• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 

記事によると

・リクスタが「2021年赤ちゃん名づけ男女年間トレンドベスト30」を発表した

・女の子の名前ランキングでは、2020年と同様に「紬」が1位に

・男の子の名前1位は「陽翔」で、2020年の22位から順位を大きく上げた

9b4b3_1223_34d9fd8e2b7db9bd28005a70ac73db75
e48b3_1223_542c189e96222aefde9969ce264c9cf7


以下、全文を読む

 

この記事への反応

っぱ時代はムギちゃんよ

絶対いるだろって思ってたけど、やっぱりカイトいて草

よく出会うのはiibの女の子の名前とプリキュアのキャラ、ボカロだな

私は名前に嗣を入れたいのだけど。まぁ予定は無い

女の子けいおん2人いるやん

漫画のキャラ?ぽいのが多いのね

はやてかっこよ

毎年、りん、れんは上位に来る

サノバウィッチが時代に追い付いたか


漢字3文字以上はでてこないのかね

 

B09CL2J1C4ポケットモンスター シャイニングパール -Switch (【Amazon.co.jpオリジナル特典】絵柄が浮き出る しょうゆ皿(ピカチュウ寝ころびVer.)同梱)
 
B09JW8KZFMやはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 由比ヶ浜 結衣ランジェリーver.

コメント(44件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 09:36▼返信
女は植物系
男はブルー系
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 09:55▼返信
元SKE48石田安奈の長女は「安姫(あんじぇ)」
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 10:00▼返信
キラキラDQNネームがだいぶ無くなってるな
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 10:01▼返信
まだだいぶ読めないのあるな
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 10:02▼返信
男の1位がすでにまともな読みじゃない件
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 10:06▼返信
ようしょうとは古風な
そういうキャラが流行ったの?
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 10:09▼返信
男の名前普通にダセー
画数多い漢字しか使えない縛りでもあんの?
小学校の習字で名前が黒くなるのほとんどじゃん
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 10:12▼返信
>>6
今流行りのトンチアニメ、一休さんのメインキャラだった気がする
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 10:28▼返信
ヨウショウ達が夏を刺激する
10. 投稿日:2021年10月29日 10:33▼返信
>>3
でもアニメキャラに使われてる名前ばかりだな。葵とか
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 10:34▼返信
下の名前の画数7の俺から言わせてもらえば、書くのだるいの多いな。
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 10:37▼返信
上位ほど同じ名前が多いとかかわいそうやな
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 10:38▼返信
笑瓶は入ってないのか
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 10:49▼返信
はるとは読めんやろ。
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 10:50▼返信
>>10
葵はまだ普通やろ。
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 10:53▼返信
男13位のけいしんは完全DQNネームやろ。もしくは坊さんか?そんなに仏教徒だらけなのか?
17.ポイズン童帝ストレルカとりおれいな投稿日:2021年10月29日 11:08▼返信

@ReinaHeliolisk @RioreinaMHW
@kanon5572
@rioreina5572

大阪住みのポケモン界隈に存在するメンヘラ中卒悪女りおれいなを絶対に許すな
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 11:12▼返信
赤ちゃん?
ペットの名前だろ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 11:26▼返信
これ、などってあるのは色々な読み方があるんだよ。
もう先生は読み方を一発で当てるのは無理。
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 11:37▼返信
こんなに漫画やラノベ、エロゲーのキャラ名が使われるなんて、オタクってモテモテのリア充なんだな
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 11:50▼返信
>> 同調査は2020年10月1日~2021年9月30日に、同社運営の「無料 赤ちゃん名づけ」のWebおよびアプリにおいて、アクセス数の多かった名前をランキング化したもの。

名付けられた名前じゃなく名付けようとした名前のランキングだったんだなこれ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 12:01▼返信
AV女優みたいな名前ばっかりだな。
23.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 12:17▼返信
わはーい
24. 投稿日:2021年10月29日 12:21▼返信
>>3
黄長瀬 紬(つむぐ)ならキルラキルネーム
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 12:26▼返信
読めない漢字の人本当可哀そうよな
一々訂正するのくそめんどいだろう
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 12:44▼返信
ハルトオオオオオオオオオオオオオオオオオ
27.名無し投稿日:2021年10月29日 12:59▼返信
女の子の7位の莉来はどうなったられいらって読むんだ?来はわかるが、莉は読めないだろ。
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 13:04▼返信
昔のエロゲキャラの名前が上位に来ることが多くなったな
29.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 13:15▼返信
アニメやマンガを馬鹿にするおばさん多いけど
こういうデータみてると的外れな事言ってるのがわかるな
30.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 13:36▼返信
>>3
心をココとかコって読むのキラキラだと思うんだが
31.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 14:17▼返信
天安門にして国際的に活躍してくれ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 15:43▼返信
ようしょう?
張魯の部下だっけ?
33.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 15:57▼返信
> アクセス数の多かった名前をランキング化
これ何て読むんだ? ってクリックした名前ランキングじゃねぇか
34.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 16:33▼返信
心陽が花陽だったら
35.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 16:34▼返信
ワイ「こ、ここおうちゃん!い、いくきちゃん!り、りくるーとちゃん!」
36.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 18:04▼返信
律っちゃんと梓にゃんが無い
37.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 23:32▼返信
>>31
お前の名前改名してそれにしろや
38.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月29日 23:54▼返信
※3
そろそろ自分やクラスメイトでキラキラ名で苦労してるのを
見知ってる世代が親になってきてるんだと思う
39.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月30日 00:07▼返信
心桜(こころ)って…桜どこ行った
40.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月30日 00:24▼返信
※10
大戦時の政治家に重光葵という人がいましてね
まぁこれは「あおい」じゃなくて「まもる」なんだが
どっちかといえば古風な名前だと思うがな
41.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月30日 03:25▼返信
JIKU      ?
YOミ JOE!   ?
42.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月30日 09:24▼返信
ハルトマン!?
43.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月30日 10:13▼返信
陽はハルなんて読まないよ
春の陽気は気持ちいいから陽気の陽をハルと読んでもええやろみたいな連想読みは
やったらいかんというルールはないけど
一般的には耳につけるピアスを鼻や舌につけるぐらいの
パンクなイレギュラーだということぐらいは知っておいてほしい
44.とある名無しのオタコム投稿日:2021年10月30日 10:22▼返信
>>40
葵がまもるって読めるのは最古の字書である説文解字に「葵は衛なり」って書かれてるからで
なんの文献上の根拠もなく好き勝手に漢字を読んでるDQNネームとは根本的に違うんだよね
戦前の偉い人でも親が無学な百姓だと適当な名前つけられてること多いけど
重光は士族の出だからきちんとしてる

直近のコメント数ランキング