・関連
「キングダム ハーツ」シリーズのソラが、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に最後のファイターとして参戦決定🗝️
— ディズニー・ゲーム公式 (@disneygames_jp) October 6, 2021
感動的な参戦ムービーをぜひチェックしてみてください✨https://t.co/2SAx4FUqF5#_KH #スマブラSP pic.twitter.com/SqLYCFYRzP
「キングダム ハーツ」シリーズのソラが、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に最後のファイターとして参戦決定古い鍵
感動的な参戦ムービーをぜひチェックしてみてください
この記事への反応
・ほんとに夢じゃなかったんやな、、
・このアカウントでスマブラの名前を聞けるとは思わなかったなぁ
・このツイートはほんまに凄いことやと思うわ。ディズニー公式からのアナウンスって凄いなぁ。
・公式が言うの強い...
・スクエニありがとう!
ディズニーありがとう!
任天堂よくやった!ありがとう!!
・ディズニーにマジで感謝!
時代すごすぎる
・Switchを買う理由が増えてしまった
・本当…関係各位、ありがとうございます
・なんかもう…すごいな…
・本当に感動的だった
よく参戦させてくれたよなぁ
【PS4】零 ~濡鴉ノ巫女~ (早期購入特典(夕莉限定衣装「ライザの服」「ライザの帽子」ダウンロードシリアル) 同梱)
ねんどろいど Fate/Grand Order Arcade キャスター/マーリン[プロトタイプ] ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア

このすごさが理解できない無能はくたばったほうがいいよ
ダメなところは多いけど、それでも結構寛大らしいけどねディズニー
どうしてもディズニーは厳しい、無理っていうイメージがでかくなって周知の事実みたいになっちゃってる
ただスマブラに参戦するってことは他のあらゆるゲームとのコラボって意味合いでもあるので
そう考えると凄いことだとは思う
きもちわるい
いくつ増えれば買うんだよ
ディズニー信者がコメント連投してて草
お前みたいな信者以外特に凄いとは思わんよ
まぁ無能なお前には理解出来んだろうが
普段からディズニー版権で好き勝手してるスクエニのほうが凄いってことになってしまう
ちょっと調べてみたらキングダムハーツもそこかしこにコラボしてた、ミッキーとか出さなきゃ結構緩いんじゃないかな
残念ながら別人なんだなあ
匿名に踊らされすぎやで
別に君の手柄でもないのに何でイキってるの?
他人の功績でドヤ顔してる君の方がくたばれば?
なんもお前はすごくないのに何をイキってんだ?豚
そもそもスマブラは、
戦うゲーム(+ゼロスーツサムスやベヨが居て、スクショも撮れる)、
数多くの、色々な関係の兼ね合いを持つ企業のキャラが参戦するゲーム、
ゲーム業界の祭典と呼ばれる開発者と消費者をつなぐゲーム、
持ってくるキャラを徹底的に尊敬して作りこんでくれる桜井さん指揮いるチームが作るゲーム、
に、版権・著作権的に、企業イメージ重視で保守的なディズニーが、ソラを使う事に一定の許可を出したのが凄い
だから、ミッキーやドナルド、ディズニーの曲は出ないだろう。あくまでスクエニ側の作ったものだけしか出ないと想定。キーブレードのミッキーのチェーンだけはどうにか変えずに済むか話し合ったのだろう。
まぁディズニー自体が他人の作品をオリジナル面して剽窃して成長してきた企業だからな・・・
スマブラ実績
で検索
今まで買わなかった奴がDLCキャラ1人追加で買うわけ無いくせに何言ってんだって感じw
・・・いくら払ったんだろ任天堂?・・・
桜井が大袈裟に言ってそれを見た信者がもっと大袈裟に言いふらしてるだけ
出たら完璧だった。
業界人なら解る凄さなんだが
一般的に裏の凄さなんて解る必要性は無い
沢山の人が喜んでいればそれでいい
シュガーラッシュで逆の事もあったからね
企業同士、こういう機会が増えるために、仲良くして欲しいもんだ
出すんだよ!無理矢理でも!お前らファミコンからゲーム作品出てるやん
トワイライトタウン使うならロクサス使いたくなってしまう
デスティニーアイランドはあっても良いと思ったが、なんだろう、他のステージと似通ってそう
理解出来ない。ミッキー出せ ファミコンから出てる奴ぞ
正直、カラーバリエーションで技一緒でいいからロクサス、シオンくると期待してしまった
他社キャラを殴ったり蹴ったりのアクションが入るコラボはかなり厳しそうだけどね
キンハー以外で見たことない
原作がゲームじゃないから
散々養分にされて、もらえたのがキャラ一体とクラウドでプレイする権利笑
どっちもあくどい信者商売だからこそできた奇跡のコラボレーションだよねw
アニメやゲームの信者なんて基本そんな奴ばっかだししょうがない。
PlayStation
鬼滅 たんじろう氏
無職 悟空氏
忍者やさん ナルトくん
その他 ミカサ 兵長 大型巨人 朝倉兄弟 桐生さん ぺこら 大空翼くん 大谷サーン
ドラえもん アトム 犬夜叉 ウルトラマン ガンダム 安部さん
ミッキーもディズニーもアメリカも別に格調高い訳じゃないからね
ディズニーが買い取ったって意味なら
スターウォーズもMARVELヒーローもディズニーもんだし
こんなのいろんな場所でゲーム化、コラボ、殴る蹴るの戦闘行為してるぞ
一応版権の一部ディズニーにもあるらしい
ソラなどのKH用に作られたキャラはディズニーのキャラとして扱うことになっとるんやで
ディズニーが買い取ったんじゃなくて元々ディズニーのものとして作られてるんだよ
KHでのノムリッシュの立場は言わばディズニーの雇われデザイナーという事になる
ディズニーキャラじゃねーじゃん、スクエアのキャラじゃん、別に凄くなくね?