ホアキン・フェニックスが「ジョーカー」続編を示唆

記事によると
・ホアキン・フェニックス(46歳)が、映画「ジョーカー」続編を示唆した。
・「面白い男だ。この男を使ってできることがいろいろとあるし、掘り下げることもできる。でも、実際にそれが実現するかどうかはわからないね」
そうホアキンはプレイリストに話している。
・今年に入ってから、同作で監督を務めたトッド・フィリップスが、続編の脚本に取り掛かっているとも報じられていた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・しなくていい。あの映画はあれで終わりでいい
・あれは"普通の人が殺人鬼になってしまう心情変化"が心に刺さったから続編は作らないで欲しいな。中途半端な物になりそう
・最近観たけど良かったね。大階段では感動すらした。
・続編は無いとか言ってたのに
・またダイエットすんのかやば
・刑務所から始まらなあかんな
・なん…だと…
・最高すぎる。個人的映画トップ5に入る
・期待もあるけど、前作が凄すぎたから不安もある
・!?
期待半分不安半分だな
【Amazon.co.jp限定】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION: 3.333(期間限定版)(Blu-ray+UHD)(A4クリアファイル(Ver.2素材使用)付き)posted with AmaQuick at 2021.06.21緒方恵美(出演), 林原めぐみ(出演), 宮村優子(出演), 庵野秀明(監督)
キングレコード (2021-08-25T00:00:01Z)
¥8,580


出てきてから戦ったりすると、ちょっとジャンルがね
ホアキンのジョーカー
どっちも好きやわ
あれはあれでいいけど、あれの続きはいらんだろ
作らなくていいとかお前は何様だ
大暴動でブルースの両親を殺したやつが"ジョーカー"なんでしょ?
こいつのジョーカー単体で見せられても正直なぁ
この名作を酷評してる上級国民がチラホラいたから
もう一作作って発狂させようぜ
オチが割とアーサーの妄想って取れる感じ出してるし
続編ではいジョーカーですってやっても何か違うだろ
ここの書き方だとわざと省いてるようだが
前段で「自分は何も知らない」って言ってる
それを踏まえて「やるならやれることはあるけど、やるかどうかはわからない」
って内容だな
youtuberと同レベルで考えてそうで頭悪い
見ないで済むものと続編が出て解釈変わるものは同レベルで話すものではない
主人公のジョーカーが悪の支援者や協力者を得て犯罪に着手するまでの過程の描写とか要らんし、
もし件の続編がその様な意外性のない凡庸な筋書きになるとしたら、蛇足にしかならんだろ。
説明されるとなんか違和感が