時短要請、11月にも全面解除 水際対策も緩和の方向―山際担当相
記事によると
・山際大志郎経済再生担当相は17日のフジテレビの番組で、新型コロナウイルス対策として実施している飲食店の営業時間短縮要請などについて、「新規感染数が増えないのであれば、全て解除されていく方向に行く。
・早ければ11月に入れば何の制限もなくさまざまな生活が送れるようになる」との見通しを明らかにした。
以下、全文を読む
この記事への反応
・飲食店バブルも終了か
・もともと客がいなかった店の店主の懐が潤ってたぜ
・寒くなってから夜遅くまで開いてても嬉しくないな…
・飲食はこれからが本当の地獄だね
リーマンの飲む習慣がなくなってるからさ
・↑自粛疲れの反動があるから大丈夫だよ
・まだ車のローンが残ってるからもうちょっとだけ延期してくれ
・感染者増やすために躍起になる飲食店。
・飲食店だけ手厚すぎね?
・↑それな
映画・コンサート・イベントとかこの辺の
開催制限された業界の労働者は死んでるだろ
・今までずっと払ってたのかよ?
飲んで応援って言い出すよね
ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド -Switch
フィギュアーツZERO ONE PIECE [EXTRA BATTLE] ヤマト-雷鳴八卦- 約160mm ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
今年の冬は風邪やインフルが流行りまくって多数の死者が出るだろうな
世界各地で (特にワクチン接種者が重症化しやすくなる)
何言ってるんだ今までもガバガバだったじゃないか、新種のコロナ株が現れるたびに国内に入れておいてさ。
選挙が終わるタイミングでまた感染者増やすのか、あきれるよ。
ノロウィルスと違ってアルコールで殺滅できるのが救い
謎のまま新型コロナは消えてしまった、ワクチン接種もまだ実際は半数程度なのになw
実験段階だったmRNAワクチンを検証無しに実用化したツケはこれから支払う事になる。
細胞内で異質のタンパク質を生成させるワクチンだったので、たぶん一生体内に残る。
何かの拍子に大量にウィルスのタンパク質を細胞内で爆発的に生成してしまうとかも考えられる。
それが起こるのは、いつかまた起こるだろう新型コロナの次の大流行の時。
中国が4月からパスポートの発給を停止して、中国人の新たな出国を止めたからだろうな。
それまでにパスポートを持ってる中国人はワクチン接種済みだろうし。
中国人の新規出国が無くなったのが原因だと俺は思ってる。
これ
繰り返したくないなら水際を強化するしかない
予言って…
せめて予測とかの言葉が出てこないもんかね
パーティーの始まりだぁぁぁぁぁぁぁぁ
ヒャッハー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
シンガポール「油断しちゃダメだ。喉元過ぎれば熱さを忘れる」
→
「感染大爆発!もーやーめた!」
あれれー。波を低くすれば高くならないのにぃ??
日本も今年の春、低くすれば夏の5破はなかったんか?
予言でいいんだよ。二週間後はニューヨークから
ずっと大衆を引っ掻き回してたのは「予測」なんかじゃなかった
それと外国人が入国しない限り、インフルエンザは拡大しない。
春まで待てばこのまま終息するだろ。何回繰り返すつもりだ