▼Twitterより
なんもわからん pic.twitter.com/0pZ48RMeNV
— 雀bot@スケブ募集中 (@suzumeninja) October 29, 2021
この記事への反応
・えぇ....(困惑)
・名前の部分隠したら確実に一目じゃ、分からんよねw
・船なの辛辣で草
・ヴァイオレットと、ベディちゃんと、アルトリアと、まんばちゃんやんね…?全員家族って言われたら信じるわぁ
・ヴァイオレットって表記されててもヴァイオレットじゃないのが混ざっとるような気もせんでもない(混乱中)
・山姥切国広いて草
・これ見分けらるようになってる人はネット文化に浸ってんなぁ〜って印象
・同じことを考えていた
・これだ!!!誰かに似てると思ってたらベディヴィエールだったんだな...
・偽物2つ紛れてて草
・ウォースパイトちゃん、、、
・ヴァイオレットに紛れ込んだベディヴィエール(キャメロット)がいるなw
・時折入る船にじわる
一般人には皆一緒に見えるんだろうなw


こんなもん全部の作品を知ってる奴じゃないとオタでもわからんだろ
これな
見分けがつくのはオタクの中のキモオタ
でっていう
っていうんだろ。うん、知ってる知ってる
同キャラでも作品内で別キャラや別作品みたいに作画変わるコトあるんだし猶更
キャラデザイナー引き出し無さすぎじゃね?
キンモー☆
瞳の色なんて同じキャラでもシーンによって変わること多々あるだろ
全部同じじゃないですか!
リアルでも○○可愛いとか流行ると皆同じファッションするのと一緒だろ
こういうのは小学生のが得意だと思うの
お前こっちにもいんのか暇人だな
Fateのキャラだ!
って思ったらそれすら違うんかいw
オタクが同士討ちしてら
FGOベディヴィエールの銀腕がどっから来たかよくわかんないんだよね
設定的にはケルト神話のヌァザの銀の腕の模造品的なやつをマーリンからもらったってなってるけど
アーサー王伝説に出てくるベディヴィエールには義手の設定なんてないし当然ケルト神話とのつながりもないし
stay nightにちらっと出たベディヴィエールとも設定変わって別人扱いになってるし
2016年キャメロットでベディヴィエール実装するときに奈須が京アニ大賞受賞して前年に単行本が出たヴァイオレット・エヴァーガーデン読んで影響されて銀腕の真面目キャラってモチーフを流用した可能性は否定できないよね
お船に関してはもういろんなところからあれこれ流用してるので言うまでもないけど
@ReinaHeliolisk @RioreinaMHW
@kanon5572、 @rioreina5572
大阪住みのポケモン界隈に存在するメンヘライキリオタク引きこもり中卒悪女貧乳ノッポ害悪根暗りおれいな 風漂ちゃんを絶対に許すな
正直どういう分け方してんのか分らんから、分かるとかいう以前の問題な気がするんだが
アイドルの顔が皆同じに見えるのと同じだなw
ブーメランwww