▼Twitterより
/
— 『SPY×FAMILY』アニメ公式 (@spyfamily_anime) October 31, 2021
『SPY×FAMILY』
2022年TVアニメ化決定✨✨#WITSTUDIO× #CloverWorks 共同制作🤝
\
アニメ映像を使用した
第1弾PV初公開‼️‼️
🎬第1弾PV🎬https://t.co/qI5Xo387l8
公式HPはこちら⬇️https://t.co/qQmclXuKQI#SPY_FAMILY#スパイファミリー pic.twitter.com/PJu3BvO8nU
/
— 『SPY×FAMILY』アニメ公式 (@spyfamily_anime) October 31, 2021
新情報🎉
ティザービジュアル公開🎁
\
キャラクターデザイン #嶋田和晃
描き下ろしのティザービジュアル2種を公開‼️‼️
📺『SPY×FAMILY』2022 ON AIR📺https://t.co/qQmclXd9s8#SPY_FAMILY#スパイファミリー pic.twitter.com/F6QeAdC9Fe
/
— 『SPY×FAMILY』アニメ公式 (@spyfamily_anime) October 31, 2021
新情報🎉
ロイド・フォージャー役#江口拓也 に決定‼️‼️
\
江口拓也さんよりコメント到着✍️
さらに、ロイドのキャラクターボイスが入った第1弾PV公開中⬇️https://t.co/qI5Xo3pIcG#SPY_FAMILY#スパイファミリー pic.twitter.com/a3ma11lImA
TVアニメ「SPY×FAMILY」
https://spy-family.net/
2022年放送開始
スタッフ
原作:遠藤達哉(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:古橋一浩
キャラクターデザイン:嶋田和晃
音楽プロデュース:(K)NoW_NAME
制作:WIT STUDIO×CloverWorks
キャスト
ロイド・フォージャー:江口拓也
2019年3月より少年ジャンプ+(集英社)で連載中の「SPY×FAMILY」は、とある任務のため「家族を作れ」と命じられた凄腕のスパイが、
超能力を持つ少女・アーニャを養女に、殺し屋の女・ヨルを妻に迎え、家庭と任務の両立に奮闘するスパイコメディ。
この記事への反応
・やっとか!
・ウォ〜〜〜嬉しい😭楽しみです
・スパイファミリーアニメ化!!!!!やった!!!!
・スパイのPVめちゃ良いな…江口拓也おめでとうのお気持ち🥺🥺
・アニメ化おめでとう😭😭😭🥳🥳
・制作声優共に勝ち
・アーニャがうごく!!!!
・今一番好きな漫画だから素直に嬉しい
・絶対アニメになるだろうなと思ってた
キャラデザも作画も完璧だな


【朗報】ジャンプ+「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」のTVアニメ化が決定する…制作:WIT STUDIO×CLOVER WORKS
http://otakomu.jp/archives/27794272.html
下手で
かやむすで紹介してたし。
キムタクの娘が口を滑らせて情報漏洩したんだっけか
靖国声優に仕事が減ってきたから諦めろ。
アーニャは久野美咲じゃなさげだな
早見が来たら終了
早見は悪くないけど、ヨルさんもう少し姉っぽい感じが必要だし、
日常はおっとりで非日常はドスと冷たさのある声・演技が出来るキャラ経験のある女性声優は、
今思いつく限りだと伊藤静やM・A・Oかな。他何人か居たけど、イメージしたら少しもの足りなさや
ズレを感じた。
来年放送予定だけど、ジャンプ系アニメ大抵2クール(分割もあり)が多いからな。予想だと、分割にして1期は来年夏か秋放送にはなるだろうな。1期は全10~13話だから全12話か13話と思う。
1話目が漫画1話のロイド・アーニャ回で、2話がヨル登場回2話、3話が3話の3人回+短編の可能性(EXTRA1ペンギン回)、4話が学校試験で4・5話、5話が合格発表回6・7話、6話が尺的に入学編謝罪回を混ぜる気がするから8・9話でラストにユーリ出しそう。となれば、後は7話が尺的にユーリ回と訪問前半で10~12話、8話が尺的に訪問後半+ヨルさんを確認回13・14話、9話ドッジボール回+短編の可能性(EXTRA1のペンギンかEXTRA2ヨル尻回)、10話スター取得回で尺的に16・17話、11話ボンド回前半18・19話、12話ボンド後半20~22話で最終回となるか。13話あるなら命名回料理回23・24話で終わるかな。
もし分割で2期やるなら2023年になるだろうから。その間に原作の尺を補充しつつ2期製作だろうな。
レギュラーじゃないと思うぞ。モブだと思うが、最悪ベッキーかもしれんけどw
ならヨルが早見でアーニャが東山だな
奉仕部が捗る