▼Twitterより
自己啓発書は一時期あれこれ読んでた事があるんだけど、そこで気づいた事が一つあって、それは「自己啓発書に書かれている事はジョジョの奇妙な冒険にも大体書かれている」という事です。 pic.twitter.com/MbfGTohSZT
— オカダケイス (@sakizakikei) October 5, 2021
この記事への反応
・つまり、漫画やアニメって深いのです。
大人になって台詞が刺さる刺さる。
・黄金の精神と漆黒の意志が備わり最強に見える
・「ジョジョのテーマは人間讃歌」荒木先生の仰っていた言葉が、心に沁みます。
・ジョジョだとそこに痺れて憧れるけど
自己啓発になると途端に胡散臭くなるこの不思議感
・僕らはジャンプで大きくなった
・と、いう訳だ。みんなジョジョを読みなさい。
・自己啓発に一番大事なのは自己啓発本を買わないということだッ!!
・ジョジョは読破済み。
時々自己啓発本を読むけど、既視感の正体が判明w
・マ?
・なるほどっ!
ジョジョ読んでればいいな!
【Amazon.co.jp限定】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION: 3.333(期間限定版)(Blu-ray+UHD)(A4クリアファイル(Ver.2素材使用)付き)posted with AmaQuick at 2021.06.21緒方恵美(出演), 林原めぐみ(出演), 宮村優子(出演), 庵野秀明(監督)
キングレコード (2021-08-25T00:00:01Z)
¥8,580


一巡後はそうでもないが
少年漫画だからそういうセリフが多いだけだな
基本的には敵の行いを否定して倒す
子供が分かるように善悪をはっきりさせる
ゴミは呪術だろうが!4にやがれ!!
憲助さんから君は何も学ばなかったんだね