【イベント上限1万人の撤廃決定】https://t.co/XJuclm7XyD
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) October 28, 2021
記事によると
・政府は28日、新型コロナウイルス対策として、大規模イベントの参加人数の制限を緩和し、「1万人」の上限を撤廃することを決めた。専門家でつくる新型コロナ対策分科会で政府案が了承された。11月からは全国で上限が「5000人」または「収容定員の50%以内」のいずれか多い方となる。
・現在、スポーツや音楽などのイベントでは、全国で「5000人」または「収容定員の50%以内」の制限がある。これに加えて、9月末に緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が解除された東京、大阪など27都道府県では、約1か月間の経過措置として「上限1万人」が課されてきた。
・政府は、感染状況が順調に改善しているとみて、宣言や重点措置が適用されていなかった20県での制限まで緩和できると判断した。大声での歓声などを伴うイベントは、引き続き「収容定員50%以内」の制限は加わる。都道府県が独自の制限を設ける場合もある。
・政府は今後、さらに緩和を進めるため、ワクチン接種証明書や検査の陰性証明書を持つ人を対象に、収容定員100%を認める実証調査を進めている。問題がなければ、11月中にも新たな緩和策を示す考えだ。
以下、全文を読む
この記事への反応
・映画館とかで隣に座られたくないので、席一個空けは一年くらい継続してほしいですね。
・本当に大丈夫??
・イベントに参加する人が心配するならわかるけど、もう外野が騒ぐ時期は過ぎたと思うけどなあ。
・収容可能人数が5千人以下なら満席OKてこと?
・なんかヤバそう
・イベントの人数制限の撤廃より、地区の用事などで公民館で呑む集まりをやめてもらいたい。
・警戒してる人は行かないから、どう差が出るか…(;・ω・)
・有利区間2400枚規制撤廃だと思ったわ
・これ5000人のハコなら満員(通常の密度)でも良いということになる?であるなら,10000人で満員でもリスク的に対して変わらないのでは?
・英国みたいにならなければいいんたが…
パスとか導入するならまぁ・・・
ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 (【Amazon.co.jp限定】オリジナルアクリルスマホスタンド 同梱)
POP UP PARADE ネコぱら ココナツ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア G94298
数カ月前の死亡する前の日本煽ってきたイギリスみたいだな
半分の23000人までOKか
外の連中もワクチン接種者だらけだぞ
二学期で終わり、シルバーウィークで終わり
終わる終わる詐欺か?いつ病院が医療崩壊するんだ?