【巣ごもり需要】1位はまさかの⁉「今、売れてる」カップ麺TOP10
あっさり系ランクイン!10~7位
10位 ペヤング ソースやきそば 120g(まるか食品)税込158円
9位 あっさりおいしいカップヌードル 57g(日清食品)税込99円
8位 あっさりおいしいカップヌードル シーフード 60g(日清食品)税込99円
7位 カップヌードル カレー 85g(日清食品)税込141円
有名メーカー勢ぞろい!6~4位
6位 マルちゃん 赤いきつねうどん 東 96g(東洋水産)税込114円
5位 一平ちゃん 夜店の焼そば 135g(明星食品)税込128円
4位 カップヌードル シーフードヌードル 75g(日清食品)税込141円
3位 日清焼そばU.F.O. 128g(日清食品)税込127円
前シーズン3位だった「シーフードヌードル」を抜き、日清の「焼そばU.F.O.」が堂々の3位に! 濃厚ソースがもちもちの中太麺にからみ、食べごたえも抜群。
「生麺に近いおいしさ」「濃い味にやみつき」とファンを唸らせています。
2位 カップヌードル 77g(日清食品)税込141円
世界初のカップ麺、「カップヌードル」。独特のつるみのある麺、オリジナルスープの味わいは「やっぱりカップ麺といったらこれ」と多くの人を惹きつけてやみません。
2020年にはバンダイから「カップヌードルプラモデル」が発売されるなど、まさに業界を代表する商品だといえそうです。
1位 マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば 171g(東洋水産)税込103円
麺が130gも入った、マルちゃんの「ごつ盛り ソース焼そば」が1位を獲得! コクと旨味のブレンドソースに、からしマヨネーズが絶妙にマッチ。
「味のバランスがいい」「腹持ちがちょうどいい」と多くのファンから支持されています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・はいはいシーフード1位
・チリトマトヌードルとカップスター醤油が入ってないのはおかしいぞ
・ワンカップヌードル
・カップヌードル以外にもっと旨いのあるんじゃない?
カップ麺あまり食べないから具体的には出せないけど
・マルちゃんのは塩焼きそばもなかなかいい
・ごつ盛りはラーメンの方もそうだけど、麺がいまいち美味しくない。
大盛焼きそばならあんまり取り扱いないけど日清のWマヨの方が好き。
・ごつもりカラシマヨなのか
一平ちゃん派だけど食べてみるか
・これみんな激安スーパー行ってるって事やろ。
もう終わりだよ。
・ごつ盛りはどれもうまいんだよなぁ
・やっぱ100円ぐらいが妥当なんだよな
生意気な日清は高い
とりあえずで買ってしまうのがごつ盛り
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』ダブルパック -Switch
フィギュアーツZERO ONE PIECE [EXTRA BATTLE] ヤマト-雷鳴八卦- 約160mm ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア BAS62135
やっぱり害しかない
開発できれば一攫千金だな。
クッタのトマトクリームが今好き
安くてノンフライライ麺なんで
UFO濃い味、どん兵衛。
地味にUFOじゃない日清焼きそば。
ペヤングはまず麺をどうにかしたほうがいいと思う。
値段も安くていいよな。しかもどこにでも売ってるからつい買っちゃう
カップ麺に一個百円以上出す余裕ないんや
なんか美味しくなさそう
美味しいカップ麺ランキングじゃないから…
それなー
スーパーで128円のどん兵衛と、88円の赤いきつねが売ってたら
美味い不味い関係なく、ジジババが買うのは後者だしな
完全緑派・・・
東海地方の話ではあるが、
『コンビニ売りカップ麺万年一位』だったカップヌードルの牙城を崩した唯一の商品らしい
ペヤングは不味すぎて食えないわ
宮崎辛麺は袋麺ながら旨かった
すがきやって激安だけど中身も激ショボだった記憶
麺も具も少ないならそら安いだろって
あれ中身は同じで名前だけローソンストア100専用に変えてるだけだからな。
てっきりカップヌードルだと思ったわ(・_・;)
値引きなしの定価ベースで200円近いんだっけか
カップヌードルはコンビニでは安定の1位だったはず
焼き蕎麦系なら確か二機にならない・・・のかな?そもそも麺が不味いと
思うんだよね、マルちゃん製麺。でもこの結果を見ると一位か・・・俺のセンスはズレてるんだな
乃木坂をCMに起用してから食ってないわ、オタク御用達の美味しくないカップ麺ですわ
最近は薄味嗜好になってしまってインスタント全般が塩辛く感じて食べてないわ
そして慣れも重要、UFOからごつ盛りに鞍替えして十数年
ひさびさにUFO食べたら味が濃過ぎてダメだった舌がごつ盛りに慣れてるわ
店によって違うのだから定価で書かないとダメだろ
9月に再販されたんだけど通年商品になってほしい
他は最近の流行かなんか知らんけどやたら濃い味を主張してて無理
ただでさえ塩分過多なカップ麺にさらに塩分足して成人病促してるの糞だわ
どの会社のでもハズレはない
後はシーフードかカレー、しゅうゆや焼きそばはなんかたまにはいいな
どん兵衛はつゆに特有の生臭くさがあってダメ
どれだけ早く湯切りしてもダルっダルのコシも何も無い糞みたいな麺
敷居の低いフードコートみたいな店舗だから店で丼から食べて欲しい店だね、意外と癖になる味。
赤いきつねファンだったけど 最近マツキヨで98円の赤いきつねの別バージョンみたいなきつねうどんにハマってる 赤いきつねより美味しい
まぁ店舗の丼物に並ぶ値段のカップ麺じゃもう市場としても消滅間近なのかな。
それでもご〜くたまには味第一のもんも喰わんと生きてても楽しくないだろ、たまには贅沢。
俺はそう思った。だから買わなくなった。今の時代北海道の生めんとか通販で買えるし。家族では10食入り2500円で喜多方ラーメンとか買ってる。うまいぞ!麺もスープも。もっといろいろな日本全国のラーメンを食べたいと大人になって思うようになった!
カップ焼きそばの嗜好の大きさというか食えんわコレレベルの好みの偏りは何なんだろうな
尚UFO派、ごっつもりとか多いだけで味が無理、一平も然り、ペヤング?珍味というか味と値段が合ってないやろアレ
インチキランキングだ