子はグリーン券を買うことにはなるだろう
60.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月03日 08:14▼返信
自由席なら通用するが予約前提の指定席やグリーン席はそんな考えが罷り通ったら他も他もと湧くから規約は必要だろう。
文句を言う時点で問題外過ぎるし親子連れもこのことは頭になかったのかな?
61.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月03日 09:07▼返信
嘘松に踊らされてて草
62.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月03日 09:27▼返信
虚を突かれちゃったか
63.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月03日 09:33▼返信
※57
こういうやつにこそ天罰が下る世の中になって欲しいものだが
64.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月03日 10:20▼返信
密を避けるためにグリーン車に乗る人が多いけどコロナ過で満席とか無いでしょ
65.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月03日 17:24▼返信
グリーン車で席譲れとかアホかw
66.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月03日 17:42▼返信
ジジババはガツンと殴れ マジであいつら弱いぞ
67.とある名無しのオタコム投稿日:2021年11月03日 17:57▼返信
「生まれつき体が弱いのであなたが譲ってあげてください」

これが最強の返し

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング