ポストからレターパック盗み“下着”等に入れ替え再び投函か…「バカな事したかった」71歳無職の男が問われ得る罪
記事によると
・無職の佐野拓司容疑者(71)は今年6月、川崎市でポストに投函されていたレターパックを盗んだ疑いなどで逮捕されました。
・ポストに手を入れ、途中で引っかかっていたものを引き抜いていたとみられています。さらに盗んだレターパックを開封し、中身を女性の下着やチラシなどに入れ替えて、再び投函していたのです。
・「5年ほど前から100件やった」と供述している佐野容疑者。
・日本郵便の担当者:
「差し出し口を大きくし、厚みのある郵便物を投函できる新型の郵便ポストを設置することに致しました。盗難の可能性も高まるということで盗難防止の工夫をしています」
郵便ポストで悪事を働くと、どんな罪になるのでしょうか。菊地幸夫弁護士に伺います。
菊地弁護士:
「窃盗は分かりやすいとして、次に郵便法違反が考えられます。郵便物を開けてしまったり、中身を捨てちゃったりする事がその法律で禁じられています。
それ以外にも、こっそりと郵便配達の業務を妨害したということで偽計業務妨害罪、あるいは例えば中身を捨ててしまったとしたら差出人への弁償、また『中に変な物が入ってた!』と受け取った人を驚かせた事への慰謝料等、民事責任も発生しかねないです。やっぱり郵便ポストは公共の物ですから、これは悪質と言えます」
以下、全文を読む
この記事への反応
・中学生がやってYou Tubeに上げたら面白よ
・どうせなら裸で公園走るとかにしろよ
ちまちま多数に迷惑掛けんな
・アメリカだと連邦裁判だな
・置き配とかもよく盗まれないよな
中身なにかわからんからリスク背負ってまでやらないんだろうけど
・人に迷惑かけないバカな事って何かある?
・窃盗癖を誤魔化すんじゃないただの犯罪だ
・たまにレターパックとか引っかかってるよね
取り出そうとは思わないけど
・自他共にバカと認められて良かったな
・いろんなバカがいるなあ・・・
・外注への現場指示書集とか契約書一式とかが届かずパンツがきたら最悪だな
いろんなバカがいるなあ・・・
ポケットモンスター シャイニングパール -Switch
ファイナルファンタジーVII リメイク STATIC ARTS エアリス・ゲインズブール ドレス Ver. 完成品フィギュア レッド

コメント(3件)