関連記事
有機ELの新型スイッチ、各社が転売対策。抽選受付開始
初動相場
44,000円
本体
37,980円
メルカリ手数料(1割)
3,798円
送料
700円~
44,000−42,478
利益1,522円
転売屋の元に届く通販送料等の諸経費含めずこれ
田舎ならもっと送料取られる上、これから任天堂パワーで供給されまくる模様
この記事への反応
・こんなアホらの為に手に入れられんかったのほんまアホくさい
・初動でこれなら赤字になるのも時間の問題だな
・オクメルカリで売るのは情弱だけだろ
・旧型持ってたらいらないからね
携帯機でやらないし
・有機ELになっただけで転売にまで飛びつくやつはおらんやろ
・普通に中華買取に送ったら1台6000円の利益では
・新型スイッチかって秒で流しても1万くらいしか利益でないんちゃうんかな、見合ってんのかそれって思う
・転売ヤーイライラで草
・ヨドバシで予約余裕やった時点でもう結果見えてたはずなのになあ…
今回は転売屋ざまあやね
・かける労力と利益がまるで釣り合ってなくて草
・液晶が少し綺麗になっただけでしょ?
いるの?これ
別にこだわりないなら今ので十分だし焦って買う事もないだろ
メトロイド ドレッド -Switchposted with AmaQuick at 2021.10.05任天堂
任天堂 (2021-10-08T00:00:01Z)
¥6,627
ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド -Switchposted with AmaQuick at 2021.10.05任天堂
任天堂 (2021-11-19T00:00:01Z)
¥5,673
【Amazon.co.jp限定】『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』 Blu-ray(特別版)(三方背収納ケース付)posted with AmaQuick at 2021.10.05石川由依(出演), 浪川大輔(出演), 石立太一(監督)
ポニーキャニオン (2021-10-13T00:00:01Z)
¥24,200 (中古品)
アニメ『うまよん』Blu-ray BOXposted with AmaQuick at 2021.10.05和氣あず未(出演), 高野麻里佳(出演), Machico(出演), 前田玲奈(出演), 高橋未奈美(出演), 鬼頭明里(出演), 佐伯伊織(出演)
Happinet (2021-12-08T00:00:01Z)
¥7,538


メルカリ使ったこと無いから知らんかったわ
馬鹿が損してザマァだわ
流石はテンバイヤー様
中国様は正しい
逆にスペックあがってロード短縮してくれてたら爆売れ
ぶっちゃけ値段上がっただけだし
とりあえずバカでも9020円(23.74%)抜ける商品と
冷静に考えたら今ので良かった
これから下がり続けるんだろうけど
グレードの高さに拘る層じゃないと思うね
無線で十分が大半だろうし
壊れたら買い直しに買うかもしれんけど(・_・;)
これは別に入りません
1万高いとか買わねーわな
転売してる奴らって頭悪いからなwwwwww
あんな低スペハードが2021年に売れるわけねーだろwwwwwww
供給量が十二分にあるのか?
新規で買うなら新型だろうよ。
ドックに有線LAN付いた(USBスロット減ってるアホ仕様)のと本体ストレージの32Gから64Gへの増加で有線LANポート別売りで約4000円とマイクロSDカードでゲーム基準で約3000円として別に購入したら、約7000円よ消費税掛かる訳で。
そもそもTV勢は意味ないハードだしな
寝かせる意味がねぇぞ。
Switchで使用してつチップは、タブレットでもスマホでーお5周回遅れ位の旧世代品で現状Switch以外で使われてねぇからな。
中華や東南アジアやインド辺りの1万から2万程度のタブレットでもSwitchの数倍は性能上で、Switchで使ってるチップなんてポンコツ使って無いからな。
あつ、無い以前に性能上がってない時点で既に持ってる人間が買い替えるメリットが無いに等しい。
特にTV接続メインで遊ぶ人には、値段あがるだけマイナス。
定価じゃなくて売り上げの1割
失せろ安倍の統一教会(在日韓国人)
落としたら終わるぞ
なんで落とす前提なんだよwwそもそもゲームは精密機器でしょ
子供が使うんだぞ?
こんなもん売れないから供給しないだろ
多分大丈夫やろ
買い換えるのは普通に店頭に並ぶ頃に定価で買う
買い替え需要が高いのか?
買い取り価格が落ちる前の駆け込みか?
子どもだから落とす可能性が高いって話じゃないの?
転売屋はそんな事も予測できないアホばっか
旧スイッチで樹脂使ってるとこガラスになって割れたら修理代バカ高くなるのな
新型でしか出来ないSwitchのゲームとか無いし、欲しい人は店頭に並ぶの待って、ゆっくり買えばいい。
新ハードじゃないしなw
既にSwitch持ってる人は買う人少ないと思う
ゴミッチ
1000円〜1500円の利益くらいじゃ割りに合わないからまともな転売屋はやらんだろうし。
任天堂ハード耐久性?
WiiUで初日に煉瓦多発と熱暴走でブルースクリーン&オレンジスクリーン多発のしてJOYコンとPROコンがドリフトだらけで世界中で集団訴訟起きまくって日本以外でが無料無期限で交換と修理受けてるSwitch作ってる任天堂がハードの耐久性?
何時の時代の話してるのお爺ちゃん?
ああ、あの爆撃跡から見つかったゲームボーイが「修理したら」動いたって話?
半グレか暴力団員だぞ
また品薄煽りに戻るだろ
定価で売ってない状態のほうがはるかに長い
耐久性があったのはGCまでだな
出来上がった試作品を社長自らが床に叩きつけて耐久性を確認した
って都市伝説があるくらいなのに
有機EL版じゃないとプレイできないゲームがあるわけじゃないし、
買い換え層なら買い換え前ハードが手元にあるから慌てて転売品を買う必要がない
液晶じゃねーぞ。
Vita煽ってた豚じゃあるまいし。
でなきゃLiteがあんなに売れるわけがない
なんかこの人、心配な感じがする。脳とか?
画面のガラス化だけじゃないで、スタンド部分も変更で修理代3倍に値上がりしてるんだよな。
その割には冷却用のシロッコファン更に小型化してたりして、熱で画面焼き付き起きやすい有機ELで冷却用のファン小さくする意味が不明なんだよな、故障を誘発して修理代で稼ごうって意図がないなら。